コミュニケーション学習と併せて
読み書きの素地となるフォニックス学習も取り入れています。
A~Zまでのすべての文字にはそれぞれ、
アルファベットの名前読み(A:エー、B:ビー、C:スィー…)と
それとは異なる発音の仕方(A:ア、B:ブ、C:ク、D:ドゥ…)があります。
例:犬 → dog
この場合、単語の発音は名前読みの「ディーオージー」ではなく
「ドゥ・オ・グ = ドッグ」となります。
「フォニックス」とは、この例のように
その1つ1つの文字の発音とスペルの関係をつかむための練習です。
勿論、フォニックスのルールに
当てはまらない単語も多く存在しますが、
フォニックスの学習を行うことによって、
「初めて見た単語の読み方が想像できるようになる」
「発音を聞くだけで正しいスペルが想像できるようになる」
など、英語力の素地が養われることが期待されます。
まずは、基本となるアルファベットの形と、その発音から始めましょう。