決済つきの予約システムが3,940円〜/月

第9回 オーナー&経営者 定期勉強会
異業種交流会

第8回 定期勉強会
日程  :3月29日(水)
受付開始:14:00
開始時間:14:30 〜 18:00
開催場所:TOC五反田(予定)

第9回テーマ:
「知りたい!インボイス制度」

こんなお悩みありませんか?

  • スタッフが辞めてしまう
  • 集客がうまく行かない
  • どう人材育成をしたらよいかわからない
  • 他のサロンに聞いてみたいけど、聞けない
  • 女性マネージャーが育たない
  • 海外進出をしたい
  • 海外進出をしたい

意見交換会を同時開催します

この勉強会では、2ヶ月に一度、定期開催をします、
経営者として、スタッフには聴くことができないこともあると思います。一人で悩んでいた事などありませんか?
ここでは、勉強会のあと、意見交換会を開催します。そこで他のオーナー様や異業種のかたとも交流を深めていただき、
解決に導くことができると思います

こんな方が対象です

  • 自社だけでなく、美容業界を良くしたい
  • もっと勉強して、成長したい
  • 美容を通して、社会貢献したい
  • 共に助け合い、向上したい
  • 共に助け合い、向上したい

第9回 定期勉強会(予定)

インボイス(適正請求書)制度について、2023年10月から開始されます。
適格請求書の発行または保存により、消費税仕入額控除を受けるための制度です。
以前からわかっていたけど、いつの間にかもう始まる。
実は、「わかるようでわからない!」「自分はどうしたらいいのか?」「いろいろなことを知りたい!」
あなたのそのいろいろな不安を解消できます!

*2ヶ月に1回開催してます勉強会。
活発に意見を交わし合い、とても聞きたいことを聞きやすい勉強会です。
様々な業種の方にご参加いただいています。
セミナーの後に異業種交流会を実施しています。
異業種の方の参加ですので、そこからまたつながりが広がることが多々あります。
是非!ご参加ください。

講師紹介

杉井俊文 
税理士
ソーシャルグッド会計事務所
一般社団法人社会デザイン・ビジネスラボ 監事

プロフィール
和歌山県生まれ。大学卒業後、一般企業にて営業職を経た後、税理士業界へ転向。
郷里の老舗税理士事務所に勤務。
明治大学専門職大学院会計専門職専攻科修了(会計修士)後に税理士登録し、都内大手税理士事務所に就職。特に事業承継対策や相続対策を得意に行う。
2021年3月、立教大学大学院21世紀社会デザイン研究科修了とともに独立し、
ソーシャルグッド会計事務所開業。 税務専門分野:事業承継対策、相続対策、法人税務顧問、ESG経営支援、個人開業支援、NPO等非営利団体顧問。
ソーシャルグッドな会計を目指すため、法人のCSRやSDGsなどの導入を支援するとともに、自社でも社会貢献として、芸術、文化関係者のための税務会計支援を行っている。
プロフィール
和歌山県生まれ。大学卒業後、一般企業にて営業職を経た後、税理士業界へ転向。
郷里の老舗税理士事務所に勤務。
明治大学専門職大学院会計専門職専攻科修了(会計修士)後に税理士登録し、都内大手税理士事務所に就職。特に事業承継対策や相続対策を得意に行う。
2021年3月、立教大学大学院21世紀社会デザイン研究科修了とともに独立し、
ソーシャルグッド会計事務所開業。 税務専門分野:事業承継対策、相続対策、法人税務顧問、ESG経営支援、個人開業支援、NPO等非営利団体顧問。
ソーシャルグッドな会計を目指すため、法人のCSRやSDGsなどの導入を支援するとともに、自社でも社会貢献として、芸術、文化関係者のための税務会計支援を行っている。

第8回 定期勉強会(終了)

今回は、今まで参加してくださった受講者の方から多くリクエストのあった勉強会です。
そのリクエストは、第2回、第7回と講師として登壇していただいた桐原書店会長 斉藤智氏のキャリアと仕事術です。
斉藤氏は、今まで日本企業から外資系企業で働き、早期に社長職に着任し、現在は多くの企業や団体の役職について仕事をこなされています。その多くの仕事をどのようにこなされているのか?
現代の働き方として、副業をしたり、ひとつの仕事だけでなく複数の仕事をする人、またしたい人も多くいます。
そのような方に、是非、斉藤氏の話を参考にしていただき、仕事の幅を広げていただきたいです。

第7回 定期勉強会(終了)

サロンでは、売上や指名が増えるとランクが上がるところが多く、一般企業の役職が上がるのと同じと考えている方が多いと思います。サロンのランク制度は単にスキルアップであり、一般企業で役職が上がるキャリアアップとは違うと言えると思います。スキルアップは個人の技能や能力を高めることで、キャリアアップはより高い能力を身につけて経歴を高めることで、組織や社会に貢献することが要求されます。職務分掌を遂行することができ、人材育成が求められ、昇格試験を実施する企業もあります。働いている方自身がスキルだけではなく自己成長を感じやる気につながり、より成績があがります。さらに生きがいを感じる方もいらっしゃいます。確かに美容系の会社でもスペシャリストかゼネラリストの選択ができる会社もありますが決して多くはありません。
 ある会社の調査によると、仕事をやめない理由は、「そこにやりがいがある」が1位でした。より生きがいを持って従業員の方に働いていただくか?が、会社継続に大切なことだと思います。
 個人で経営している事業所にとってのキャリアアップとは?、桐原書店会長 斉藤智氏をお迎えし、大手企業のキャリアアップと比較して考えたい。

第6回 定期勉強会(終了)

突然、出勤してこない、やる気を失っている。そんな心の風邪をひいてるスタッフさんに対してどう対応したら良いか困ったことはありませんか?経営者の方々と若者の学生時代の環境は、かなり違い思った以上に多様化しています。「私の時代はこうだった」という言葉を、一度横において今の若者がどういう環境で育ったか知り、何が違うのか?心の風邪はどうしてひくのか?その行動の傾向はあるのか?もし心の風邪を引いたらどう対応したら良いのか?組織としてどうすべきか?今回の勉強会で対応のヒントにしてほしいと思います。
今回は不登校にならないための予防薬「おはなしワクチン」の活動をされている蓑田氏をお迎えしてお話しいただきます。

「おはなしワクチン」を聞いたことがない方も多いと思います。
ブログや書籍など、読んでみてください。

ブログ「おはなしワクチン」

https://ohanashivaccine.wordpress.com/

書籍

もう不登校で悩まない「おはなしワクチン」

https://peraichi.com/landing_pages/view/vaccine

「とりあえずビール。」で、不登校を解決する

https://peraichi.com/landing_pages/view/toriaezu-beer

第5回 定期勉強会(終了)

このコロナ禍で、いろいろな判断を迫られる経営者。従業員のメンタルケアは会社も行いますが、経営者のメンタルケアは誰がするのでしょう?今年の自殺者は、個人事業主が多かったと報道されました。さまざまなプレッシャーをはねのけるために、普段からのセルフケアが重要になってきます。みなさんフランス式アロマテラピーはご存知ですか?日本は癒やしとしての香りのイギリス式アロマテラピーが多く知られていますが、フランスではアロマが治療・医療として用いられてきました。薬を使わずに精油が使用され、ドラッグストアに置かれています。日本の漢方のようで、予防改善にも使われています。そこで、今回は、FATA(フランス式アロマテラピスト協会)講師をされ、健康寿命延伸の啓蒙に真面目に取り組み、認知症(二)予防(ヨ)活動(活)をされている歌丸和美氏をお迎えして、プレッシャーなどからのストレスを回避するには、普段からどうケアすれば良いのか?さらに従業員の方にもどうケアすればよいのか、お話しいただきます。

第4回 定期勉強会(終了)

今回は、海外の優秀な人材を、日本の企業へ紹介したりしている堀部氏をお迎えして、「外国人の方々と共に働く」をテーマに、開催を予定しております。人材不足を解消するために、採用を自社の努力、採用会社に委託する、外国人美容師の制度を利用する、海外へ進出するなどの施策があると思いますが、今回は、外国人美容師の就労が解禁になった今、その制度は、今後どうなっていくのか?日本は過去に、看護師や介護士の受入を実施し、その前例から予想します、また、現在、海外で働いている美容師の環境や賃金、海外進出しているサロンさんの現状を踏まえ、どのような施策があるのか提案していただきます。更に、コンビニでも外国の方がバイトをしたり、日本に駐在している外国の方は、どのサロンさんへ行っているのか?コロナが収束し、外国人の方々が、たくさん来日された場合に、外国の方々と、どう対応したら良いか?ヒントになるセミナーです。是非!参加、お待ちしております。

第3回 定期勉強会(終了)

「チームビルディング」とは、各自のスキルや能力、経験を最大限に発揮し、目標を達成できるチームを作り上げていくための取り組みですが、なかなか強固なチームを作り、成果を上げているサロンや企業は多くないと考えられます。仕事は、チームですることが多いです。そのチーム作り、成果を最大限に引き出すためにチームビルディングは、欠かせません。 今回、日本初のサルサ・バンド「オルケスタ・デル・ソル」を結成した、音楽家でプロパーカッショニストとして活躍中の橋田〝ペッカー〟正人氏と、リズム・音楽を企業のチームビルディングやリーダーシップ研修のプログラムとして橋田氏と共に提供をしている合同会社ビートオブサクセス(BOS)代表の松村貴光氏よる、「リズム」や「音楽」を活用し、擬似的に組織やチームにおける大切な役割や視点について気付き得ることの出来る、米国発祥の新しいチームビルディングプログラムについてご紹介頂きます。 参考:BOS HP https://www.bos1.org/ または 「ビートオブサクセス」で検索Enter送信済み有難

第2回 定期勉強会 (終了)

桐原書店 会長 斎藤 智氏 をお迎えして、グローバル人材育成をテーマにお話しいただきます、
2021年7月31日に外国人美容師の就労が解禁と内閣府、法務省からでました。
海外へ行かずとも、外国人の方が増え、またコロナが開けたら行ってみたい国に日本が上位に!
そこで、高校参考書で皆さん一度は目にしたことがある参考書(Forest等)を出版し、海外でも英会話学校を開校している桐原書店様 どのように、人材を育成するか?海外進出した際、現地の方と、どうコミュニケーションを取ったらよいか?もお話しいただきます。是非!ご参加ください

第1回 定期勉強会 (終了) 

Rosso オーナーの原田さんをお招きして、トークショーを開催します。
このコロナ禍で、新たに下北沢に新店舗を開店させた、どうやって新店舗を開店させたのか?スタッフの対応はどうしてるのか?お話しいただきます。また「他のサロンは、どうしてるのだろう?」などの疑問にお答えいただきます。是非!ご参加ください。

これまでの様子と登壇してくださった方々

開催概要

第9回
名 称 知りたい!インボイス制度
日 時 2023年3月29日(水)
場 所 TOC五反田(予定)
主 催 Athens合同会社
会員登録費
(参加費用)
¥50,000(年6回一括)
¥10,000(年6回都度)
¥10,000(異業種参加)
お問合わせ ac.athens.1204@gmail.com
お問合わせ ac.athens.1204@gmail.com

タイムテーブル

14:00
受付開始
受付をお願いします
14:30
セミナー開始
講話
16:00

18:00
(終了予定)
意見交換会
今回登壇していただいた斉藤氏や、参加されている皆様と意見交換し、交流を深めてください。
16:00

18:00
(終了予定)
意見交換会
今回登壇していただいた斉藤氏や、参加されている皆様と意見交換し、交流を深めてください。

会員登録をお願いします

皆様とともに長く、学び協力しあって、業界を盛り上げ社会に貢献していきたいと考え、
会員の登録をお願いいたします。

会員費;
都度の場合  ¥10,000/各回
1年分一括の場合 ¥50,000/年

私たちの想い

『共に生きる』この世の中、到底一人では生きることはできません。
共に助け合って、より良く生きることを大切にしたいと思っております。
この会を通して、皆様と勉強し、情報発信をし、業界向上を目指すとともに、
美容業界だけでなく、ボランティア活動など、社会へ貢献していきたいと想っております。