虚弱体質とは、疲れやすかったり、どんなに食べても肥れなかったり、病気がちなど、免疫力が下がっている状態です。漢方薬などで体質改善をされている方も多いですが、残念ながらなかなか改善されることはありません。なぜなら、虚弱体質の方は胃腸が弱っているため、食物や薬の成分をうまく吸収することができないからです。
東洋医学では、虚弱体質は「気」とくに陽気の低下と考えます。胃腸の弱りから陽気が低下したため、免疫力が下がり、虚弱体質になると考えます。
ということは、まずは陽気を増やすことが重要になるわけです。
詳しくはこちら