✔動画の活用の仕方がわからない・・・
✔動画を作ろうと思って動画制作会社を検索してみたけど、どこも高すぎる・・・
✔動画制作会社が多すぎでどこに頼めばいいのかわかならい・・・
✔動画制作会社が多すぎでどこに頼めばいいのかわかならい・・・
動画マーケティングを成功させるには抑えておくべきステップがあります。
ステップ①
市場と競合と自社の3つ分析をして動画のコンセプトを設計します。
↓
ステップ②
人を動かすための「4つの衝動」と「7つのトリガー」からどの心理的要素を動画に盛り込むかを特定します。
↓
ステップ③
見てくれた人が行動を起こしやすく業界に最適な構成を決めます。
例:
PPC
AIDA
PASONA
QUEST
特別価格
118000円
でご提案させていただきます。
動画制作をお考えの方は
ぜひ、お気軽にご相談ください。
マーケティング要素を取り入れた動画を制作するようになったのは、あるクライアント様の企業紹介動画を作ったことがきっかけです。
以前、テレビカメラマンとして活動していたこともあり、動画制作には自信がありました。
友人からの紹介で、あるクライアントさまから「企業イメージをアップさせる動画を作ってほしい」という動画制作をご依頼いただきました。
クライアント様からこういうイメージで作ってほしいとご要望いただき、そのイメージ通り撮影・編集して納品させていただきました。
実際にクライアント様には喜んでいただけたのですが、
1つ疑問が湧いてきました。
(たしかにこの動画を見てくれれば、企業イメージはアップするかもしれないけど、はたして集客や売上につながるのだろうか?)
この動画を自社のホームページにのせるということなのですが、
そもそもあまりみられていそうにないホームページに載せても、
動画がみられることはほとんどないと思いました。
なんのために僕は動画を作ったのだろうか?
お金が貰えればそれでいいのか?
なにか動画の活用の仕方をお伝えしたいと思ったのですが、
自分でもどうやってこの動画を活用すればよいのか全くわかりませんでした。
自分の力不足を痛感しました。
このままではいけないと思い、どうすればこの問題を解決できるのか調べていったところ「マーケティング」の知識が必要だということに気が付きました。
マーケティングスキルを身につけなければと思い、
すぐにマーケティング塾に入りましたが、ここからが大変でした。
マーケティングを学ぶ上でやらなければならないことはたくさんありました。
市場環境の分析
自社環境の分析
競合環境の分析
コンセプト設計
セールスライティング
セールスファネル設計
広告運用法
SNSの活用法
・・・・・などなど
マーケティングにおいてすべて重要な要素で身につけるのに大変苦労したのですが、優秀な講師のサポートによりなんとか吸収することができました。
昨今、「動画の時代」とも言われているように、
動画とマーケティングはかなり相性がよく相乗効果を発揮しました。
日本最大級の動画制作コミュニティとマーケティングコミュニティに所属することで、なにかわからないことがあっても助けてくれる仲間を作ることが
できたことは大きな財産となりました。
いまでは自信を持ってクライアント様に集客、売上に繋がる動画と
その活用の仕方をご提案させていただいております。
<経歴>
・テレビカメラマン歴5年
(報道、中継、企業VP、市町村VP、スポーツ、グルメ系、空撮)
・一流セールスコピーライターが指導するマーケティングスクールに在籍
・年間会費120万円のマーケティングコミュニティに在籍
・日本最大級の動画クリエイターコミュニティに在籍
・ヤフー広告、グーグル広告運用経験あり
・中古カメラ買取販売事業を経営
特別価格
118000円
でご提案させていただきます。
動画制作をお考えの方は
ぜひ、お気軽にご相談ください。
お客様にヒアリングをさせていただきますのでお客様にもお時間を取っていただく必要がございます。
また、徹底的なリサーチをして
動画マーケティングを考えていかなければならないので、
かなり日数がかかります。
そのため、
企業・商品紹介動画制作
+動画活用サポート(1ヶ月間)におきましては
お申し込み数を
毎月3社限定
とさせていただいております。
誠に勝手ではございますが、ご了承いただければ幸いです。
代表 | 藤木 隆広 |
---|---|
住所 | 〒164-0001 東京都中野区中野3-23-30 |
TEL | 090-8394-5927 |
TEL | 090-8394-5927 |