クルマ減税会

簡単3ステップ

①有権者登録
②減税派議員を応援
③投票
クルマ税減税!!

 

クルマ減税会とは

「全ての増税に反対」を前提に

 

・自動車関連税の減税と、
規制緩和を求める人のための減税団体です。

・他の分野の減税は対象にしません。
・クルマ持ってなくてもOKです。

自動車関連税の学習と、会員間の親睦を
主たる活動としています

会員活動のご紹介

〈 活動
有権者登録で減税勢力の可視化

有権者登録をして頂くことにより、
クルマの減税を求める人として
リスト化されます。


政治家は1人の声より、10人、100人と
数が多くなると動きます。


まずは有権者登録していただき、
あなたの選挙区に減税派がいることを
示しましょう。

〈活動2〉
選挙での情報提供

登録が5~10名程度集まった選挙区には、
選挙区候補へ

  1. クルマユーザー保護誓約書へ署名のお願い
  2. 自動車関連税制や規制廃止に対する質問
  3. 予備選挙と通じた候補の周知

等の活動を行います。

それらの活動をメールマガジン、twitterなどで
情報提供いたします。


是非投票行動の参考にしてみてください。

*予備選挙についてのガイドラインはこちら

〈 活動3
議会への請願・陳情

クルマ減税会として地方議会へ
請願・陳情を行います


数が増えてくると政治家は無視できません
登録者の方には請願陳情への
ご署名をお願いすることがあります。


趣旨に賛同できると思う方は
是非ご協力をお願いします。

都道府県別会員リスト


参加方法

Step.1
有権者登録を行う
お住いの選挙区を登録し、クルマ減税会会員になりましょう
Step.2
お住いの選挙区に登録者が増えたら活動開始
5~10名程度集まったら運営スタッフの方を中心に議員への働きかけを行います(活動は任意です)
Step.3
選挙で投票する
メールマガジンやtwitterで送られる活動報告を元にあなたの1票を託しましょう
Step.4
陳情や請願への署名をする
自動車関連税や自動車関連の規制廃止を求める陳情や、請願に署名を行います
目標
自動車関連税の減税!!
Step.1
見出し
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

クルマユーザー保護誓約書とは?

 クルマ減税会の活動の一つに

首長、議員、候補の方々に
「クルマユーザー保護誓約書」に
署名して頂くという活動があります。

文面↓

 下記のいかなるクルマユーザーの負担増に反対します


自動車の購入、維持、廃棄、走行に掛かる増税。

自動車の購入、維持、廃棄、走行に掛かる規制拡大。
(規制については例外を決めず2対1ルールを徹底し
増やす規制について説明を行う)

 


 

この誓約書にご署名を頂いた議員、候補、首長を応援します。

* 署名者はあくまで自動車関連の増税規制拡大の反対への表明です。他の税制、規制についての考え方については問いません。

元は米国保守派の草の根運動から始まり、日本では「日本税制改革協議会」が”納税者保護誓約書”という名で全ての増税に反対する署名を求める運動を行っています。

 

クルマユーザー保護誓約書はまさにその、”クルマユーザー版”です

 

今後もクルマ減税会はこの署名を求めていきます。

クルマユーザー保護誓約書データ
(自動車関連の増税と規制拡大に反対)

クルマユーザー保護誓約書パート2
(全ての増税に反対)

 会の考え方として、公共選択論的見地から
「全ての増税に反対」を掲げています。

メインは自動車関連税制ですが、こちらのご賛同を
頂ける方も募集いたします


文面↓

 「全ての増税に反対します」


 


今後もクルマ減税会は署名を求めていきます。


クルマユーザー保護誓約書データ
(全ての増税に反対)

署名者のご紹介

西川成悟氏
勝手に奈良大使
ホームページ
https://nishikawaseigo.info/
伊藤陽平氏
東京都 新宿区議会議員
ホームページ
https://itoyohei.com/
中川暢三氏(なかがわちょうぞう)
兵庫県
ホームページ
https://www.chozo.info/
太田正孝氏(おおたまさたか)
神奈川県 横浜市議会議員
ホームページ
http://www.ota-masataka.com/
筒井洋介氏(つついようすけ)
都民ファーストの会
東京都 品川区議会議員
ホームページ
https://tsutsui-yosuke.jp/
飯田佳宏氏(いいだよしひろ)
減税とうきょう代表
東京都 港区
ツイッター
https://twitter.com/genzei_tokyo
山本剛氏(やまもとごう)
減税とうきょう副代表
東京都 荒川区議会議員
ツイッター
https://twitter.com/genzei_tokyo
新井英行氏(あらいひでゆき)
あたらしい党
埼玉県美里町議会議員
ホームページ
http://araihideyuki.com/
福田峰之氏(ふくだみねゆき)
#横浜STARTUP
ホームページ
https://fukudamineyuki.yokohama/
梅田なつき氏(うめだなつき)
減税とうきょう
東京都 千代田区
ホームページ
https://natsukimale.wixsite.com/mysite
小和田康文氏(こわだやすふみ)
日本維新の会
北海道3区総支部長
ホームページ
https://o-ishin.jp/member/detail/post_128.html
遠藤信一氏(えんどうしんいち)
NHK党
宇都宮市
twitter
https://twitter.com/shin128
武藤優子 氏(むとうゆうこ)
日本維新の会
衆議院茨城4区総支部長
ホームページ
https://mutoyuko.com/

末永ゆかり 氏(すえながゆかり)
NHK党
toutubeチャンネル
https://www.youtube.com/watch?v=XeLC1f2KMr0&t=864s

松本えいじ 氏(まつもと えいじ)
埼玉県日高市
ホームページ
https://www.matsu-moto.jp/

村田大地 氏(むらた だいち)
NHK党(ホリエモン新党かさま)
茨城県笠間市
twitter
https://twitter.com/daichimurata1

薮原 太郎 氏(やぶはら たろう)
立憲民主党
東京都武蔵野市議会議員
ホームページ
https://www.taro.bar/

上原 俊介 氏(うえはら しゅんすけ)
愛知県
twitter
https://twitter.com/jploveberserk

浜野 正太 氏(はまの しょうた)
立憲民主党
東京都 八王子市議会議員
twitter
https://twitter.com/hamano19880909

徳田 直樹 氏(とくだ なおき)
減税と規制緩和を求める会しが
滋賀県
ホームページ
https://tokuda-naoki-official.hp.peraichi.com/
谷口 さとし 氏(たにぐち さとし)
東京都江東区
ホームページ
http://gussan.tokyo/
塩田 和久 氏(しおた かずひさ)
川口市
Twitter
https://twitter.com/shiota_kazuhisa
後藤 美由紀 氏(ごとう みゆき)
 愛知県 一宮市議会議員
Twitter
https://twitter.com/4w8klNzN2nkCZWN
北川 元気 氏(きたがわ げんき)
滋賀県 彦根市議会議員
Twitter
https://twitter.com/kitagawagenki
百田 翔吾 氏(ももた しょうご)
熊本県 芦北町議会議員
instagram
https://www.instagram.com/shogo_momotaro/

井上 しんや 氏(いのうえ しんや)
愛知県議会議員
twitter
https://twitter.com/inoueGENshinya



事務局長 長谷川裕子からご挨拶

クルマ減税会は2021年3月から自動車ユーザーの自由の保護に寄与するための活動をしています。

とはいえはじめは地道に自動車関連減税を訴え続ける匿名のtwitterアカウントでした。2か月めに当会の趣旨に賛同し「クルマユーザー保護誓約書」に署名してくださる地方議員の方や、地方議会の選挙立候補者の方が現れました。自動車税納付書が届く5月には当会に賛同してくださる方が増え、会員が500名を超えました。


そして夏から秋にかけて、たくさんの会員の方々の熱心な呼びかけにより、衆議院議員選挙において8名の立候補者の方がクルマユーザー保護誓約書に署名をされました。

そのうち5名の方がみごと当選され現在衆議院議員となっています。現在、クルマ減税会には1000名以上の方々に会員として加入いただいています。会員のみなさまの日々の活動のおかげです。



twitterから始まった自動車ユーザーの声は徐々に大きな塊となり、リアルの活動も広がって確実に議会に伝わってきています。その最たるものが昨今話題のトリガー条項の凍結解除に向けた動きでしょう。従来のように各自がぶつぶつと文句を言っているだけではここまで政治家が動くことはなかったと思います。


減税を求める声が徐々に可視化され、この1年弱だけでも状況は少しずつ変わってきています。クルマ減税会はこの度事務局を設け、私は当会の2代目の代表的立場として事務局長に就任いたしました。


事務局には現在私を含めて6名がボランティアとして参加しています。2年目のクルマ減税会もこれまでに以上に活発に活動してまいります。自動車ユーザーとして「税金高くてつらい!」と思う方、車は欲しいけど車もガソリン代も高くて手が出せないという方、ぜひクルマ減税会の会員に登録されてみてください。


ひとりの声だけでは届かなくても、数が集まり大きくなれば状況は変えられます。どうぞよろしくお願いいたします。


2022年3月
クルマ減税会 事務局長 長谷川裕子

退会について

退会を希望される方は
・登録時の御氏名
・登録時のメールアドレス
を、できれば両方ご記載の上、クルマ減税会メールアドレス

bustaxi26@gmail.com

へ、ご連絡ください。



よくあるご質問

  • Q
    活動とか、めんどいです
    A
    有権者登録をしたからといって何か活動が発生するわけではありません。
    活動そのものは運営スタッフが行います。
    そして、彼らの力の源は有権者の皆様の登録数です。

    むしろ有権者の大きな塊を作ることが重要です。
  • Q
    料金が発生しますか?
    A
    無料です。
  • Q
    自動車を手放したのですが?
    A
    自動車を所有していなくてもOK!!
    減税されたアカツキには是非購入をご検討ください(笑)
  • Q
    子どもや外国籍でも有権者登録できますか?
    A
    18歳以上の選挙権を持つ日本国民のみ有権者登録ができます。
  • Q
    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
    A
    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

クルマ減税会グッズ

七篠ひとりさん https://twitter.com/w4rZ1NTzltBKRwQ
のご提供により
クルマ減税会のグッズを
作っていただきました。
大変感謝です。

使用は自由です。

「減税新聞(自賠責保険値上げ反対号)」

「減税新聞(クルマ減税会特別号)」

グッズ2「チラシ1」

グッズ3「チラシ2」


外部リンク

減税地方議員連盟

日本全国で自発的な“減税運動”の機運を盛り上げていくために地方議員の有志によって結成された地方議員連盟です。

減税新聞

「中学生でもわかる」をコンセプトに減税と規制緩和についてのコラムや、海外の減税ニュースなどを不定期更新中です。税に理屈無し。全ての増税に反対し全ての減税に賛成します。

レジ袋自由化チャレンジ

2020年7月に始まったレジ袋有料化に対する抗議活動です。何の政策効果も示さない規制に対して反対をしています。民主主義と自由経済を求めます。

コテイシサン減税会

固定資産税が高すぎる!ローンもあるのに支払いが大変!

と思うフツーの人同士で、固定資産関連の減税と

規制緩和を求める有志の集まりです。

TAX CUT PORTAL

さまざまな減税活動のご紹介と各運動の連携のお手伝いを目的として開設されました。減税活動の発展に一翼を担えればと考えています。