このブロックは非表示設定になっています公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
このブロックは画面サイズによって見た目が変化する特殊なブロックです
※編集・削除ができる項目も画面サイズによって異なります

詳細はヘルプページの「フローティングメニューブロックの編集」をご確認ください
【受付時間】 08:00〜18:00
このブロックは画面サイズによって見た目が変化する特殊なブロックです
※編集・削除ができる項目も画面サイズによって異なります

詳細はヘルプページの「フローティングメニューブロックの編集」をご確認ください
【受付時間】 08:00〜18:00

交通事故に遭ってもどこの病院や整骨院に行けばいいかわからない等のお悩みありませんか?

他の治療院等に通院しても治ってるか不安との方が多数来院しております。
全国から来院され、開院して今年で77年目になりました。

伝説の格闘家・アントニオ猪木さんも気に入ってくれた
前田整骨院の施術をぜひ体感してください。

伝説の格闘家・アントニオ猪木さんと
当院長の前田篤宏

アントニオ猪木と前田整骨院の院長が整骨院のベッドの横で並んで立っている
伝説の格闘家

アントニオ猪木さん
プロレス、格闘技界の伝説でパイオニアのアントニオ猪木さんが現役時代は鹿児島に来る際は何度もうちに来院し施術を受けてくれておりました。その当時は藤波辰爾さん達も一緒に受けてくれました。 プロフェッショナルとして厳しいトレーニングや試合をこなす猪木さんが信頼した、実績ある技術と細やかなサポートを、ぜひあなたも体感してください。スポーツのケガから日常の身体ケアまで、プロが頼る整骨院で安心の施術をお届けします。

交通事故に遭った!どこで治療を受けられるの!?

交通事故に遭遇した場合、整形外科に通院する方が多いですが、待ち時間が少ない整骨院での通院を選ぶ人も多いです。整骨院での通院費も、原則として保険適用の範囲内であれば保険会社へ請求できます。
ただし、医師が在籍する医療機関への通院も並行しなければ、受けられるべき保障が受けられない場合や、後遺障害認定を得られない場合があるため注意が必要となります。
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
男の先生と女の先生が並んで立っている

こんなお悩みありませんか?

子供から大人まで並んで困っている
  • 事故後のムチ打ちが辛い
  • 事故で腰を強打、痛みが取れない
  • 事故後の膝が痛くて正座ができない
  • 事故後に頭痛や耳鳴り、めまいが取れない
  • 通院したいけどどこに行けばいいかわからない
  • 病院の待ち時間が長いのがいや
  • 整形外科で薬を処方してもらったがいいが大事な身体に負担をかけてないか不安
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

該当する方はすべて当院にお任せください!

全て当院へお任せください!!
他の治療院に行っても治らなかった方が多数来院しております。
「こんなにすぐ良くなるなら、早く来院すれば良かった」
との声が多数!先生も多いので待ち時間がほぼないです。
質問でもなんでもお問い合わせお待ちしております。
整骨院の先生がおすすめを指さしている

交通事故から治療を受けるまでの流れ

  • 交通事故が発生
  • 怪我の有無にかかわらず、なるべく早く医師がいる医療機関(整形外科など)で診察を受ける
  • 医師に整骨院や接骨院での通院について相談し、了承を得る
  • 加害者が加入している保険会社に連絡し、整骨院や接骨院での通院について了承を得る
  • 医師と保険会社の承認が得られたら、整骨院や接骨院への通院を開始
  • 整骨院や接骨院に通院しながら、月1回以上は医療機関を受診する
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
初診は必ず病院や整形外科で受診を!

交通事故で怪我をした場合、まず整形外科など医師が在籍する医療機関で診察を受ける必要があります。
医師以外は診断書を発行できないため、初診で整骨院に行った場合、事故による怪我の証明ができなくなります。レントゲン、CT、MRIなどの精密な検査結果を医師により診断してもらい、診断書を発行してもらうことが必要です。

病院から整骨院や接骨院へ変更することも可能

現在、病院のみの通院の場合でも途中から保険会社の承諾が得られれば、整骨院や接骨院を並行して同時に通院が可能になります。
整形外科もできるだけうちに通院して欲しいので整骨院への通院は許可しないところもあるみたいです。
その場合は病院を転院する事も先生に承諾がなくても保険会社への承認があれば可能になります。

見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
整骨院や接骨院への通院は可能?

初診で交通事故の怪我の診断をしてもらった後、医師や保険会社の承諾があれば、整骨院や接骨院への通院も可能です。整骨院や接骨院で通院を続ける場合でも、月に一回は医師がいる医療機関への定期的な通院は続ける必要があります。交通事故による怪我の経過を確認するためです。

わからないことがあれば当院へ

親身になった対応が受けられる通いやすい整骨院です。
当整骨院で通院へのメリットは待ち時間が無いこと
そして身体を直接施術をするので、薬などで心配な身体や内臓への負担がないことです。

見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

当院について

前田整骨院の入り口/外観写真
前田整骨院は、昭和23年に鶴の里・出水市に開院し、今年で開院77年になり、厚生労働省から交通事故・労災指定院と認可をうけております。
基本的に全ての患者様は手技療法(整復、カイロプラクティック、整体、鍼灸等)を中心に、直接患者様の身体に触れて施術をおこなっております。
そして当院は、柔道整復師、鍼灸師、あん摩指圧マッサージ師、5名の国家資格従事者が在籍しております。
長年の実績もあり、出水市だけでなく、遠くは九州全域や関東、海外からもわざわざ来院してくれております。

前田整骨院・院長/前田 篤宏

私、前田篤宏は、全国大会を目指して空手に打ち込んでいた若い頃、怪我をきっかけに身体をケアする重要性に目覚め、以来40年以上、柔道整復師・鍼灸師・カイロプラクターとして患者様の健康を支え続けています。

当院の施術では、骨盤を中心に全身のバランスを整えるカイロプラクティック骨盤矯正や、肩や背中の柔軟性を高める「肩甲骨はがし」を行い、さらに操体法と呼ばれる運動療法も取り入れています。操体法は、呼吸に合わせて身体の歪みを無理なく整え、身体や内臓の不調などトータルに対応する療法です。快と不快のうち、快の動きを操って瞬間脱力法を使うため、無理なく自然に身体が整い、患者様からは頭痛が消えた」「肩が楽になった」「腰が軽くなった」「ずっと上がらなかった腕が動くようになったと喜びの声をいただいております。

施術経験の中では、アントニオ猪木さんなど著名な方々にもご来院いただき、来て良かったとのお言葉が大きな励みとなっています。また、私が師範として指導した太極拳の弟子たちは九州を中心に全国で活躍しており、太極拳を日本中に広めることも大切な役割と感じています。

さらに、整体やスポーツ医療でおなじみのキネシオテーピングの開発にも携わり、当院で使用している施術ベッドも、構造医学に基づき私自身が設計したものを用いて、安全で効果の高い施術を実現しています。

カイロプラクティックやテーピングの第一人者である加瀬健造先生、日本構造医学の創始者・吉田勧持先生に師事し、全国で普及活動や診療台の開発にも尽力してきました。現在は予防医療を推進する複数のNPO法人で理事長を務め、地域の健康づくりにも力を注いでいます。

NPO法人 予防医療を考える会 理事長
NPO法人 フレイル予防を考える会 理事長
NPO法人 健康太極拳元気塾 理事長

今年82歳になる前田整骨院の2代目院長の前田篤宏

キネシオテーピングをご存じでしょうか?

背中にキネシオテーピングを貼っている
最近、テレビで肌色のテープを身体に貼っている方を見かけないでしょうか?

このキネシオテーピングは、開発責任者の故加瀬建造氏の医院で、当院の院長が副院長をしている際に開発されました。

診療案内

●カイロプラクティック

当院の院長がアメリカや東京で学んだ本場のカイロプラクティックで、骨のゆがみを矯正します。

看護師とのきめ細かな検査で、痛みや症状の原因を徹底的に調べ、身体の根本から改善を目指します。

●鍼灸療法

当院では鍼灸師が4名在籍しております。

●施術
骨盤を整えて、事故後のケアで症状の緩和を目指します。
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

診療時間

診療時間の表。月曜日から土曜日まで8時半から12時半まで開院、月曜日、水曜日、金曜日は15時から18時半まで開院、祝日は午前中のみ開院、日曜日は休診、急患の方は随時開院します
※祝日は午後休診(予約のみ受付)
※休診日/日曜日
※初回は時間に余裕をもってご来院ください

医師からの推薦状

ラジュボークリニック(東京/南青山)
院長/沼本 秀樹医師

ラジュボークリニック(東京/南青山) 院長/沼本 秀樹医師
「前田整骨院は開院77年の歴史があり安心できる整骨院です!」

私がいる世界の美容や医療の世界でも、信頼が何より大事だと思っているのですが、ここの前田整骨院も同じなんです。77年も続いていて、プロのスポーツ選手や格闘家、著名人も通っているくらい、技術力が高くて安心できるとこだと思います。出水市に住んでいる方々が、こんなに素晴らしい整骨院でケアを受けられるなんて、本当にラッキーだと思います。

人が生活する上でと身体の健康は切っても切れない関係にありますが、前田整骨院はその健康の土台をしっかり支えてくれるところです。遠くからもたくさんの方が来ているほどの実力を、ぜひ一度体験してみてくださいね。

1984年 順天堂大学医学部卒
1990年 順天堂大学整形外科大学院卒
2016年 ラジュボークリニック開業
所属学会・資格/日本医師会会員/日本整形外科学会 認定医

お客様の声

整骨院への出水市在住の患者
寝違いをしてしまい、仕事帰りに前田整骨院へ行きました。帰りは凄く身体が楽でした。

この整骨院があれば、また何かあっても、安心して任せることができます。
出水市在住 Hさん
海外から来院した有名プロ格闘家の患者のLechi Kurbanov レチ クルバノフ
世界をまわり格闘技をしているので、世界中の先生をみてきました。

日本にもこんなに良い先生がいるのはすごく安心です。
極真空手チャンピオン 海外在住 Lechiさん
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
サンプル 太郎

よくある質問

Q:どのような施術でしょうか?
手技がメインとなります。
患者様の症状、体格、体力などにあわせて、負担の少ない施術をおこないます。
Q:駐車場が満車でしたがどうすればいいですか?
当院から徒歩30秒のところに第二駐車場を設けております。
満車の際は、お気軽にお声かけください。
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
Q:予約をした方が良いでしょうか?
予約は随時おこなっております。
ごくたまにお待たせをする場合がありますが、待ち時間は少ないです。
Q:医療機器の使用は料金がかかりますか?
基本的に追加料金は一切いただきません。
医療用機器については、ウォーターベッドマッサージ、薬石ベッド、光線療法、ドクターメドマー、足湯、足振りベッド(毛管運動)などを取り揃えております。
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
  
このブロックは非表示設定になっています公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

ご予約・お問い合わせ

前田整骨院 公式LINEアカウントへお問い合わせください

  
このブロックは非表示設定になっています公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
前田整骨院LINEお問い合わせ用のQRコードとキャンペーン案内
前田整骨院LINEお問い合わせ用のQRコードとキャンペーン案内

アクセス

  
このブロックは非表示設定になっています公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
医院名 前田整骨院
TEL
FAX

0996-62-3607

所在地

〒899-0214
鹿児島県出水市五万石町263番地

見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。
医院名 前田整骨院
TEL
FAX

0996-62-3607

所在地

〒899-0214
鹿児島県出水市五万石町263番地

見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。
  
このブロックは非表示設定になっています公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
※当日のご予約は電話のみの受付となります
フォームからご予約されないようご注意ください
  
このブロックは非表示設定になっています公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
ご予約・お問い合わせは、お電話(TEL 0996-62-0037)もしくは、下記のフォームにご記入いただきご連絡ください。
お電話、メールによりご対応させていただきます。
フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
送信したメールアドレスでお知らせ配信に登録する
送信