複数の相場判断ルールや売買ルールを複雑に組み合わせてアルゴリズムを構成しているので
どんな動きのパターンにも対応できるロジックです。
裁量取引とは、経済指標や政治などのニュースやチャートから投資家自身が売買銘柄やタイミングを判断する取引のことです。相場が予想した通りの方向に大きく動けば多額の利益を手にできます。逆に、予想外の方向に相場が変動して損切りのタイミングを逸すると大損することもありえることが特徴です。感情や主観に左右されがちな投資手法といえます。
一方、自動売買は、感情や主観が入り込む余地がありません。一定の売買ルールを実行するように組まれたプログラムが機械的に売買処理を行う取引手法です。設定した条件が相場の動向に適したものであれば大きな利益が得られる可能性があります。ただし、相場に適さない条件設定をした場合は、上手く利益が得られないことになるでしょう。
初心者は損切りが上手くできないことがありますが、プログラムに基づき必要な時には自動売買で損切りをしてくれます。
証拠金30万円で運用を行った場合
月利30%の場合、 1年の運用収益は6,689,418円
※過去における実際の運用成績は、将来の運用成績を保証するものではなく、 相場の状況によっては、過去の運用成績を大きく下回るおそれがあります。お陰さまで、順調に利益出してますー♪運用して2ヶ月ですが負けた日、ゼロです❗ただ、もう少し利益あげたいですねー。ひと月50万くらい行けたら文句ナシです😀🌼ロット数とか増やすべきか,運営に相談しようか悩んでる所です。
元々、会社員をしながらFXをしていたのですが思ったように利益を上げれず時間もお金も費やしていたので思い切って自動売買を半信半疑で試して見ました。すぐに結果が出て、今まで仕事終わりにパソコンを見ていた時間が自由な時間に変わり利益も出てとても満足です。
システム購入からシステム稼働までの流れ
①ご入金
②入金完了フォームからフォーム入力
④フォームに必要事項の入力
④VPSの準備(24時間稼働できる仮のデスクトップ)
⑤XMの口座とシステムを紐付けしてメール送付(-3営業日以内)
⑥設置代行が必要な場合は代行対応
⑦納品完了
①ご入金