バター香る、サクサクのガレットを土台に、なめらかなブルーベリーとホワイトチョコレートのムースを重ねます。一番上にはブルーベリー&マスカルポーネのクリームを絞り、フレッシュブルーベリーを飾ります。
ナッツとドライフルーツたっぷり、ヌガーのムース&ハチミツのクレムーをさわやかレモン風味のダクワーズで挟む、スタイリッシュなアントルメです。
〇スマート&ストレートなエクレアの作り方
〇シュー生地とクリーム絞りのテクニック
〇シュー菓子の種類と特徴
当コースでご紹介したレシピのお菓子は、
ご自身のご都合の良いタイミングでお作りください。
期間中のご質問は、 専用LINEアカウントをご利用ください。
LINEで1対1サポート
【全12回ディプロマコース】と【3ヶ月更新プラン】との違いは?
当コースは12ヶ月かけて全12回のレッスンを行い、ディプロマを取得していただくコースとなっておりますが、3ヶ月更新プランもございます。
3ヶ月更新プランは3ヶ月単位の受講が可能です。
スタート月は7月、10月、1月、4月の年4回。
受講タイミングは連続していなくても構いません。
1レッスン当たりの金額が異なります。詳しくは【レッスン詳細】をご覧ください。
12レッスンで24レシピ
すべて商用利用OK!
動画レッスン12回
Zoomレッスン(講義とデモンストレーション含む)12回
無制限のフォロー
ディプロム発行
全て込みで、36万円
動画レッスンのレシピが12個、
Zoomレッスンのレシピ12個の
合計24レシピが全て商用利用可です。
では皆様がお教えになるとしたら…
仮に1回のレッスンで受講料が6,500円とします。
4人の生徒様に今回を教えする24個のレシピのうち、
14レシピを使用してレッスンをしていただいた場合、
その売り上げは以下のようになります
6,500円×4名×14レッスン=364,000円
4名の方に14回レッスンを開催していただければ
その売上は当コースの価格を
上回ることになります。
レッスン料金 | ●全12回ディプロマコース 360,000円(税込) 1レッスン30,000円(税込)× 12レッスン (商用利用可24レシピ、動画レッスン12回、Zoom講義&Zoomデモンストレーション12回、無制限LINEサポート、ディプロマ発行料含む) 全コース終了者には 特典 をお付けします。ぜひ下の方をご覧ください。 ●3ヶ月更新プラン 3ヶ月単位で受講していただけるプランです。 スタートは7月、10月、1月、4月の年4回。 受講タイミングは連続していなくても構いません。 99,000円(税込) 1レッスン33,000円(税込)× 3レッスン (商用利用可6レシピ、動画レッスン3回、Zoom講義&Zoomデモンストレーション3回、 受講月+2ヶ月のLINEサポート含む) ●材料付プラン 1レッスン(2レシピ)毎の計量済み材料をご自宅にお届けします。 (卵、生クリーム、牛乳、果物を除く) 1レッスン分で4,400円(月1回の送付で2レシピ分+送料が含まれます) 全12回で52,800円(税・送料込) 3ヶ月更新プランの場合は、3回で13,200円(税・送料込) |
---|---|
クラス日程 | Zoomレッスン(月1回) レッスン開催日は随時増やしますのでご希望がある方はぜひご相談ください。 \木曜クラス増設しました!/ 〇木曜クラス 午前10時~12時 4月レッスン 2022年4月21日 5月レッスン 2022年5月19日 6月レッスン 2022年6月16日 7月レッスン 2022年7月21日 8月レッスン 2022年8月18日 9月レッスン 2022年9月29日 ※1 10月レッスン 2022年10月20日 11月レッスン 2022年11月17日 12月レッスン 2022年12月15日 ※2 1月レッスン 2023年1月19日 2月レッスン 2023年2月16日 3月レッスン 2023年3月16日 ※1:9月レッスン 動画レッスンの配信は、通常通り第二水曜日の9月14日ですが、 Zoomレッスンは、翌週ではなく翌々週の9月29日(木)と一週間遅くなります。 ご了承ください。 ※2:12月レッスン 動画レッスンの配信は、第一水曜日の12月7日となり、 Zoomレッスンは、翌週の12月15日(木)となります。ご注意ください。 〇金曜クラス 午前10時~12時 4月レッスン 2022年4月22日 5月レッスン 2022年5月20日 6月レッスン 2022年6月17日 7月レッスン 2022年7月22日 8月レッスン 2022年8月19日 9月レッスン 2022年9月23日 10月レッスン 2022年10月21日 11月レッスン 2022年11月18日 12月レッスン 2022年12月16日 1月レッスン 2023年1月20日 2月レッスン 2023年2月17日 3月レッスン 2023年3月17日 〇日曜クラス 午前10時~12時 4月レッスン 2022年4月24日 5月レッスン 2022年5月22日 6月レッスン 2022年6月19日 7月レッスン 2022年7月24日 8月レッスン 2022年8月21日 9月レッスン 2022年9月25日 10月レッスン 2022年10月23日 11月レッスン 2022年11月20日 12月レッスン 2022年12月18日 1月レッスン 2023年1月22日 2月レッスン 2023年2月19日 3月レッスン 2023年3月19日 ※上記日程のご都合が悪い方は、メールでご相談ください。 ご都合が悪くなった場合は他の曜日にご参加いただくことも可能です。 急なキャンセルの場合は、録画を撮っておりますので、そちらをご覧ください。 |
お支払方法 | ●全12回ディプロマコース ①一括払い: クレジットカード(paypalペイパル) ※3回、6回、12回あり。分割手数料がかかります。 ご希望の場合はお申込みフォームに明記してください。 例)62,000円×6回(税+分割手数料込) 71,300円×6回(税+分割手数料込) 材料付プラン ●3ヶ月更新プラン |
キャンセル | ご入金後の返金・キャンセルは一切行っておりません。 Zoomレッスンご欠席の場合も録画済みの動画をご覧いただけます。 予めご了承の上、お申し込みをお願いいたします。 |
お支払方法 | ●全12回ディプロマコース ①一括払い: クレジットカード(paypalペイパル) ※3回、6回、12回あり。分割手数料がかかります。 ご希望の場合はお申込みフォームに明記してください。 例)62,000円×6回(税+分割手数料込) 71,300円×6回(税+分割手数料込) 材料付プラン ●3ヶ月更新プラン |
全12回終了後、当コースで習ったレシピとデザイン理論を踏まえて、オリジナルのケーキを完成させましょう。講師と一緒にレシピの中身やデコレーション案を考えていくスタイルです!納得いくまでご相談に乗ります。
終了の証として、ディプロマ発行させていただきます。
なお、ディプロマの取得は任意で、ディプロマを取得しなくてもレシピの商用利用は可能です。
コース終了後も、当コースのレシピについてのご質問は無制限でお受けいたします。
久々に作ろうと思ったら疑問が湧いてきた、あるいは忘れてしまった、などといった場合もご安心ください。
いつでもお問い合わせください!
コース終了後もお教室運営で何かお力になれることがあったら、個別レッスンを行わせていただきます。
レシピ作りのこと、オンラインレッスンの集客、動画撮影・編集方法、Zoomレッスン開催のコツなど、1時間×2回目安でZoomあるいは対面で行わせていただきます。
コース終了後もお教室運営で何かお力になれることがあったら、個別レッスンを行わせていただきます。
レシピ作りのこと、オンラインレッスンの集客、動画撮影・編集方法、Zoomレッスン開催のコツなど、1時間×2回目安でZoomあるいは対面で行わせていただきます。
第一部:デモンストレーション
講師がデモンストレーションを行う形式となります。
後日お好きなタイミングでお作りください。
皆様からのご質問などにお答えしながら進めていきます。
第二部:本コースの説明と質疑応答
ご不明な点や気になる点など、なんでもご質問ください。
所要時間
約2時間半
体験レッスン料
6,600円(税込)
材料付きプラン 8,800円(税込・送料込)
※一括払いのみとさせていただきます。
開催日時
お申込フォームの「体験レッスンご希望日時」の欄に、下記の中からお選びいただいたご希望日と時間をご記入ください。調整してご連絡いたします。
日程:
随時開催予定ですので、下記のフォームにご希望の日時をお書きの上、お問い合わせください。
時間:①10時~12時半
②14時半~17時
どちらかをお選びください。
★特典★
体験レッスン後3日以内に本コースにお申込みの方は、
この体験レッスン料6,600円をキャッシュバック!
加えて、こちらのレシピも商用利用可能となります。
※こちらの体験レッスンは、全12回コース受講をご検討中の方を対象とした特別レッスンです。単発のレッスンとして行ってはおりません。ご了承ください。
ご利用規約
【ご入金後の返金・キャンセルについて】
ご入金後の返金・キャンセルはいたしかねます。あらかじめご了承の上お申し込みください。
【レッスン日程について】
◆体験レッスン◆
日程は、お申込み時にご都合をうかがった上で調整させていただきます。
確定した日程のご都合が悪くなった場合は、3日前までにご連絡ください。
日程を再調整させていただきます。
◆本コースのZoomレッスン◆
金曜・日曜・月曜クラスからお選びください。ご都合が悪い月は他の曜日のクラスに振替ができます。また、録画を撮っておりますので、後日そちらをご覧いただくことも可能です。
【レシピについて】
レシピは【ラトリエ・ドゥブルヴェ】の名前を使わなくても構いません。ご自身のレシピとしてお使いください。もちろん、アレンジしてくださってもかまいません。
但し、生徒様にお配りするレシピや動画は、当コースのものをそのまま転用せず、必ずご自身で作成してください。
【動画、レシピ以外のテキストについて】
講座の動画やレシピ以外のテキストのコピー・転載は、一切お断りしております。
また、動画の視聴権利も、第三者に譲渡できません。
【ご注意点】
当コースを受講するためには、インターネット環境とパソコン、タブレット型端末、あるいはスマートフォンが必要となります。