このページは
で作られています。
で作られています。
専門知識不要で本格的なウェブサイトを作成できる!
無料で試してみる
無料で試してみる
MakersによるMakersのためのフリマ
(一般参加ももちろんOK!)
昨今の「メイカーブーム」で、俄然盛り上がりを見せるものづくり業界。
ですがついつい、いろいろな部品や工具を買いすぎて、家に大量に余ってしまっている、なんてことはよく聞く話。
一方、何か作ってみたいと思っている人も、いざ作ろうとすると部品や工具が足りなくて困った、なんてこともあるのではないでしょうか。
ここ「メイカーズフリマ」は、そんなメイカー(モノを作る人)同士の交流の場。ここで余った部品などを売り買いしながら、いろいろ情報交換して、自分の作りたいものを完成させていきましょう!
もちろんメイカーに限らず、部品やものづくりに少しでも興味があれば、のぞきにくるだけでもかまいません。きっと新しいインスピレーションを得ることができるでしょう。
夏の「Maker Faire Tokyo」やその他の「メイカーイベント」で余ったモノなどを、ここで売ったり買ったりしましょう!そして次のものづくりイベントに準備万端で臨みましょう!
出展者(予定)
のるLAB
疑似ニキシー時計、疑似ネオン管風時計、脈波センサ、アクリル加工オブジェなど
aliexpress UGJP
自作ガジェットとかAliexpressで買ったいらないものとか
MAENOH!
自作基板(14セグLED等)およびパーツ
耳飾本舗
ハンドメイドのアクセサリー。レーザーカッターで切ったアクリルや紫外線硬化樹脂を使っています。
ウズキアオバ
MAix Dan Dockケース、深センで買ったけど使う予定が無いものなど
まきのこうむてん
古くなった玩具、古くなった機器、ジャンクに近いもの、など
チーム・べゼリー
ダイソーのアクティブステレオUSBスピーカー
大宮技研 合同会社
ロボットキット、Linuxコンピュータ, PC
COSMAC研究会
マイコン基板、パーツ、キット
株式会社CuboRex
CuBase
carcon999
2x2Key
だめだめだん
余剰部品、ジャンク
necobit
自作基板の現行、旧作、失敗基板など
Shigezone
中国・深圳から密輸した妙なもの(アウトレット品)
技研ベース
旧技研(アキバ)の事務所閉鎖に伴うマイコンボード、教材、玩具など
桜庭のガジェット
ガジェット、センサー、ドローン等
Garbage design Works
スチュワートプラットフォームロボットキット、家に転がっている電子部品等
LEVEL6
ラジコン部品、自転車部品、電子部品等
耳飾本舗
ハンドメイドのアクセサリー。レーザーカッターで切ったアクリルや紫外線硬化樹脂を使っています。
Collaboration
オープンハードカンファレンス 2019 Tokyo/Fall
近くの末広町で、同日時で上記のイベントが開催されます!
フリマついでにぜひこちらもお寄りください!
Platinum Sponsor
Sponsor
ACCESS
技研ベース
東京都台東区浅草橋1丁目12−4
JR浅草橋西口南側徒歩30秒, JR秋葉原昭和通り口徒歩10分
OPEN
2019年10月6日(日)12:00-17:00
NEWS
2019/09/04
出展者の募集を開始しました。募集ページは
こちら
2019/09/20
出展者一覧を更新しました。
2019/10/07
当日の様子を
togetter
にまとめました。
2019/09/04
出展者の募集を開始しました。募集ページは
こちら
ツイート
produced by