作/アダム M. ウォレス 絵/アダム・リオング
訳/上田勢子 監修/呉本慶子
定価:本体1500円+税 B5判変型並製54頁
ISBN 978-4-86412-177-4 子どもの未来社
【本書を推薦します】
ナタリー・ミラー
(児童発達専門家)
私は児童発達の専門家ですが、今、まさに多くの人がこの本を必要にしていると思います。新型コロナウイルスの流行は今までにない事態で、私たちは子どもたちとお手本のない会話をしなくてはなりません。もし子どもたちにどう説明していいか言葉が見つからなかったら、ぜひこの本を読んでください!
*そもそも「COVID-19」ってなんの名前?
*感染しやすい人と、そうでない人がいるの?
*なぜトイレットペーパーの買いだめをするの?
*検査はどうやるの?
*ペットから移るの?
*石けんで手を洗うといいの?
*ソーシャル・ディスタンスって、なに?
*物を消毒したほうがいいの?