🔸11月4日㈫11:00〜17:00
【虹月カフェ】
火曜日限定ランチ有ります
🔸11月6日㈭13:30〜15:30
【絵本カフェ】
🔸11月7日㈮13:30~15:00
【スマホ教室】
🔸11月8日㈯10:00~12:00
【エッセイを楽しもう会】
お好きなエッセイを紹介したり音読したりしてエッセイに親しみます。
そして、その場で400~600字程度のエッセイを書いて発表します。
参加費:800円(飲み物・お菓子付)
🔸11月8日㈯13:30~15:00
【乱読毒舌独語】
国分岳 氏(元人財共育コンサルタント)のトークミーティング
今回のテーマ「虚偽と真実」について語り合います。
参加費:1000円(飲み物・お菓子付)
🔸11月8日㈯18:30~22:00
【夜カフェ】
🔸11月9日㈰10:00~12:00
【朗読を楽しもう会】
みんなで楽しく朗読します。取り上げる作品は当日までのお楽しみです。
講師:日本朗読協会認定講師 小原亜紀子 氏
参加費:500円+ワンオーダー
テキストは小原先生が用意してくださいます、参加は小学生以上で見学のみも可能です
🔸11月15日㈰16:00〜18:00
【吉田公平先生のご講演】
演題:「言葉のもつ力」
講師:吉田公平 様(東洋大学名誉教授、ご専門は陽明学、心学、東洋思想など)
参加費:1000円+ワンオーダー
🔸11月16日㈰10:00〜12:00
【哲学カフェ】
🔸11月18日㈫11:00〜17:00
【虹月カフェ】
火曜日限定ランチ有ります
🔸11月21日㈮18:30~22:00
【夜カフェ】
🔸11月22日㈯10:00~12:00
【NHK「ドキュメント72時間」を観て語ろう会】
🔸11月22日㈯13:30~15:30
【スローリーディングの会】
本を音読し、内容を味わい検討しながら読み進めます。「須賀敦子が選んだ日本の名作 」の中から
「お化けの世界」(坪田譲治 著)を取り上げます。第2回目は後半部分を取り上げます。
参加費:800円(飲み物・お菓子付)
🔸11月23日㈰8:30〜10:30
【朝読会】
日曜日の朝、ゆっくりと読書をしてみませんか?
ご自分の本や借りてきた本、店内の本などを気ままに楽な気持ちで読んでみましょう。
最後に本や書店に関する情報交換もします。
夜読会も開催予定です。
参加費:800円(飲み物・お菓子付)
※一部詳細は後日お知らせします。