このページは で作られています。

で作られています。

専門知識不要で本格的なウェブサイトを作成できる! 無料で試してみる 無料で試してみる

笠岡
  シンフォニック
            ウィンズ

笠岡シンフォニックウィンズ ホームページです。
岡山〜広島の県境を跨いで
中高生〜70代まで活躍中の吹奏楽団です♩
新型コロナウイルス影響による活動自粛期間を乗り越え
行動制限の緩和とともに、出演依頼が殺到中!
【頼まれごとは断らない】がモットーの私達🎷🔥
岡山・広島の垣根を越えて 地元を音楽で盛り上げます📣
もちろん吹奏楽コンクールもしっかり頑張ります!
楽器初心者の方やご無沙汰の方も大歓迎💖
私たちと一緒に、充実の吹奏楽ライフを楽しみましょう♫
お知らせ

2025年5月11日(日)(母の日)
第7回 定期演奏会
無事終演いたしました
たくさんのご来場・お力添えに
心より感謝申し上げます🙏🏻✨

🩷団員常時全パート募集中🩷
まずは日曜日に見学へGO🏃🏻‍♂️🏃🏻‍♀️🏃🏻💨

㊗️Instagramフォロワー 1000人突破‼️🎊

笠岡シンフォニックウィンズとは
笠岡シンフォニックウィンズは、岡山県笠岡市を拠点に2017年に発足しました。
吹奏楽を通じて団員の音楽性を高め、コンクールでの上位入賞を目標として活動し、地域文化の活性化への貢献を目的としています。

主な活動としては、依頼演奏、定期演奏会、アンサンブルコンテスト、全日本吹奏楽コンクールなどです。
その他新年会等レクリエーションも行なっています。

まだ発足して間もない団ですので、全員で協力しながら形作っている段階です。吹奏楽が好きな人同士、意見を出し合いながら良い団体にしようと日々取り組んでいます。
吹奏楽が好きな方、ぜひ私達と一緒に演奏しませんか?

常任指揮者

野原武伸(のはらたけのぶ)
東京藝術大学音楽学部器楽科卒業、フランス国立リヨン音楽院卒業。複数の国際コンクールに入賞し頭角を現す。サクソフォーン奏者として、指揮者、編曲者、教育者としても手腕を発揮。野原デュオ「伝説」、「リエゾン・サクソフォン・アンサンブル」をリリース。リエゾン・サクソフォン・アンサンブル主宰、昭和音楽大学講師、エリザベト音楽大学講師。

カブトガニ繁殖地・笠岡市にちなんで
カブトガニと音符を融合させた形状の
マスコットキャラクターを採用しております。
名前はまだ無いようです。(募集中)

新入団員募集
♬ 見学 随時受付中 ♬
初心者、ブランクのある団員も
所属しています。

経費削減の為、白黒でスミマセン🥺

練習日程
毎週日曜日
全体練習
18:00-20:30


本番前などに強化練習が入る事があります。
練習場所
福山市伊勢丘交流館
福山市伊勢丘四丁目6番1号
(伊勢丘公民館跡地)


入団条件
♩中学生以上の方

♩楽器を所有されている方 歓迎
お持ちでない方も
まずはご相談ください!

♩楽器経験のある方 歓迎
やる気さえあれば初心者も歓迎!

♩団費を払える方
(月2,500円)
学生は割引あり

募集パート
全パート募集中!

–急募–
♩トランペット
♩パーカッション
募集パート
全パート募集中!

–急募–
♩クラリネット 
♩トランペット
♩ユーフォニアム
♩パーカッション
↓入団希望・見学希望はこちら↓
お気軽にお問い合わせ下さい


団体名 笠岡シンフォニックウィンズ
練習日・時間 毎週日曜日 18:00-20:30
練習場
練習日・時間 毎週日曜日 18:00-20:30
練習日・時間 毎週日曜日 18:00-20:30