2020.11.09
日本図書館協会の児童青少年委員会が「ニューズレターno.24」を発表されています。
児童図書館員養成専門講座を受講された方の文章が7名分掲載されています。
詳細は日本図書館協会のサイトへ。
なお、今年度の児童図書館員養成専門講座は中止となりました。
2020.10.27
今年の図書館総合展はオンラインで開催されます。
11月1日(日)から11月30日(月)までです。
詳細や登録は図書館総合展のサイトへ。
2020.09.24
7月の大雨で大きな被害を受けた熊本県芦北町立図書館へ図書を寄贈する支援が行われています。
この支援を熊本県立図書館が代行して、受付しています。
詳細は熊本県立図書館のサイトをご覧ください。
2020.09.21
今年度の「九州地区図書館員の集い」は、福岡県図書館協会主催の「読書推進講演会」との共催で計画しています。
令和3年2月13日(土)の予定です。詳細が決まりましたら、こちらでもお知らせします。
2020.08.21
日本図書館協会が、災害及び事故等で被災した図書館の復旧、復興を支援するため、
助成を希望する図書館を募集しています。
原則として、2018年度以降の災害及び事故並びに東日本大震災で被災した図書館で、
復旧、復興に取り組んでいる公共図書館、大学図書館(短期大学・高等専門学校図書館を含む)、
学校図書館、専門図書館、公民館図書室等が該当します。
一施設当たり20万円を基本とし、最大50万円を限度に助成します。
◆「災害等により被災した図書館等への助成(2020年度)」はこちらへ。
2019.10.01
「九州図書館員の集い」は九州の図書館で働く方の学びや情報共有・交換の場です。
誰でも閲覧可能ですし、ご意見などありましたら、お気軽にメールでお寄せください。
号数 |
内容 |
1022号 |
12月9日配信 ■図書館界ニュース ○文部科学省、図書館法施行70周年記念図書館関係者表彰を実施 ○文化庁「図書館関係の権利制限規定の見直し(デジタル・ネットワーク対応) に関する中間まとめ」に関する意見募集を開始 ○日本医学図書館協会「ヘルスサイエンス情報専門員」の申請受付 ○公共図書館部会通信No.9の発行について ○東日本大震災被災地図書館の写真の貸出を継続して行っています ■新聞記事より ■集会等のお知らせ ○日本看護図書館協会 創立30周年記念式典講演会ほか ■求人情報<5件> →http://www.jla.or.jp/tabid/334/Default.aspx ■JLAからのお知らせ ○第37回日本図書館協会建築賞 募集受付中 応募締め切りは,12月21日(消印有効)です。 |
1021号 |
12月2日配信 ■図書館界ニュース ○代議員補欠選挙の立候補受付、締切迫る ○第106回全国図書館大会和歌山大会終了 ○図書館政策セミナー中止のお知らせ ○静岡県、「新しい県立図書館」アイデアコンペを実施 ○saveMLAK、新型コロナウイルスの影響による図書館の動向調査を発表 ■新聞記事より ■集会等のお知らせ ○令和2年度法令・議会・官庁資料研修ほか ■『図書館雑誌』12月号(88ページ・特別定価1362円)のお知らせ ■求人情報<6件> →http://www.jla.or.jp/tabid/334/Default.aspx ■JLAからのお知らせ ○NDC普及グッズ 通販について(予告) |
1018号 |
11月11日配信 ■図書館界ニュース ○図書館関係の権利制限規定の在り方に関するワーキングチーム(第5回)、 開催 ○『図書館の自由』110号(2020年11月)発行 ○図書館政策セミナー ■新聞記事より ■集会等のお知らせ ○日本図書館研修会情報組織化研究グループ2020年11月月例研究会ほか ■JLAからのお知らせ ○NDC普及グッズ 通販について ■求人情報<6件> →http://www.jla.or.jp/tabid/334/Default.aspx |
1017号 |
11月4日配信 ■図書館界ニュース ○第22回図書館総合展 オンラインで開催 ○2021年IFLA年次大会のオンライン開催に向けたアンケートについて ○慶應義塾大学文学研究科図書館・情報学専攻による社会人大学院説明会 ■新聞記事より ■集会等のお知らせ ○大図研京都ワンディセミナー ほか ■求人情報<7件> →http://www.jla.or.jp/tabid/334/Default.aspx ■JLAからのお知らせ ○NDC普及グッズ 通販について(予告) |
1016号 |
10月28日配信 ■図書館界ニュース ○日本図書館協会による第11期「認定司書」の申請を受け付けます ○文部科学省委託事業「読書バリアフリーに向けた図書館サービス研修」 明日(10月29日)、参加申込締切です ○2020・第74回「読書週間」が開催 ○日本財団、「読む・書く」をテーマに18歳の意識調査の結果を発表 ○日本学術会議問題、図書館関係団体からも声明 ○図書館関係の権利制限規定の在り方に関するワーキングチーム(第4回)、 開催 ■『図書館雑誌』11月号(76ページ・定価1026円)のお知らせ ○特集「新型コロナウイルス流行下における大学図書館の非来館型サービス」 ■求人情報<2件> →http://www.jla.or.jp/tabid/334/Default.aspx ■JLAからのお知らせ ○第106回全国図書館大会和歌山大会(オンライン大会)について |
※詳しくは、日本図書館協会メールマガジンをご覧ください。 (個人会員だけでなく、施設会員にも配信されます) |
|
1022号 |
12月9日配信 ■図書館界ニュース ○文部科学省、図書館法施行70周年記念図書館関係者表彰を実施 ○文化庁「図書館関係の権利制限規定の見直し(デジタル・ネットワーク対応) に関する中間まとめ」に関する意見募集を開始 ○日本医学図書館協会「ヘルスサイエンス情報専門員」の申請受付 ○公共図書館部会通信No.9の発行について ○東日本大震災被災地図書館の写真の貸出を継続して行っています ■新聞記事より ■集会等のお知らせ ○日本看護図書館協会 創立30周年記念式典講演会ほか ■求人情報<5件> →http://www.jla.or.jp/tabid/334/Default.aspx ■JLAからのお知らせ ○第37回日本図書館協会建築賞 募集受付中 応募締め切りは,12月21日(消印有効)です。 |
1 |
日本図書館協会 |
2 |
福岡県立図書館 |
3 |
福岡県内図書館横断検索(福岡県立図書館) |
4 |
佐賀県立図書館 |
5 |
佐賀県内図書館横断検索(佐賀県まなび課) |
6 |
ミライ on 図書館(長崎県立図書館・大村市立図書館) |
7 |
大分県立図書館 |
8 |
大分県内図書館横断検索(大分県立図書館) |
9 |
熊本県立図書館 |
10 |
熊本県内図書館横断検索(熊本県立図書館) |
11 |
宮崎県立図書館 |
12 |
宮﨑県内図書館横断検索(宮崎県立図書館) |
13 |
鹿児島県立図書館 |
14 |
鹿児島県内図書館横断検索(鹿児島県立図書館) |
15 |
沖縄県立図書館 |
16 |
「みーぐるぐるサーチ」沖縄県図書館横断検索(沖縄県立図書館) |
17 |
カーリル |
18 |
国立国会図書館 |
19 |
カレントアウェアネス・ポータル |
5 |
佐賀県内図書館横断検索(佐賀県まなび課) |