ハーブやアロマは昔から、健康で豊かな暮らしの一部として使われてきました。欧米ではせっけん作りが家事の一つだった時代もありました。健康的な暮らしのひとつとして。身近なハーブやアロマを使うこともできる せっけん作りを通して、自分の時間を愉しみませんか?
当教室は安全面には極力配慮しております。
せっけん作りの安全な方法や、メディカルハーブ、アロマテラピーの安全な活用法についてお伝えします。
趣味の一つにバイクがありますが、ツーリングの楽しみとしてもハーブ、アロマはいいものです。
熱を加えずじっくり熟成させて作るコールドプロセス法による手作りせっけん、素材の特徴も楽しめます
◆1Day 手作りせっけん教室 エプロン・保護メガネ無料貸出、手袋・せっけんの型こちらで用意します。2~2.5時間1回 4000円(材料費・税込)→ 手作りせっけん教室 詳しく
◆生活の木ハンドメイドギルド認定 手作り石けん講座 基礎科 2時間×6回 講習費 16500円、材料費 9240円(税込)→ 手作り石けん講座 詳しく
毎日の健康維持にハーブを活かしてみませんか。今まであまり植物にふれなかった方もぜひ
◆1Dayメディカルハーブ教室 ハーブ1種類いろいろな方法での活かし方、ハーブティーの飲み比べ、など。2時間1回 3000円より → 1Dayメディカルハーブ教室 詳しく
◆JAMHAメディカルハーブ検定 講座 検定受験に関わらず誰でも受講していただけます。2時間×4回 35000円 → メディカルハーブ検定認定講座 詳しく
身近な植物を広く愉しみ、植物をもっと好きになりませんか
◆フィトテラピーはじめてクラス フィトテラピーって何?ハーブ、アロマ、どちらがいい?と感じる方に。2.5時間1回 材料費込3300円 → フィトテラピーはじめてクラス 詳しく
◆フィトテラピーベーシッククラス 見て・感じて・体験して活かすための2.5時間×6回の連続講座です。各回に実習を行います。→フィトテラピーベーシックハーブ講座
身近な植物を広く愉しみ、植物をもっと好きになりませんか
◆フィトテラピーはじめてクラス フィトテラピーって何?ハーブ、アロマ、どちらがいい?と感じる方に。2.5時間1回 材料費込3300円 → フィトテラピーはじめてクラス 詳しく
◆フィトテラピーベーシッククラス 見て・感じて・体験して活かすための2.5時間×6回の連続講座です。各回に実習を行います。→フィトテラピーベーシックハーブ講座
【2022年6月】
◆7日(火)13:30~15:00大津市の手作り教室 ヒッコリーチャーム 楽しく活かすメディカルハーブ相談/手作りコスメ教室 →ヒッコリーチャーム サイト
Mackey宅レッスン※日程追加しました
9(木)、14(火)、21(火)、22(水)、23(木)、28(火)、29(水)、30(木)
9:30-17:00の間のご希望のお時間で
お申込み・お問合せ →メールフォーム
【オンライン】
・Mackey宅レッスン無料ご相談・お申込窓口 認定講座と単発講座を迷われている方などお気軽に。お時間30分程度 → お申込はこちら
・カードやボトルを利用する心理セラピー → お話聴きます セラピーサイトで詳しく
各月のレッスン可能日に zoom でいたします。ご希望の日時を第2希望までお知らせください
『義親の家の片付け』の大変さを経験しました。
そこにまつわる様々なストレスが原因で、アトピー性皮膚炎が悪化しました。肌に合うケア用品が見つからず、お手入れせずに耐えたことも。
そんな時、スキンケア品を手作りでき、また、アロマやハーブも愉しめると知りました。
暮らしに手作りスキンケア、手作り石けんを取り入れ、アロマやハーブなど自然の恵みと接するようになってから、心身ともに辛さは緩み、楽になりました。
このような、日常に愉しむことができるケアもあることを知ってもらいたいと、必要な方に届くようお伝えしています。
石けん作りやアロマテラピーには さまざまな化学物質が関わります。より安全にお伝えしたいと毒物劇物取扱者試験も合格しています。
教室ブログもご覧ください。こちら→https://naritayamackey.blog.fc2.com/
35で普通自動二輪、45で大型自動二輪免許取得。趣味と移動手段の一つとしてバイクに乗ってます。農園見学や野草観察会への参加など、観光はもちろんハーブも楽しむツーリングに出かけたりもします。お出かけの時にも、手作り石けんが大活躍です。
まっきーのお出かけブログはこちら → https://ameblo.jp/naritayamackey/
活動場所:滋賀県大津市 南部、草津市
JR琵琶湖線 瀬田駅近くのカルチャー教室や 石山駅より車で15分の自然あふれる自宅でレッスンしてます。
気軽にお問合せください
出張レッスン、ご相談ください
イベントブース出展、ご相談ください →主催の方へ
お話聴きますセラピー
インナーチャイルドカード セラピー、TCカラーセラピー
カードやボトルを利用した心理セラピーで
あなたのお話をお聴きし
心のもやもや スッキリ整理するお手伝いします