決済つきの予約システムが3,940円〜/月

まごチャンネルの口コミと使い方を徹底解説!

最近話題の「まごチャンネル」

高い!

という評判もあり、気になっているものの毎月固定費がかかるサービスの為、親孝行したいものの、購入まで踏み出せないあなたのために役立つ情報を実際に購入した私が情報を整理しますので、判断されるのに役立ててください。


ネット上の口コミ・評判は?

まごチャンネルのネット上、Amazon、楽天、5ch(旧 2ch)などの口コミをまとめました。

ネット上の良い口コミ

まずは、良い口コミです。
旦那の実家に帰省したときに、まごチャンネルがあると話題に困らないのが嬉しいです。
定年後なんとなく元気がなかった父親が生き生きとしだしたのは嬉しい!
父親のあんなに嬉しそうな顔は見たことがなかった。
本当に手軽で簡単なので、うちの両親でも設定はもちろん普段も使えています。
これ、大したことはないサービスのようでよく考えられています。
タブレットでいいじゃんって思ってましたが、高齢者はスマホやタブレット、インターネットって
聞いただけでダメなんですね。テレビだから見てくれるみたいです。
定年後なんとなく元気がなかった父親が生き生きとしだしたのは嬉しい!
父親のあんなに嬉しそうな顔は見たことがなかった。
良い口コミでは、「両親との会話」が増えたことや「喜んだ顔」が見れた点が中心です。
また、使い方は本当に簡単だという意見が99%という感じです。

ネット上の悪い口コミ

スマホで縦に撮影するとテレビ画面の中央に縦長に小さく映るだけだった。
横で撮影することは、最初に言って欲しい
アプリに不具合があって良く落ちるのでイライラする。
サービスは満足しているが、良く考えたら料金がかなり高いと感じる。
初期不良があったので、どうなるかと思った。
結果、丁寧に対応してもらえたので問題はなかった。
アプリに不具合があって良く落ちるのでイライラする。

悪い口コミでは、「撮影」に関するものがありました。

テレビは横長なのでスマホで縦に撮影すると当然テレビ画面に横一杯には映りません。

この点は、何となく想像がつきそうですが不満点として書かれている口コミがありましたので掲載しておきます。

それ以外では、「アプリの不具合」「料金が高い」この2つに対する不満がいくつか見られました。

アプリに関しては、現在はアップデートによって頻繁に落ちることはなくなりました。

料金面は高いと感じる人も一定数いるようです。

この点は、お財布との相談や類似品などで代用できるかがポイントとなりそうです。
類似品や代用品については、少し下の方で紹介しています。

まごチャンネルを実際に使って分かった、使い方と仕組み!

次に実際に私が、まごチャンネルを使って感じた点をお伝えします。

高齢、メカ音痴の両親でも簡単に使えた!

私の両親は田舎ですし、実家にネット回線も引いてないので心配でしたが、
テレビにつないで、リモコンで操作するだけなので毎日子供の動画を見れています。

まごチャンネルはスマホからアプリで簡単に写真を送信できる!

まごチャンネルはスマホで撮影した写真を専用アプリで送信します。

アプリが使いづらかったり、面倒くさかったらいやだなと思っていましたが、
使い方も非常に簡単です。

見守りサービスの役割もある!

まごチャンネルは見守りサービスの役割として、両親が動画を見たら
見たという通知が入るようになっています。これで安否確認も出来ます。

うちの両親は、父親母親ともに健在ですし、超高齢ではないので
そこまで心配はしていませんが、持病もあるので「見た」という通知があると安心します。

毎日電話されてもうざったくなるので、ちょうどいい機能だと思います。

使ってみて分かった!ここが残念

動画が自動再生なんですね。
写真一覧とかがちょっと使いづらいですね。

使ってみて分かった良かった点

写真にコメントを入れることが出来るようになったので、これは便利ですね。
メッセージを気軽に入れることが出来ます。

まごチャンネルの料金システムと解約、違約金について

まごチャンネルの具体的な料金や解約方法、違約金について解説します。

料金システム

まごチャンネル本体が買い切り価格の19,800円(税込)
月額使用料が毎月1,480円(税別)

レンタル商品ではないので、解約後もそのまま実家に置いておけますし
、解約後もまごチャンネルに送信済みのデータは見ることが出来ます。
なので、子どもが成長して解約するタイミングが来た時には、アルバム代わりとして使えるので非常に便利だと思います。

解約方法と違約金について

そして、契約にしばりはありませんので、途中で解約しても違約金等は発生しません。

ただ、月払いの使用料を年払いにすると年間1万5000円になるのですが、この場合には、途中で解約しても当たり前ですが残りの期間分の返金はないです。

この毎月かかる使用料が気になるところですが、本体は両親への誕生日や敬老の日など、何かのきっかけのプレゼントとして、年間1万5000円で本当に喜んでもらえる親孝行が出来るのであれば、安い買い物だと思います。

距離割は終了!他に割引やお試しはある?

まごチャンネルを検索すると「距離割」というのが出てきます。

しかし、これは終了しています。

その他の割引や特典、お試しについて説明します。

終了した距離割はこんな割引サービス

距離割は終了となりましたが、かなりお得な割引サービスでした。

それは、実家への距離、1キロあたり10円を本体価格から割り引くというものです。
100キロ離れていれば1000円です。

100キロ離れているのは割と普通ですよね。
場合によっては、300キロ以上離れると思いますので3000円以上の割引です。
しかし、残念ながらこの割引サービスは終了しています。

年間割引

まごチャンネルの月額利用料には年間割引があります。
数カ月で解約するというのは考えづらいですので、年間で申し込んで割引にした方がお得です。

公式サイトで買うと特典が付いてくる

公式サイトでまごチャンネルを購入すると特典が付いてきます。


特典1
名入れサービス
まごチャンネル本体の箱にお子さんの名前が入ります。

これは嬉しいですよね。

公式サイト限定の特典なので、Amazonから買うとこの特典はついてきません。

特典2
初期設定サービス
パパ、ママ側のアプリのアカウントの紐づけなどの設定を済ませた上で出荷してくれます。
こういった設定に慣れていないパパ、ママからすると嬉しいサービスです。


Amazonで購入すると、パパ、ママは自分でアカウントの紐づけをしなければなりません。
説明を読めば決して難しくはないですが、やってくれるならうれしいですよね。

伊勢丹、三越、高島屋で買うと割高で特典なし!

伊勢丹、三越、高島屋などのデパートでも販売していますが、割高です。

しかも特典が付いてきませんのでご注意ください。

Amazonで買うと特典なし!

Amazonででも販売していますが、公式サイトで購入した場合につく特典はありませんので
メリットはありませんのでご注意ください。

ちなみに、公式サイトでの購入でもAmazonアカウントから情報を引っ張ってこれるので
面倒な入力はありません。

まごチャンネルは高い!類似品や代替品はある?

まごチャンネルは、子育て世代には割と負担になる料金です。

都内に住むセレブな家庭であれば、本体価格2万円、年間利用料1万5000円程度は
大したことがないのかもしれませんが、
一般的な家庭であれば決して安い金額ではないですよね?

私も、もちろん一般的な家庭ですのでかなり迷いました。そして代替品や類似品を徹底調査しましたので
それらについて解説します。

デジタルフォトフレームで代替

デジタルフォトフレームで代用出来ないか?これは真っ先に思いつくと思います。

デジタルフォトフレームの難点は、写真の送信が頻繁に出来ない点です。

基本的に実家に帰ったタイミングでSDカードを挿入してデータを追加しないと
写真が更新されません。

また、Wi-Fi対応のデジタルフォトフレームもありますが、
Wi-Fi環境でないと意味がないです。

Wi-Fi環境があれば、写真を次々に追加することも出来ます。

スマホやタブレットで代替

スマホやタブレットで代用するというのも思いつきますよね。
スマホでは画面が小さいのが難点で、これは意味がないです。

タブレットはどうかというと、ご両親がスマホやタブレットを使えるならばアリです。

実は、私も古いタブレットを両親に挙げて格安シムでつながるようにしたのですが
両親には無理でした。

手がカサカサで反応が悪いのもありますが、
それ以上に新しいものへの抵抗感がハンパではなかったです。

おもいでばこ」という競合商品

まごチャンネルの競合商品ともいえる商品で「おもいでばこ」というものがあります。

類似商品ですが若干用途に違いがあります。

「おもいでばこ」は、あくまで写真を整理することに長けているツールです。
本体料金は、まごチャンネルよりやや高いですが月額料金がかからないので
お得感は感じます。

もちろん、まごチャンネル同様の使い方も出来ますし、テレビでも見れます。

ただ、写真が追加されたときのお知らせ機能も特にないのと
複雑すぎて高齢者が毎日孫の写真を見るためには操作を覚えてもらう必要があります。


さらに、致命的な欠点があるようです。

それはACアダプターなどの備品が壊れたときに、追加購入出来ない点です。
写真の口コミが事実とするとかなりの不安が残ります。


この辺りの部分をどう捉えるか次第になると思います。

まごチャンネルについてまとめ

まごチャンネルについてのここまでの情報をまとめます。
まごチャンネルは、スマホで撮った子どもの動画や画像を送信するだけで
実家のテレビで見ることが出来ます!

とっても簡単だから、インターネットやスマホが分からない
おじいちゃんやおばあちゃんでも大丈夫!!


使い慣れたテレビを見るのと同じ手順で、カワイイお孫さんの写真や画像を思う存分見れます。


実家はWi-Fiはもちろんインターネット回線がつながっていないことも多いです。
でも大丈夫なんです!


まごチャンネルはインターネットに接続して送信された画像や動画を受信してテレビに映しているわけですが
おじいちゃん、おばあちゃんはそんな仕組みはもちろん、面倒な設定は本当に一切必要ありません。


おじいちゃん、おばあちゃんがするのは、

本当に、これだけです!

本当に線を1本だけ繋ぐだけで、あとはテレビを見る操作だけで可愛い孫の写真や画像が見れます。


テレビ見る際にリモコンの外部入力ボタンを押しますが、この操作はおじいちゃん、おばあちゃんも覚えてくれます。

使い慣れたテレビのリモコンだから、例え外部入力の存在を知らなくても大丈夫なんです。



これが、全く未知のスマホやタブレットだったら・・・

送られた写真を見るだけなら若い人からすると対して操作の難しさに違いはないと考えてしまいがちですが
全く違います。

高齢の方は、新しいことへのチャレンジが本当に無理なんです。

なので、使い慣れたテレビであることが超重要なんです。

また、仮に頑張ってスマホやタブレットに挑戦したとしても、画面が小さいですし
まごチャンネル以上にお金がかかります。

そんな可能性だってあります。

まごチャンネルは写真、動画を見るしかできないから高齢のおじいちゃん、おばあちゃんにも安心なんです。

そして、写真を送る側からも嬉しい機能として、おじいちゃん、おばあちゃんが写真を見たら
見たということが分かる通知機能があります。

なので、見守りサービスとしても使えます。

とっても便利じゃないですか?


何よりも最高の親孝行になります!

など、本当に最高の親孝行になっていることが分かります。


まごチャンネルの良くある質問

Q
複数のスマホから一台の実家のまごチャンネルに送信できますか?
A
はい、出来ます。
専用のアプリをインストールして、実家のまごチャンネルと紐づけます。
その後、紐づけたアプリから招待をすれば実家に送れるようになります。
Q
両方の実家にまごチャンネルを買った場合、写真を片方にだけ送ることは出来ますか?
A
はい、出来ます。

アプリで送信する際に、選択できます。もちろん両方に一度に送ることも可能です。
Q
専用アプリは無料ですか?
A
はい、無料でダウンロードできます。
Q

専用アプリで撮影しないとまごチャンネルに送れないんですか?
A
いいえ、撮影済みの写真や動画からも送信できます。
アプリ内でカメラロールから呼び出すことが出きます。
Q
他に注意点はありますか?
A
横向きに撮影しないとテレビの画面は横長なので画面いっぱいに映らないのでその点は注意が必要です。


Q
複数のスマホから一台の実家のまごチャンネルに送信できますか?
A
はい、出来ます。
専用のアプリをインストールして、実家のまごチャンネルと紐づけます。
その後、紐づけたアプリから招待をすれば実家に送れるようになります。
Q
複数のスマホから一台の実家のまごチャンネルに送信できますか?
A
はい、出来ます。
専用のアプリをインストールして、実家のまごチャンネルと紐づけます。
その後、紐づけたアプリから招待をすれば実家に送れるようになります。