もし貴方が今スクール等を運営されているなら、事業の隙間時間に生徒様を集客して頂けます。
現在のスクール運営にプラス&相乗効果が期待できます。
フランチャイズ特有の本部のしばりがほとんどありません!
ですので自分の運営スタイルに合わせて生徒様を追加で集客でき、コンテンツを自由に組み合わせて運営できます。
従来の詰め込み教育から脱却する方針はセンター試験廃止以外のところにも表れている。文部科学省は小学校、中学校、高校の教育方針を示す新学習指導要領で、情報活用能力の育成を「学習の基盤となる資質・能力」と位置づけ、2020年度から小学校で論理的思考力を育てる「プログラミング教育」を必修化し、大学受験でもパソコンを使った試験(プログラミング)が検討されている。
そして中学校では、2021年度から「技術・家庭科」の技術分野が拡充され実践的な技術と知識を習得する。生徒がプログラムを制作し、動作を確認する授業が行われ、バグ(プログラムの誤り)を見つけて除去する「デバッグ」という作業にも焦点が当てられる。情報通信ネットワークの仕組みなども学びます。
さらに高校では2022年度から、必修科目「情報I」でプログラミングに関する授業が高度化。社会課題の解決について考える授業では、人工知能や画像認識など社会で広く活用されるテクノロジーを利用したソフトウェアを開発することもあるだろうとされています。
そして大学入試では2024年度から、大学入学共通テストでコンピューターを使って受験する「CBT(Computer Based Testing)」方式の導入、そしてプログラミングなどの情報科目の導入が決定されています。
プログラミングは今後、2020年度の小学校から始まり、中学校、高校、そして大学入試にもプログラミングが
関わってくるだろうとされています。
そうです子供達はこの先文系、理系を問わずプログラミングを避けては通れなくなるのです。
そして今の子供達にとって必要なリテラシーは読み、書き、そろばんからプログラミングになろうとしていて
今後プログラミングの需要が伸びる事は間違いないと言われております。
そして今、子供に習わせたい習い事ランキングでは、上位に入ってきており非常に注目されております。
※イー・ラーニング研究所の調べ1月によると、2017年子供に習わせたい習い事ランキング第1位
ですが、まだ子供向けのプログラミング教室は少なく需要に対して供給が追い付いていない状況ができている。だから今から始めると成功する可能性が高いのではないでしょうか。国も企業もそして時代も‟IT人材の育成”を求めています!タイミング的にも今からそう、これからなのです。 圧倒的なコスパを実現します。
1.イニシャルコスト 教室準備費のみ(数万円)
他のフランチャイズのような
加盟金・補償金・システム管理費・その他費用は一切不要!!
教室準備費用に含まれるもの
(専用ロボット教材・教室用カラーブロック・教師用ガイド、チラシデータ等・体験教室用キット)
※複数の教室を運営される場合は教室分必要になります。
皆様には教室で実際に使用する教材をご購入頂くだけです!
その他費用一切なし!
2.ランニングコスト
➀ロイヤリティ・1人あたり1ヶ月 3千円のみ
(ロイヤリティの中には、毎月のテキスト代やその他のサポート費用も含まれています)
➁生徒用ロボットキット
生徒用ロボットキットは生徒負担でご購入頂きます
しかも、
月謝と教材の販売価格は各教室が自由に決める事ができます。
1位 プログラミング
2位 英会話教室
3位 スポーツ系
しかも、子供が大好きなロボットプログラミングなので、他のプログラミング
教室と比べて子供の集客がとてもやりやすいというメリットもあります。
我々のFC契約の内容は、他のFCの契約内容に比べると非常に柔軟性がありますので、きっと現在教室など既に運営されているオーナー様、
また今から新規でスタートされるオーナー様が非常に扱いやすい
コンテンツの契約内容になるはずです。
世の中1人でも多くの方々にサービスの良さを実感頂く為に
他の一般的なFCのような特有の縛りの条件が少なく
どなたでも始めて頂きやすい内容になっております。
1.℮-ラーニングサポート
ご登録頂いた教室様には専用サイトへのログインIDおよびパスワードを発行します。専用サイトから各種動画データや研修用資料、チラシデータなどをダウンロードする事が可能です。
2.説明会・研修会実施
定期的に説明会を実施しています。説明会では概要説明と体験教室用のカリキュラムを実際に体験して頂けます。
3.運営ノウハウの指導
販促、体験会、運営のノウハウをご提供させて頂きます。
4.集客・販促支援
集客活動に必要なポスター・のぼり・チラシ・Tシャツも取り揃えております。
エル・ラーニングでは集客に必要となる販促グッツや、スタート時に
必要となる名刺の作成・チラシ作成・ホームページの制作なども
お安くお手伝いさせて頂きます。
エジソンアカデミーのコンテンツは、ロボットプログラミングコースだけではありません。バラエティ豊かな全てのコンテンツが低資金でスタートする事ができるので今非常に注目されています。
しかもお店にお客様が集まるまではロイヤリティは発生しないので安心してビジネスをスタートする事ができます。
低リスクでビジネスをスタートできるので経営が初めての方でも安心です。また、宣伝や集客方法についても弊社エル・ラーニングがしっかり全力でサポートさせて頂きます。
対象年齢も5歳~中学生までのコンテンツをそろえる事ができますので、幅広くターゲットを集客する事が可能です。
また1人のお子様に長期間通って頂く事も可能ですので貴方にとって 強力な集客ツールとなるのです。
フランチャイズへのお申込みについては、我々エル・ラーニングへ
お申し付け下さい。
我々エル・ラーニングのサイトからお申込み頂くと本部に無いサービス(代理店サービス)と本部の通常サービスのどちらも受けて頂く事ができますので更にお得になります。
エルラーニングからお申込み頂くと、我々が培った集客ノウハウを惜しみなくお伝えさせて頂きます。
また新規オーナーには、開業に向けて我々が立ち上げ時のリスクを最小限に抑えるアドバイスやお手伝いをさせて頂きます。
ホームページの作成も格安で承っておりますので何でも気軽にご相談頂けます。そして開講後もしっかりとサポートさせて頂きます。
ネットショップにてアーテックさんの商品を販売させて頂いており、中でも自由自在に組合せる事が出来る、アーテックブロックに魅力を感じていました。そのブロックを使ったロボットプログラミング教室が出来ると話を聞き「面白そう!ぜひやってみたい」と思い始めました。新しい事で不安はありましたが、自主的に勉強できるカリキュラムと指導者サポートページやアーテックさんのお力添えにより、子供達と楽しくロボット作りが出来ています。同じ動きのロボットでもブロックの組み方やプログラミングの方法はいくつも存在します。子供達が自分で考え答えを導いていく作業の、楽しさ難しさを体感してもらえる様にサポートしたいと思っています。
株式会社エル・ラーニング | |
---|---|
住所 | 大阪府八尾市志紀町2-162 |
TEL | 072-948-3434 |
FAX | 072-948-3435 |
携帯 | 070-2322-3434 |
ホームページ | http://l-learning.co.jp |
メール | info@l-learning.co.jp |
メール | info@l-learning.co.jp |