このページは で作られています。

で作られています。

専門知識不要で本格的なウェブサイトを作成できる! 無料で試してみる 無料で試してみる

離職対策特化型
人事コンサルティング

NPO法人 
  • 離職防止
  • 人材育成
  • 声紋分析心理学

新卒者3年以内の離職率は約30%
金額にして一人あたり約100万円の損失

厚生労働省のデータによると、大卒からの新卒採用者の実に約30%が、3年以内に退職しているというデータがあります。3年分の一人あたりの採用コスト+人件費+研修費が約1000万だとすると、この内の3割の300万が、年にすると一人あたり100万円の損失に繋がっていると考えられます。

辞める理由としては、そのほとんどが人間関係

  • 1位 上司・経営者の仕事の仕方が気に入らなかった(23%)
  • 2位 労働時間・環境が不満だった(14%)
  • 3位 同僚・先輩・後輩とうまくいかなかった(13%)
  • 4位 給与が低かった(12%)
  • 2位 労働時間・環境が不満だった(14%)

主な離職対策

  • 福利厚生や研修制度の充実
  • 企業ブランディング・企業認知度アップ・理念浸透型経営
  • 人事専門カウンセラー・適性テスト・インターン制度
  • コミュニケーションの円滑化
  • その他やる気に繋がる方法
  • 企業ブランディング・企業認知度アップ・理念浸透型経営

「人」を数値化・可視化し、人間関係を明確にする

上記にあるように、離職対策の方法としては様々ありますが、我々が考える上で大きなネックは、「人は可視化できない」ということにあると考えています。可視化できない以上、経験と憶測で人を判定します。その結果、うまくコミュニケーションが取れないなどの現象が起きてしまいます。

では、どうすればいいでしょうか?


私たちの挑戦

弊社チャレンジステージは、誰もが職場で活躍をするための就労支援として、主に障害者雇用の現場を通じて人を活かしつつ、定着・育成・戦力化に力を入れてきました。そして今回、それらの経験から得られたノウハウを元に、企業カウンセリング、個人カウンセリングを行い、労使間の調整を行いながら、キャリアアップ、適材適所、メンタルヘルスケア、チームビルディングを行っていくという、新しいチャレンジを行っています。


そうした背景には、弊社の理念のひとつに「誰もが働きながら心身の健康が得られる会社を創る」とありますが、現代社会では会社で社員がストレスを受け続けることによって精神疾患を発症し、休職や退職に追い込まれる場合も少なくありません。「もう後天的な障害者を生み出したくない」という想いも込めて、こうした取り組みを開始いたしました。
さらに、我々は声紋分析心理学という最新のテクノロジーを応用して、人の可視化を可能とし、それに基づいたきめ細やかな人事コンサルティングを行うことで、離職防止を可能としています。

楽しくなけりゃ、仕事じゃない

私たちは世の中の「仕方がなく働いている」を「働くって楽しい!」に変え、その先にあるそれぞれの目的を実現させるための全てのことを提供します。

我々ができること

チームビルディング
社長をはじめ、社員が思いを一つにして、一つのゴールに向かって進んでゆける組織づくり。それには社員が主体的に自分らしさ、多様性を発揮しつつ、相互に関わりながら一丸となって共通のゴールを達成しようとチャレンジする。そうした組織をつくるための取り組みをサポートいたします。
キャリアアップ

キャリアアップ実現のためには社員が各々の能力を発揮し、成果を上げていく必要があります。またキャリアプランを明確にすることでそれに対する行動が生まれ、キャリアアップは現実のものになっていきます。弊社はそうしたことも念頭に置きながらサポートをいたします。

適材適所
社員一人ひとりの能力や性格、個性などをもとに、その能力が最も発揮される地位や職場に就かせることは非常に重要です。しかし一般的にはカンタンに見極められるものではありません。そこで声紋分析心理学という最新のテクノロジーを応用して人の可視化を可能とし、それに基づいたサポートで適材適所が実現いたします。
メンタルヘルスケア
メンタルヘルス不調に陥った人だけでなく、社員全員や組織を対象として職場環境改善を行ったり、組織開発を行ったりすることは、社員の労働生活の質を高め、ワークモチベーションを維持し、生産性や活力の向上につながります。弊社の障害者就労支援アドバイザー兼産業カウンセラーがしっかりとサポートいたします。
メンタルヘルスケア
メンタルヘルス不調に陥った人だけでなく、社員全員や組織を対象として職場環境改善を行ったり、組織開発を行ったりすることは、社員の労働生活の質を高め、ワークモチベーションを維持し、生産性や活力の向上につながります。弊社の障害者就労支援アドバイザー兼産業カウンセラーがしっかりとサポートいたします。

説明会・セミナー情報


コンサルティングフィ

社員5名様の場合
導入コンサルティング
価格(消費税別途・大阪市内交通費無料・その他の地域は相談)  33,000円(120分)
導入コンサルティング後、課題策定や運用コンサルティングのご提案をさせていただきます。

お申し込みの方は、下記申し込みフォームからか、メールもしくはお電話にてご連絡ください。

お電話によるお申込み

受付時間 平日9:30~17:00
代表番号 06-7708-3015

メールフォームからのお申込み

以下のフォームに必要事項をご記入の上、「送信」ボタンをクリックしてください。
フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
送信したメールアドレスでお知らせ配信に登録する
送信


会社概要

会社名 NPO法人チャレンジステージ
創業者 代表理事 山下 勇雄
設立年月 2014年5月
事業内容 ・障害者雇用コーディネートおよび定着支援事業
・障害者就労支援事業所 業務委託事業
・人財育成・戦力化事業
法人URL www.challesta.com
会社住所
大阪市中央区本町4-2-12 東芝大阪ビル8F
会社住所
大阪市中央区本町4-2-12 東芝大阪ビル8F