ピロリンと届くLINE。
開くとお知らせや案内の文章だけ送られて来ていて、見る気も起こらず閉じてしまった...。
そんな経験ありませんか?
今は大企業から個人起業家まで、沢山の方がLINEを活用しています。
LINEは集客や売上UPに使えるツールです♪
しかし、メルマガのように使ったり告知を送っていても、見てもらえず成果に繋げることはできません。
実はLINEだからこそできる、効果的な使い方があるんです!
LINEならではの効果的な使い方
✅それはメルマガの代用ような一方通行の使い方ではありません。
✅一対一のチャットで丁寧にやり取りすることでもありません。
✅もちろん、商品やサービスを売り込むことでもありません。
LINEを効果的に使う方法、
それは...
お客さまが見て触って楽しめる世界観型の集客システムとして使うことです♪
見て触って楽しめる世界観型のLINEとは?
こんにちは!
余白デザイナーの岸良あいかです。
クライアントさまの世界観をふんだんに盛り込み、お客さまが見て触って楽しいLINEを作るデザイナーとして、制作代行や制作講座を行っています。
実はLINEには独自の世界観があり、楽しくコミュニケーションが取れる仕掛けが使われています。
例えば
単純にメルマガのように使ったり告知だけを一方的に送るのではなく、この仕掛けとシステムを色んなパターンで組み合わせてることで、見て触って楽しめる世界観型LINEが設計でき、
お客さま自らが望んで、商品の提案まで進んでくれるようになります。
最新の活用方法を全部お見せします
このワークショップが面白い
3つの理由