決済つきの予約システムが3,940円〜/月

絵のある暮らしをはじめてみませんか?
 
パステルの粉を削り
指でスーッと色を伸ばしていく
その上に好きな形を写していくだけで
素敵な曼荼羅の花が出来上がります。

曼荼羅アート基礎・応用・発展

基礎(Step1)
パステルの扱い方から、色の入れ方、基本の4の倍数の曼荼羅アートの描き方をお伝えします。
応用(Step1)
5等分、6等分の曼荼羅や星(五芒星・六芒星)の描き方、基礎で教えていない色の入れ方等お伝えします。
発展(Step2)
れー夢が作図したツールを使い神聖幾何学模様のフラワー・オブ・ライフ(生命の花)を描きます。

描きたいけれど、絵心がない…って

あきらめていませんか?

パステルで描く曼荼羅アートは

貴方の願いをかなえてくれます。

れー夢考案 にいぬま れい子

れー夢式が生まれたきっかけってこんな理由です。

曼荼羅アートってきれいで憧れて習ったけれど・・・

描いていてずれてくるし、描くのがめんどくさい!

もっと楽して綺麗で正確な曼荼羅は描けないかな?

パステル曼荼羅アートを習ったのが2011年。楽しくて描き続けていました。でもある日、どうしてもずれるのが嫌だったんです。きちんと計って描けばずれないのはわかるのですが、そこまでするのはちょっと面倒だな、、、そんな私がふと思いついた描き方です。この描き方に気が付いたら、16等分や変則的な六角形、五角形も簡単に描けるようになり、とても楽しく夢中に描くようになりました。それが今の「れー夢式曼荼羅アート」誕生のきっかけです。れー夢式曼荼羅アートは「楽したい、綺麗に描きたい」そんな発想から生まれました。 

参加してくださるほとんどの方がパステル初心者さん。

「わあ!私にも描けた!!!」

パステルで描く曼荼羅アートはそんな嬉しい瞬間に出会えます。

れー夢式の曼荼羅アートはパステルアートの入り口的存在です。

曼荼羅アートってどんな絵?

どんな風に描いているか気になりますか?
こちらは無料メルマガとしてお届けしている動画の
曼荼羅アートを描いているところです。

Zoomレッスンではこんな感じで教えています(^^)

同じ内容ですがメルマガ登録はこちら
https://resast.jp/subscribe/184392


曼荼羅の写真は基礎レッスンでかいたものです

いかがですか?

曼荼羅アートってこんな感じに描いていく絵なんです。

楽しそう!!!!!

そう思ってくださったら最後までご覧くださいね(^^)

気持ちは一つ「描いてみたい!」

写真は曼荼羅アート応用でお伝えする五芒星・六芒星です
曼荼羅アートを習ってくださった皆様の

動機は人それぞれ違うけれど違うけれど

気持は一つ「描いてみたい」
  • 絵が苦手、でも曼荼羅アートは描いてみたいみたいという方
  • パステルを見ること触ること自体初めてという方
  • 曼荼羅アートを習ったけれど自由に描けないという方 
  • 桜や五芒星などの五角形が描いてみたいという方
  • 自分は描けるけれど、教えた方が描けないからという方
  • パステルの資格はないけれど、将来的に教えたいとお考えの方
  • カラーセラピー、アートセラピーなどのセラピーをされている方
  • パステルアートのレベルアップにとお考えの方
  • 夢中になれるものがほしい方
  • 絵が苦手、でも曼荼羅アートは描いてみたいみたいという方

れー夢の曼荼羅アート3つの自慢

どこにいても習えます
相模原での対面受講の他、zoomにも対応しています。予約制ですのでご都合の良い日に習えます。あなたのパソコンが教室です。日本だけでなく海外に住んでいる方も受講しています。(対面レッスン休止中)
教えっぱなしにはしません
ご受講後も、Facebookグループ、アメブロの限定記事やホームページの専用ページでいつでも無料で復習・練習ができます。ご用意している曼荼羅レジメ資料は60種類以上!動画もあります。
インストラクター制度
れー夢式認定インストラクター様は日本全国、海外にも多数います。対面で習いたい方にはお近くの先生もご紹介しています。貴女もパステルアートの先生デビューしてみませんか?

修了後は何時でも何処でも何度でも

フォローアップレシピや動画で復習できます
ひとつの曼荼羅アートの完成までの解説をしているレシピや動画をご用意しています。また曼荼羅アート基礎・応用・発展のLessonお伝えしきれなかった内容または、フォローアップ・ブラッシュアップとした新しい表現のある曼荼羅を無料・有料でご覧いただけます。

パステルの曼荼羅アートは癒し効果のあるヒーリングアートのひとつです。その為、ご自分のために習う方が多いです。習ってから、曼荼羅を楽しく描き始めて、気がついたらお仕事として活動を始める方もたくさんいらっしゃいます。もちろん最初からお仕事として習いに来る方もいらっしゃいます。

基礎・応用・発展(Step1,2)修了後は認定インストラクラーとして活動ができます。

お仕事として、こんな活動をされています。

☆講師活動☆
多くの方が自宅やカフェ、公民館、カルチャーセンターなどで曼荼羅アートを教えていらっしゃいます。Skype等で日本中と繋がっている先生もいらっしゃいます。
☆作家活動☆
曼荼羅アートを販売したり、オーダーをいただいて描いたり、個展やグループ展を定期的に開催されている方も多くいらっしゃいます。
☆アートセラピー☆
自身のお持ちのセラピーツールや知識を取り入れて、曼荼羅アートを利用したセラピーをされている方もいらっしゃいます。大人だけでなくお子様向けのアートセラピスト様もいらっしゃいます。
☆ボランティア活動☆
認定インストラクター様の中には、さまざまな施設で、パステルアートのボランティア活動をされています。インストラクター様のブログやSNSで皆様の素敵な笑顔が見られます。

はじめて曼荼羅アートを描いた皆様の声

描いた曼荼羅アートを見て家族が綺麗だと誉めてくれました。幼稚園の娘が描きたいと言うので早速一緒に描きました。子供と楽しめるので嬉しいです。

今まで人の意見に流されがちでしたが、曼荼羅アートを描くようになって自分の意見もいえるようになりました。「自分」というものがしっかり持てるようになった気がします。

毎晩描いています。接客業なので、一人になれる、自分と向き合えるこの時間がとても心地よくて好きです。

曼荼羅アートを描くようになって、穏やかになったと思います。今までは、ちょっとしたことで怒っていた自分が嘘のようです。

美術が苦手でした。そんな私でも絵が描けるんだと嬉しくなりました。色んな事に自信を持てるようになりました。

曼荼羅アートを描くようになって、たばこを辞める事ができました。

皆様から聞いた感想の一部をまとめました。曼荼羅アートの感じかたは人それぞれ違います。面白いですね😃

さらにレベルアップを目指すかたのためにstep3、4の曼荼羅アートがあります。


※先生が認定ファシリテーターでない場合は先生を紹介しますので問い合わせ下さいね😃

天使の曼荼羅アート・Step3

天使のシルエットや羽を入れた曼荼羅アートを描いていきます。天使の曼荼羅を描くと、とても優しい気持ちになります。

ローズウィンドウ風・Step3

色と色の重なりを楽しむ曼荼羅アートになります。色が増えていくのがとても楽しい曼荼羅アートです。

天上の曼荼羅アート・Step4

パステルと点描を織り交ぜた曼荼羅アートを描きます。パステルの透明感と点描の華やかさが同居する曼荼羅アートです。

曼荼羅アートは内観アートって言いますが、どうしたら出来るのですか?

「内観」とは自分自身の精神状態やその動きを内面的に観察すること(google検索)


いきなり、曼荼羅アートは内観アートですよと言われてもわからないですよね?


れー夢。式ではない曼荼羅を習った方のご意見として「自分軸がそろえば中心がぶれずに描けます」「内観して浮かんだものを描けばいいのです」など、抽象的な習い方をして描いていてもよく意味がわからなかった。家で描こうとしたけれど描けなかったという話を聞きます。

確かに、曼荼羅アートとは内観アートであり、描き続けることで、自分の中心がしっかり整っていくという趣旨のアートです。でも、上記の内容は【描き続けることで気が付いた】ことであって、曼荼羅アートが初めての方にはとても分かりにくいことかもしれません。

実際、私も初めて曼荼羅アートを習った時はその言葉の意図することが良くわかりませんでした。

ただ曼荼羅アートが楽しくて描き続けていました。

楽しみながら描き続けたからわかる事もある


そんな経験から、曼荼羅アートを教えるようになったときに思ったことは曼荼羅アートは楽しい、自分が自由になれるアートだから、

・それを難しくして描けない人を作らないようにしたい
・より多くの方に曼荼羅アートを楽しんで描いてもらうには?
・描き方を簡略化しつつも自由に模様が描けるようにするには?
・一見複雑でも実は簡単に見えるようにするには?

そんな考えの中で生まれたのがれー夢。式の描き方であり、教え方です。れー夢。式は、角度を簡単に取れるように工夫されています。ですので、最初からある程度整っている曼荼羅アートが描けるのです。ずれの少ない曼荼羅を描けるから描いていくのが楽しくなる。

気が付いたら、自分軸が整っている、内観ができるようになっている。それが曼荼羅アートだと思っています。

100人いれば100通りの曼荼羅アートがあります


曼荼羅アートはその瞬間瞬間の自分を表す設計図

曼荼羅アートは思い思いに形を重ねて描いていきます。出来上った絵はその描いた方の今を表しています。私たち人間は生まれも生活環境も、考え方も一人一人違います。そうして生まれた曼荼羅アートが同じはずはありません。れー夢では曼荼羅はこうあるべきということは教えていません。それは皆様が描いていくうちに感じていくものだからです。

貴方が感じたことがすべて正解です。間違いが存在しのないのが曼荼羅アートです。




曼荼羅アート、もう習っているから、、、でもいろいろ描きたいな
そんな方にはメールでレシピが届くメール講座もおすすめ

れー夢の幾何学模様アート

神聖幾何学模様アート
多角形の星を描く
日本の幾何学

曼荼羅アートを描くうちに生まれた幾何学模様アートです。決まった形を描くアートですが、描く方によって表情が変わります。
 

〒252-0239 神奈川県相模原市中央区中央2-13-19末広マンション101
TEL/FAX 042-754-0607 (講座中・製作中は電話には出られません)
【講座開催時間】13:00 〜 17:00 【定休日】土曜日・基本的に不定休です。