集中して問題を解く力をつけると、速く解けるだけでなく、今まで学んできたことを頭の中で統合する作用も起こります。統合することで次に応用ができ、解き方も賢くなっていきます。それには子ども達に関わり、その能力が高まるような導きが重要になります。元城教室における私たちの導きにより学習の取り組み方が変わると、自ら「学び取る力(考える力)」が育くまれていくのです。
算数・数学、国語、英語の3教科、どの教科を学習をして頂いたとしても、当教室が大切にしているのは、お子様の将来に向けての「自立」です。
公文式では自分で学べるように例題、類題を豊富にそろえ、自習力養成を目指したプログラム教材を、幼児用から高校・大学用まで揃えておりますが、まずは「学力診断テスト」で現在の力を見た上で、集中して学習するための教材を選んで学習を開始します。
元城教室では、入会の最初の時期、教材と頭の使い方をお伝えするためと、集中して解き続ける練習、そしてお子様との信頼関係を築くため、一人ずつ個別に指導に当たらせていただきます。
自立学習に必要なサポートとは、一人ひとりの今の個性をつぶさに知ること、のびたい気持ちに目を向けることだと私たちは考えています。
お子さまのこれからの長い人生にとって何らかのお手伝いができれば幸いです。
少ない時間で集中して学習する習慣や試行錯誤して乗り越える力は、幼い頃から少しずつ確実につけてあげるのが子ども達にとってもラクな方法です。
当教室では、お子様ごとに集中できる問題を見つけだし、集中してできる量を少しずつ増やしていきながら確実な学力をつけていく方法を採っています。また、例題から試行錯誤して問題を解決する力を、一人ひとりに寄り添ってサポートし、引き出しています。一朝一夕にはつきにくい「集中力」と「自分で学習する習慣」「試行錯誤力」をぜひ獲得してもらいたいものです。
「高度な語学力」は、日本語においても英語においても、読解力が基礎となっています。そして、この「国語の読解力」を向上させるのは、非常に難しいと言われています。KUMONの国語教材は「高度な読書力」を養うことを目指して作られておりますが、それ以前に、「高度な読解力」を確実に養うことができる教材です。
今後のAI時代に向けて、中高生には「教科書を理解できる基礎的読解力の向上」が、今まで以上に求められており、大学の新テストでは、記述式問題が取り入れていかれている方向にあるのをご存知でしょうか?そしてその先にある未来の社会では「言葉による交渉能力」が重要視されていることもお気付きでしょうか。
当教室では、「将来につながる本物の力を幼児期から育むステップ」を専任スタッフがサポートして参ります。
★子育て応援「オンライン交流 Baby Kumon」開催中★
「オンライン形式のBaby Kumon」
教室と同様の交流会を、体感して頂けます。
Zoomのインストールから、お手伝い致します。
*************
「なぜ、幼児教育が大切なのでしょうか?」
Baby Kumonで学ばれた2~3歳児さんは、絵本や歌が大好きで、好奇心もいっぱい。10枚のプリントも、座って落ち着いて学習できます。言葉の理解力が高まり、集団の生活の中でも、一人遊びの時でも、その力を発揮されています。
KUMONを学習されていないご家庭から寄せられる、一番のお悩みにお答え致します。
「うちの子、勉強しないんです。」
「親はどうしたらよいのでしょうか?」
一人ででもすべきことをこつこつ仕上げていく力、小さい頃からこんな力がつけられたら、と思うのが親心ですが、なかなか難しいのが現実のようです。
それならば、幼少期から、元城教室にいらしてみませんか?
当教室では、無料体験学習期間には、通室/オンライン(ご家庭)の合計2回の学習を、試して頂けます。
【当教室のオンラインのサポートを体験された保護者様の声】
「教室でどのような指導がされているかが、分かりました。」「幼児でも、教室と同じように集中学習ができて、満足です。」
また、お忙しい皆様には、スキマ時間を活用して頂く「オンライン個別学習相談」を実施しております。Webフォームから予約受付中です。
教材の進級のお知らせや、学習面や内面の成長の報告、今後の見通しなどをお伝えするメール配信や、お子様のご家庭の様子をお聞きする学習相談会も実施しております。
2Fは、英語を主とした自立学習のための教室です。
当教室では、英語の長文を恐れない読解力をつけるために、語彙力を高め、基本文型に慣れながら、社会に出ても不可欠な読む力を育てます。同時にE-Pencilを用い、リスニング力も伸ばします。
また、幼児さんからでも英検(R)に合格できる力をつけるために、教材の進級に応じて、一人ずつ個別指導により、ステップアップをサポートしています。
会話力も読む力とリスニング力なしでは、日常の挨拶ができる程度。高度なコミュニケーション力をつけるためにも公文式の英語をお薦めします。また、大学の新テストでは高度な長文読解問題に絞って出題がされる傾向にあることもご存じでしょうか?
当教室で、幼児さんから高校生まで、それぞれの生徒さんが、目標に向かって励んでいる姿をご覧下さい。
~Yさん(教室卒業生)(大阪大学理学部 合格)より~
「自学自習で解けるKUMONの教材の価値を、皆さんに広めてほしい。O(最終教材)までは勿論だが、大学研究コースまで充実した教材だ!」
わが子には、受験や情勢の変化にいたずらに悩むことなく、クラブや読書を高校時代にも存分に楽しみ、将来も安心して過ごしてもらいたい、と願うのが親心ではないでしょうか?
そのために中学時代では充分な学力の余裕があり、必要なときには集中して学習できる力が必要ではないでしょうか。さらに小学校の時には、幼児の時にはどんな力をつけておけばよいのでしょうか?
当教室では、小・中・高校と長い眼でお子様の成長や学力をつけるためのプログラムをお母さんとともに練っていきたいと考えています。
勉強を遊びと同様に感じる幼児期から、長い眼で共に目標に向かって頑張れる教室メイトを探して、二人、三人と仲間でともに力をつける学習環境作りを大切にしております。
毎年担任の先生や仲間が変わることもなく、将来に繋がる長い眼で成長のプログラムを保護者の皆さんとともに練っていければと考えています。
家庭学習についても、ご心配なく。学習量や進み方等、それぞれのお子様にあわせたアプローチで、学習をサポートします。
教室名 | 公文式元城教室 |
---|---|
代表指導者 | 島 田 |
開設年月 | 2009年2月 |
教科/算数・数学 英語 国語 Baby Kumon 学習時間/ 「時間割」による適切な教室環境を提供しております。 火曜日・金曜日 【幼児専用タイム】14:15~15:00 【一般タイム】15:00~20:00 【オンラインタイム】19:00~20:30 水曜日(新入会生対象) 【幼児 または 英語 専用】15:00~17:00 Baby Kumonグループタイム 毎月 第3金/土曜日 11:00~11:30 ※オンラインで、グループ交流会をしております。(他 Baby Kumon個別タイム 随時可能) オンライン学習相談 毎月 第2~3週 ㈪㈬㈭㈯(予約制) |
教室住所 浜松市中央区元目町110-22 |
月会費(1教科)/ 【幼児・小学生】7150円 【中学生】8250円 【高校生・一般】9350円 ※英語学習開始時には専用音声機器「E‐pencil」6600円(税込み)をご購入頂きます。 【Baby Kumon】2200円 |
|
見出し | ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。 |
【2024年開催行事】
〈8月〉表彰式 〈12月〉修了生(早稲田大学 社会科学部 在籍)講話 予定