決済つきの予約システムが3,940円〜/月
京都 出町柳
花アトリエ&教室
月ノヒナタ

花びん活けレッスンコースのご案内



玄関や食卓、リビングに・・・
「暮らしの花」を活けましょう





もっと気軽に、もっと簡単に




月ノヒナタの教室をはじめて
私自身が変わったこと。
それは、より「暮らしの花」を
意識するようになったことです。


長く携わった花仕事の現場は
ウェディング会場やホテル、レストラン等が多く
「魅せるデザイン」
に重きをおいていたように思います。
華やかさ、ディスプレイ的な要素が
必要な世界です。


でも、普段の生活の中で楽しむ花となると、
もっと何気なくて、ほっとする、
癒やされたり、元気をもらえる花だということを
再認識しました。


花びんと花だけあれば、
いえ、花びんがなくても水が入る器があれば
いつでも花を楽しめる。


そんな風に
もっと気楽に、もっと簡単に
花のある暮らしに触れて欲しい。



そんなコンセプトで始めるレッスンです。






 暮らしの花活けコース 


レッスンの特徴とカリキュラム



「暮らしのワンシーン」を想定しながら
実践的な花の活け方を学ぶレッスンです

どこに飾る?
どんなシーン?
具体的にイメージをしながら
季節の生花を楽しみましょう!


飾る場所を想定する
花は飾って眺めるもの。どこに置いてどこからの目線があるのか、そこで何をするのか?
それによって活け方も変わってきます。より暮らしに近いよう、毎回飾る場所を想定してレッスンします。
花と器のバランス
花と器。どちらも活かせるような組み合わせが理想ですね。
基本的な高さや量のバランスを知っていただくだけでなく、色々チャレンジしながら楽しんでみましょう。
手持ちの器に活ける
基本的には教室の花器を使いながらレッスンしますが、ご自身のお気に入りの花器をお持ちいただくこともできます。
「活けにくい」「もっと色んな活け方を知りたい」などありましたら、ぜひ手持ちの器をご持参ください。
添削コースもあります
「基礎コースpuls+」という添削付きコースを設けました。「お題」を元に、お花屋さんで花を選び、活けたお写真をお送りください。良かった点、改善点などアドバイスさせていただきます。
花選びから活けるまで。ご自宅で考えて活けてみることで、よりあなたの暮らしに似合うお花を楽しめるはずです。
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

 暮らしの花活けコース 

レッスンカリキュラム



基礎コース

基礎
1. 玄関やリビングに飾ろう①(高さのある器)
玄関やリビングなど、正面から見る花を活けます。1回目は、高さのある器を使った活け方をレッスンしましょう。縦長の一輪挿しなど、お持ちの方が多い器への活け方です。
器と花の高さバランス、花の留め方、花の向きなど、花活けの「基本のキ」を学びます。
基礎
2.玄関やリビングに飾ろう②(低い器)
正面から見る花、2回目は低い花器を使って。口の狭い器、広い器によっても表情やバランスが変わります。見る目線、角度も意識しながら活けてみましょう。
基礎
3.食卓に飾ろう①(正方形や円のテーブル花)
中央に飾る花を学びます。ダイニングなどの正方形や円のテーブルをイメージして。
テーブル花は、日常の中でも一番眺める機会の多い場所かもしれません。花の量を変えたり、器を変えたりしながら、色々なパターンを活けてみましょう。
基礎
4.食卓に飾ろう②(長方形や楕円のテーブル花)
中央に飾る花。2回目は長方形や楕円の横長のテーブルに活けてみましょう。器を変えたり数を増やしたり、またグリーンを上手に使ったり・・・横長のテーブルならではの遊びを楽しんでみましょう。
基礎
5.枝物を飾ろう
基礎コース最終レッスンは枝物を使って。その時々の季節の枝をご用意します。お花とはまた違った魅力のある枝。憧れるけど、苦手意識がある・・・というお声もよく聞きます。難しく考えずにまずは触れてみてください。きっと「枝物のある暮らし」のとりこになるはず・・・♪
New
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
1,000円
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

基礎コースplus+

2回の添削レッスンがついた
「基礎コースplus+」

基礎Lesson2、lesson4
それぞれが修了後、
次回レッスンまでに課題を提出していただきます。

「お題」のテーマに合わせて、
花屋さんでお花を選び、ご自宅の器で活け、
その写真を画像でお送り下さい。
そのお写真を見ながら、花選びや活け方など
良かった点、改善点などアドバイスをお伝えする
添削付きレッスン。

花選びから実践してみることで、
より花活け力が付くオススメのコースです。




 基礎コース修了後はこちらのコースで 
さらに花活けを楽しみましょう!
↓ ↓ ↓



応用コース

応用
1. 花を見て器を選んでみよう
花材を見て、どの器を使ってどんな場所、シーンに飾るかを考えて活けてみましょう。
一カ所でなくても、もちろんOK。花と器の良さが活きるように・・・。組み合わせを考える楽しさを体験してください。
応用
2.花束をもらった後の楽しみ方
花束をもらった後、どんな風に飾っていますか?束ねたそのままで?それとも小分けにしていますか?
実際の花束をご用意しますので、そこからからどんな風に飾れるか。。。ラッピングをほどきながら分解を楽しんでみましょう。
応用
3.インテリアに合わせて活けてみよう
教室にコーナーでインテリアイメージを作ります。壁の色や小物、ファブリックなどのイメージによって飾る花・花器を変えて楽しんでみましょう。
ご自宅のインテリアはどんな雰囲気ですか?花とインテリアがマッチするとより素敵さが増しますね。
私自身もワクワク楽しみなレッスンです。
応用
4.カジュアルおもてなし花①(玄関やリビング)
おもてなしの花を活けてみましょう。堅苦しいものではなく、日常+αで。
いつもより少しだけ気遣いや遊び心を加えて、お客様が喜んでくださるように。1回目は玄関やリビングの飾りです。季節感も意識してみましょう。
応用
5.カジュアルおもてなし花②(食卓)
おもてなし花。2回目は食卓の飾りです。こちらもかしこまったテーブルセッティングではなく、気心の知れた仲間との楽しいパーティー・・・そんな食卓をイメージして。
「オシャレ!」「真似したい!」そんな言葉が聞こえるような、ワクワク楽しい花飾りを目指しましょう♪
New
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
1,000円
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

こんな方へ

  • お花が好き!
  • お花の基本的な扱い方を知りたい
  • 少しのお花でもかわいく見える方法を知りたい
  • 花びんとお花とのバランスがわからない
  • お花を飾る暮らしに憧れている
  • アレンジメントよりも実用的な花びん活けを習いたい
  • 季節ごとに枝物を飾って楽しんでみたい
  • 感覚的なレッスンは難しい・・・ちゃんと理由や考え方を知りたい
  • 自宅だけでなく、お店やサロンのお花を素敵に飾りたい
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

「暮らしの花活けコース」を
受講するとどうなる?

  • 季節の花を知り、花のチャームポイントを見つけられるようになります
  • レッスンで使った花をご自宅で活け替えることで、毎回花と向き合う時間が持てます
  • 花びんと花のバランスを知り、自信を持って飾れるようになります
  • 憧れの花のある暮らしを、楽しみながらスタートできます
  • 様々な活け方を知ることで、同じ器でも飾り方のバリエーションが広がります
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。




花は
そこに咲いている、
それだけで
美しいです。



私たち人間にできるのは
その美しさを
より引き出してあげること。



そんな本来の花の良さを
見つけて、愛でる。


そして、花を飾ることで

暮らしがほっこり幸せになるような・・・


そんな花を活けてみませんか?





レッスン詳細

日程

毎月のレッスン日程よりお選びください
概ね火・水・土・日

時間

午前レッスン
10:00~12:00
午後レッスン
14:00~16:00
*各時間おひとり様(またはひと組様まで)のプライベートレッスンです
*レッスン終了時間は多少前後します
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。 テキスト
レッスン料
*2021年9月改定
基礎コース
¥42,500(税込)
基礎コースplus+
¥49,500(税込)
(添削レッスンの花材費は含まれません)

応用コース
¥52,500(税込)
ペア割り 
ご友人様とおふたりで同一時間にレッスンをご希望の方は、レッスン料から10%offとさせていただきます。
ぜひご友人様とご一緒にお楽しみください
各レッスン料は、分割のお支払いも可能です(2分割)

月ノヒナタ会員入会金 別途
¥5,000(税込)
場所

京都市左京区
最寄駅 京阪電鉄「出町柳駅」 徒歩10分
    叡山電鉄「元田中駅」     徒歩5分

*自宅兼アトリエのため、住所詳細はお申し込み後お知らせしております。
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。 テキスト

 暮らしの花活けコース 
 体験レッスン 

月ノヒナタでのレッスンが初めての方は、ぜひ体験レッスンで教室や講師の雰囲気をお確かめの上、コースに進まれるかご検討くださいね。
レッスンでは、季節の生花で花びん活けを体験していただき、教室やコースのご案内をさせていただきます。
・¥6,600(税込)
・体験レッスン日はこちらのレッスン日程からお選びください
 →3月レッスン日程4月レッスン日程

よくある質問

  • Q
    全くの初心者ですが大丈夫でしょうか?
    A
    はい。レッスンにお越しくださる生徒さまは、ほとんどが初心者さんです。お花の扱い方などからゆっくりレッスンしていきますので、ご安心ください。花バサミも貸し出ししております
    ぜひ体験レッスンで教室の雰囲気をお確かめくださいね。
  • Q
    レッスンで使ったお花はどのように持って帰るのでしょうか?
    A
    花びんに活けていただいたあと、包装紙でくるんでお持ち帰りいただきます。
    レッスンによっては短く使う場合もありますが、またご自宅で活け直していただけるよう大切にお持ち帰りくださいね。
  • Q
    「基礎コース」と「基礎コースplus+」で迷っています・・・
    A
    基礎コースplus+の添削レッスンは、花選びが難しい・・・というお声がありはじめるレッスンです。
    課題の「テーマ」に添って、花屋さんでお花を選び、それを活けていただくという一連の流れを体験していただきます。
    レッスンでの与えられた花ではなく、考えながら選ぶことでより花活けの力が付くオススメのレッスンです。
    ぜひチャレンジしてみてください!
  • Q
    レッスンに通う頻度はどのくらいでしょうか?
    A
    前回のお花がなくなった頃、また習ったことを忘れないぐらいの間隔がベストだと思いますので2週間に1回ぐらいが理想です。
    もちろん、ご都合に合わせてご予約していただけますが、はじめてお花を習われる方は、なるべく短いスパンで学ばれることをオススメします。
  • Q
    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
    A
    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。



レッスン風景


これまでのレッスン風景です。
レッスンごとに、ご自宅のどんなところに飾るかを
イメージしながら楽しんでいただいています。



花びん活けワークショップの様子

2020年10月に、京都市東山区
うつわとcafear mokumokuさんにて開催させていただいた
花びん活けのワークショップの様子です。
ガラスや陶器の花器に、秋のお花を活けていただきました。

月ノヒナタ
生徒さまのご感想はこちらから

講師

さかい なおこ
フローリスト。
2023年でお花の仕事を始めて22年。

花の仕事との出会いは、大阪の大手生花店。
主にホテルやハウスウェディング施設でのブライダルフラワーに携わる。
横浜への転勤を含め、計3店舗での現場経験を積む。
この間、作成したウェディングブーケの数 約3,000個。
沢山のお客様に出会い、大切な仲間に支えられながら 約13年間勤める。

退職後、神戸の老舗生花店へ入社。
ギフトフラワー中心の小売り業務を経験。
目の前のお客様のオーダーを受け、100%満足の笑顔がいただけることを目標に日々売り場に立つ。

人生の特別な日、また 身近な暮らしの中の彩りなど様々な場面のお花と関わる中で、生きているお花からのパワーや役割を感じ、もっとたくさんの方に、私か感じるお花の魅力を伝えたいと
2017年10月、 自宅アトリエにて
「花アトリエ&教室  月ノヒナタ」 を開業。
また、このアトリエと並行してウェディング専門学校でフラワーアレンジメント講師も務める。




「花と暮らす」
幸せで豊かな時間をはじめましょう!









あなたのおうちをヒナタに
そして
あなたの心もヒナタに・・・









花アトリエ&教室
月ノヒナタ