着物のことが何にもわからない初心者さんも安心してどうぞ!
着付けを学び直したい方
ご自分に似合う着物やコーディネート術を知りたいという中級者さんにも「目からウロコです!」と言っていただける、学びや発見がある充実のレッスン内容です。
自宅サロンにて開催 ペアレッスン
札幌市 地下鉄南北線 澄川駅より徒歩9分(駐車場あり)
2023年 春スタートレッスン 募集開始!
こちらのページをご覧下さい。
各回30分のプチ講座付き
自分に似合う着付けを知る、なりたい着物姿のイメージワーク、着物の格とTPO、着物の季節、垢抜けコーディネート術など、着付けレッスンのあとに毎回プチ講座があります。
この講座の時間がとても勉強になると、大変ご好評をいただいています。
着物を楽しむコツを凝縮してお伝えしながらも、皆さまから寄せられるちいさな疑問にも丁寧にお答えします。
全メニュー テキスト付き
着付けの技術的説明だけではなく、各講座についても全メニューにわかりやすいオリジナルのテキストをご用意しています。
レッスン中にできるだけメモなどをとらずにすむように、またご自宅での復習に役立てていただけるように、わかりやすいオリジナルテキストづくりに力を入れています。
自宅練習のフィードバック付き
着付け教室としてはちょっと珍しいと思いますが宿題が出ることもしばしばございます。レッスンメンバーだけの非公開グループページを使って、宿題の提出、ご自宅での練習の成果とそれに対するのフィードバックを行い、質問にも都度お答え致します。
ご自宅でいつでも練習できる環境が、短期間での上達につながっています。
販売行為がない
私は販売用の着物や帯を何一つ用意しておりません。販売行為はありませんので、そういうご心配は一切無用です。
着物友達ができる
アットホームなちいさな着付け教室ですので、講師と生徒さん、そして生徒さん同士の心理的距離がとても近いのが特徴です。生徒さんと講師のみが閲覧できる専用の非公開グループコミュニティにて、着物に関する情報交換をしたり、時々着物のランチ会を企画したり、リサイクル着物店の情報やセール情報、気になる新商品情報などを共有しています。着物友達ができるきっかけにもなります。
我慢が多いこんな時だからこそ、ご自分ができることをひとつふたつ増やして、充実した日々を過ごしたいものです。
しっかり感染対策を行った上で、生徒さんに楽しんでいただける充実した内容のレッスンを心がけております。
良いものをお召しになることは、もちろんとても素晴らしいことですが、お金をかけなくても素敵に装うことができます。
そこは、お洋服と同じこと。
「何を着るか」ではなく 「どう着るか」
これこそが大事だと私は考えています。
そのあたりにポイントをおいて、私なりのカリキュラムでレッスンを進めてまいります。
このような点は、一般的な着付け教室とは視点も目指すところも全く異なるところだと考えています。
自分らしくおしゃれに着物を楽しむ
目指すゴールは、着付けができるようになることではなく、その先です。
自分らしくおしゃれに着物を楽しむことで、着物をきている自分が好きになり、今までより自分に自信が持てるようになります。
結果、自分もまわりも笑顔になる。
着物というワードローブが増えることで、人生がもっともっと楽しく豊かに動き出します。
たまに着る着物だけで人生が変わるなんて!?
嘘みたいなお話しですけど、本当なんです。
私と一緒に体感してみませんか?
成長を感じることができたときに、人は嬉しい!楽しい!という気持ちを通じて自己肯定感がアップするといわれています。
「着物をきられるようになる」ということは、実は外見を着物でおしゃれに整えることだけでなく、自己肯定感がアップすることから、自らを好きになり、内面から輝き始めるということを意味します。
着物に出会って、私は人生がとても楽しくなりました。
ありがたいことに「マカナさんに出会って人生が変わった!」そう言ってくださる生徒さんも少なくありません。
皆さんにそんな楽しみや喜びをお伝えするのが、私の本当の目的です。
当面は、ペアレッスンを中心にレッスンさせていただきます。マンツーマンレッスンも対応できる場合がありますので、ご相談ください。
(以前行っていた4名様程度のグループレッスンは現在開講しておりません)
全く着物のことをご存知ない方も、レッスンを受けていただければ基本的な着付けは習得することができますのでご安心ください。
私マカナが、しっかりとサポートさせていただきます。
レッスンスケジュールをご確認の上、お申込みください。
もしもお休みされても、次回のレッスン時にしっかりフォローさせていただきます。
小さなお子さんがいらっしゃるママさんが当教室の生徒さんには多いため、お子さんの体調がすぐれない等の理由でお休みされることも時々あります。
お休みされてもしっかりフォローさせていただきますし、ご不安があれば、別途振替レッスン(有料)をご依頼いただくことも可能です。
お申し込み後にレッスン料を一括でお振込みいただくことになっております。(郵便振替または銀行振込み)
クレジットカード決済も可能です。
レッスンのスタート時は浴衣のレッスンを致します。その時に、後のレッスンで使う着物や帯などをお持ちいただければチェックさせていただきます。
レッスン開始前に、写真やメッセージでやりとりすることも勿論可能です。
また、ご用意が難しいようであればレッスン用に着物や帯の貸し出しも可能ですのでお問合せください。
こんな方におすすめの着付け教室です
◆着物や浴衣がとにかく好き
◆着物への一歩となるきっかけを探していた
◆着物をきる女性に漠然と憧れている
◆来春の卒業式、入学式などに着物姿で参列したい
◆着物というワードローブがある人生は楽しいだろうなと思う
◆自分らしいファッションを求めている
◆流行り廃りに左右されない価値観を大切にしたい
◆着付けのノウハウだけではなく、コーディネートのことも教えて欲しい
◆おしゃれに着物をきこなせるようになりたい
◆無料着付け教室には少し抵抗がある
◆マンツーマンまたは少人数制でじっくり習いたい
◆リラックス空間で着付けを習得したい
◆堅苦しくない着物のとらえ方に興味がある
◆名前や顔をすぐに覚えてもらえる自分らしい装いをしたい
◆自分の活動や仕事に着物を活かしたい
◆他の教室に通ってみたが、中途半端な習得のまま終わってしまった
◆自分で着物は着られるがキレイに着られない
◆着物を着ると補正のせいか太って見えてしまう点を解決したい
◆お金をかけずに着物を楽しみたい
◆いただきもの、箪笥の肥やしになっている着物や帯を活かしたい
◆自分に自信を持てるようになる何かが欲しい
◆子供に浴衣や着物を着せられる母親になりたい
◆楽しそうな習い事を何かやってみたいと思っている
◆日本の伝統文化に興味がある
◆生涯のスキルとなることを学びたい
◆年齢を重ねるごとに素敵な装いを楽しめる女性になりたい
◆着付けを習得すると同時に着物友達を作りたい
◆着物をリアルに楽しむために知識がもっと欲しい
◆コーディネート相談にものって欲しい
◆澄川・平岸周辺なら通いやすい
◆着物をきている自分はきっと素敵だろうなとイメージできる
◆もっと楽しく幸せな人生を送りたい
◆マカナに習ってみたい
着物のことが何にもわからない初心者さんも安心してどうぞ!
着付けを学び直したい方
ご自分に似合う着物やコーディネート術を知りたいという中級者さんにも「目からウロコです!」と言っていただける、学びや発見がある充実のレッスン内容です。
北海道網走郡美幌町出身・札幌市在住。子どもの頃からおしゃれが好きで、独自のファッションを楽しむ。企業勤務を経て専業主婦だった2004年、近所のリサイクル着物店に足を踏み入れ、着物の美しさと奥深さに魅了される。これをきっかけに、独学で着付けを習得し、日常的に着物を楽しむようになる。2005年に着物コーディネートの備忘録としてブログを開設。帯留めやかんざしなど、手作り和小物も紹介し始めたところ、多数のブログファンを獲得。2007年には和小物オンラインショップ「すずめのトランク」を開設し、初日で10万円の売り上げを達成する。
コースレッスンのほかに単発レッスン、コーディネートアドバイス出張サービスなども承っております。
コーディネートアドバイスの出張サービスは、季節ごとにアドバイスを求めるリピーターさんが多く、人気メニューとなっています。
気軽にお問い合わせください。
◆浴衣レッスン ※「ZOOM」を使ったオンライン対応可!
全2回 (1回目基本、2回目おさらい+帯結びバリエーション)
自宅サロン(2時間×2回)8,000円 ペアレッスン 7,000円
1DAY 自宅サロン 2時間 5,000円 ペアレッスン 4,000円
※全2回コースが浴衣レッスンの基本ですが、状況によって1DAYも可。
◆個人レッスン
個別対応の単発レッスン、弱点克服レッスン、お悩み解決レッスンなど
(お太鼓結びの徹底練習、大きなお胸の補正、スタイル良く魅せる着付け、帯結びアレンジレッスン、礼装レッスン、美しい帯揚げ・帯締めレッスンなど)
自宅サロン 2時間 6,000円 3時間 8,000円
出張 2時間 8,000円 3時間 10,000円(札幌市内交通費含)
コースレッスン修了生は、上記金額ではなく特別価格で受講可能です。
※出張メニューは、しばらくの間お休みさせていただきます。
◆コーディネートアドバイス・たんす診断・着物ナンデモ相談
※「ZOOM」を使ったオンライン相談可!
オンライン 1時間 6,000円 2時間 8,000円
出張 2時間 10,000円 3時間 12,000円(札幌市内交通費含)
※出張メニューは、しばらくの間お休みさせていただきますが、各種ご相談はオンライン対応可能です。
「何から聞いて良いのかわからないレベル」という方も、時間内であれば何でもご相談にのりますので、安心してお問い合わせフォームよりご連絡ください。
◆ショッピング同行・アドバイス(事前カウンセリング付き)
※しばらくの間お休みさせていただきます。
事前カウンセリング(zoomを使ったオンラインカウンセリング1時間)と
ショッピング同行3時間、計4時間にわたるアドバイスのプランです。
事前カウンセリング1時間+ショッピング同行・アドバイス3時間
プラン料金 28,000円(計4時間)
(札幌市内の交通費含む。市外へ出向く場合は別途交通費を頂戴します)
事前カウンセリングで、お客様のなりたいイメージ、買い足すべきアイテム、サイズ、ご予算、お手持ちの着物類とのバランス感を打合せさせていただき、コーディネートを一緒に考えていくプランです。
札幌市内の方は、追加料金3000円で、事前カウンセリングをオンラインではなく、実際にお会いしてお着物の状態・サイズ等を見ながら行うことも可能です。
◆おさらいレッスン・振替レッスン(コースレッスン生・修了生向け)
自宅サロン 2時間 4,000円 ペアレッスン 3,000円
※コースレッスンをお休みした場合、上記金額で振替レッスンも可能
◆おかわりコースレッスン(コースレッスン修了生向け)
基本コース全8回(2時間×8回)のレッスンを最初から最後まで、もう一周するという特別メニュー。
全8回のレッスンで不安を感じる方、教えてもらったことを1つ残らず吸収し尽くしたいという方向け。
自宅サロン限定メニュー 全8回16時間 20,000円
◆礼装レッスン 全2回(コースレッスン修了生向け)
コースレッスン終了生には、特別価格でフォーマルシーンでも自信をもって着物を着られるようになるための礼装レッスンを行っております。
礼装着付けのポイントと、袋帯で結ぶ二重太鼓をお伝えします。
自宅サロン(2時間×2回)10,000円 ペアレッスン 8,000円
◆着物カフェ会(コースレッスン修了生向け)
※しばらくの間お休みさせていただきます。
自宅サロン 2時間 2,500円(回数券3回 6,000円)
お茶を飲みながら着物談義をしたり、ゆるっと着付けのおさらい、情報交換、交流を楽しむ自由で気軽な会です。
1DAYレッスンは、浴衣が着られるようになる基本と簡単な帯結びをひとつだけご紹介。
2DAYSレッスン(お好きな日に2回)は、更に「キレイに」浴衣が着られるようになることをめざし、おすすめの帯結びのバリエーションをいくつかご紹介します。(個人・ペアレッスン可)
浴衣のみのレッスンであればオンライン受講も可能です。詳しくはお問合せください。