ワタシスタイルの時間術
育児、家事そして仕事…
ママの一日は複雑で忙しい
時間割り通りにいかないからこそ
ワタシスタイルで
『時間に追われる』から
『時間を作る』へ
子供が産まれるまでは、仕事と家事。
忙しいといっても休みがあり、自分のための時間もあったのに、
子供が産まれると待ったなしの慣れない育児に毎日あたふた。
それだけではなくて、家事もやらないといけないし、育休が終われば、さらに仕事も…
育児・家事なんてスケジュール管理なんてできないのがほとんど。
それって子供が小さい今だけ?
いえいえ、大きくなっても、案外忙しいことは変わらないのです。
ママの一日は時間割り通りにいかない
ママの1日はとても複雑。
『家事』『育児』には、一つ一つに時間があまりかからないものの、細かいタスクがとても多い。
つい忘れてしまいがちなタスク、緊急性が低いものはどうしても後回しになりがち。
・子どもが寝たあと、片付けようとしたら、一緒に寝てしまった。
・休みにまとめてやろうと計画を立てていても、旦那さんがいることによる安心感で、気が付けばいつも終わっているはずの家事が全然終わってない、家族の時間を優先して1日が終わっていく。
・子育ても慣れてきたし、ペースもつかめてきたと思ったら、行動範囲が広くなって目が離せない、昼寝もなかなかしなくってきた…。
忙しいと感じているときは、やらないといけないことを目の前にきたらひたすらこなしがち。
時間の見積もりもしないから、どんどん時間が過ぎていき、タスクが減らない…
でも、今は仕方ないか。子供がもう少し大きくなったらもっと余裕があるはず…もしかしてそんな風に思ってませんか?
24時間をワタシスタイルにする
時間の使い方は、人それぞれに違います。
フルタイムで働くママの時間の使い方
まだお休み中のママの時間の使い方
子どもの人数によっても、子どもの年齢によっても
みんなそれぞれです。
そして、いろんな生活スタイルの変化によって時間の見直しが必要になってきます。
講座では、一度毎日の自分に向き合い、見つめなおしてみます。
何に時間を使っているのか?
何の時間がほしいのか?
そのために何をしたらいいのか?
みんなそれぞれ違うからこそ、答えもすることも違います。
私は、家事・子供3人の育児・仕事は自営業という、自分で時間を管理しないといけません。
7年ほど前に初めてこの講座をうけ、初めて時間の使い方を見直しました。
ただ目の前の「今日することだけの時間」ではなく、「自分のための時間」「自分の未来のための時間」そんな風に少しづつ時間を作ることができました。
7年間、特に子育てを時間の投資に使ってきたので、子育てに関してはずいぶん楽になっていますよ。
今日受けて、すぐにうまくなることはなかなかありませんが、子育てのアイデアや、時間の使い方を聞き、トライ&エラーを繰り返しながら、時間を作っていくことを目標にしましょう
こんな方におすすめします
やりたいことがあるのに、いつも「時間がない」
「そのうちやろう」と思っていることが山積み
子供が保育園や学校に入ったら、楽になると思っていた
目の前の用事からやってしまいがち
子供の長期休み・進級など、生活スタイルの変化に弱い
少し早く出発するだけなのに、いつも以上に家事ができない
寝坊をしたときのほうが、家事がはかどる
短期間の資格取得に興味のあるかた
自分のビジネスに役立てたい方
「そのうちやろう」と思っていることが山積み
講座のご案内
対面希望の方は、大阪北摂地域に限ります。
オンラインはzoomを使います。
初めての方や不安な方は、一度つなぎますので、ご相談くださいね
ワタシスタイルの時間術
90分ほどのワークをしながら、ある1日の時間の棚卸をします。
育休からの復帰など、環境が変わる前に一度は受けておきたい講座。時間を見える化することによって、朝のバタバタを回避しましょう。
★90分3000円+ワークシート500円(税抜き)
【講座予定】
ワークシート郵送のため、一週間前
に申し込みは締め切りま
す。
★ご都合が合わない場合は受講日の希望もお伺いします。
タイムマネジメントアドバイザー
・自分や家族のため
・一般向きにタイムマネジメントの講座を開きたい方
・自分のビジネスに生かしたい方
★1日3時間で資格取得可能
★1名から日程調整・オンライン対応(資料を送る時間が必要なため、1週間程度余裕をお持ちください)
★30000円(税抜き)
忙しい方のための講座なので1名から、受講日は調整します。
タイムマネジメントコーチ
・自分や家族のため
・一般向きに講座を開きたい方
・タイムマネジメントアドバイザーの養成が可能
・自分のビジネスに生かしたい方
★3時間+本部の動画視聴1時間で資格取得
★1名から日程調整・オンライン対応(資料を送る時間が必要なため1週間程度余裕をお持ちください)
★50000円(税抜き)
忙しい方のための講座なので、1名から、受講日は調整可能です。
タイムマネジメントコーチ
・自分や家族のため
・一般向きに講座を開きたい方
・タイムマネジメントアドバイザーの養成が可能
・自分のビジネスに生かしたい方
★3時間+本部の動画視聴1時間で資格取得
★1名から日程調整・オンライン対応(資料を送る時間が必要なため1週間程度余裕をお持ちください)
★50000円(税抜き)
忙しい方のための講座なので、1名から、受講日は調整可能です。
受講生の感想
意外に無駄な時間をすごしていることに気づきました。
この講座は「未来のために今何をするべきか」ということを考えるきっかけになりました。
ただ「こうなったらいいな」と思っているだけでは、変わらない。行動が必要なんだと思いました。
「忙しい」毎日を何とかするためと思っていましたが、これから先、なりたい未来を考えて行動していきたいと思います。
S.K様(40代)
講座を受けて、毎日の家事に時間がとてもかかっていることに気づきました。
効率の良い方法を見つけていきたいと思います。
以前に、ひとつの家事にかかる時間を計ってみたら…と思ったことはあったのですが、きちんとやってみたことはなかったので、これを機会にやってみようと思います。
そして、日々の時間の使い方を考える講座と思いきや、3年後のビジョンを考えてるとは思っていませんでした。
でも、毎日の積み重ねの結果が未来になると考えると、その通りですね。大切に過ごしたいと思います。
ただ、時間に縛られることなく過ごす日も大好きなので
上手く組み込みながらやっていきます。
育休中で近い将来仕事に復帰するママにおすすめしたいです。
小さなお子さんを育てながら仕事をするママには、時間は限られていると思うので。
E.K様(40代)
意外に無駄な時間をすごしていることに気づきました。
この講座は「未来のために今何をするべきか」ということを考えるきっかけになりました。
ただ「こうなったらいいな」と思っているだけでは、変わらない。行動が必要なんだと思いました。
「忙しい」毎日を何とかするためと思っていましたが、これから先、なりたい未来を考えて行動していきたいと思います。
S.K様(40代)
講師紹介
タイムマネジメントコーチ
松野沙耶子
3人の子どもを育てながら、2、3年おきに転勤。
大阪に定住してからは
『編み物教室twinkle』を主催。
さらに自分のスキルアップのための資格の勉強も継続。
子供が大きくなるにつれて、
教室も忙しく、また勉強も難しくなる中、
土日はほぼ子供のクラブ活動に費やしても、
仕事と勉強のスピードは衰え知らず
生活の変化に合わせて、自由に時間を使いこなし中。
講座開催の申し込み・依頼はこちらへ
問い合わせフォーム
講座の申し込み、依頼はこちらからお願いします。
対面講座や日にちのご相談もお伺いします。
入金確認後、ワークシートをお送りしますので、
時間に余裕をもってお申し込みください
フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
Message
お名前
お電話番号
メールアドレス
講座内容
ワタシスタイルの時間術講座 3500円(+税)
タイムマネジメントアドバイザー 30000円(+税)
タイムマネジメントコーチ 50000円(+税)
希望日時
ご住所(ワークシート送付先)
送信
こちらものぞいてみてくださいね
編み物教室*twinkle*ブログ