LINE@は、お客さまとお仕事を繋ぐ事業者向けの新しいアプリケーションです。
企業、ブランド、商品の魅力をお客様に発信するための様々な機能が備わっています。
フェイスブックやインスタ、ブログを頑張って更新してるんだけど、なかなか集客できない。売上につながらない!そんな方にはぜひ学んでほしい導線があります。
そもそもの考え方何ですが、宣伝を目的とするのはフェイスブックやツイッター。見込み客を作るのはインスタやブログ、HP。顧客を管理・育成するのはメルマガなんです。
この導線を理解してSNSの更新をされないと、あなたの「一生懸命」頑張った時間がもったいなくなってしまいます。
今回はその中から顧客管理に抜群の威力を発揮するLINE@のお話をお伝えできればと思います。
ところでみなさん、携帯に届くメールはご覧になられますか?
そうなんです。LINEの登場からメールはLINEを使うことが多くなったので、メールは見られなくなってしまいました。
そこで登場したのがLINEに届けるメルマガ。それがLINE@なんです。
フェイスブックもブログもインスタグラムもホームページも、基本的には見に来て貰わないとダメな来客型なんです。でもLINEは訪問型。LINEアプリのアイコンに見ていないメールの数だけ数字が表示されます。なので届いたメールは必ず開いて頂けます。また訪問型だからこそ、ブログやフェイスブックを「見ない人」に更新のお知らせが届けられます。その他にもお伝えしたいことはたくさんありますが、詳しくはセミナーでお伝えしますね。
①LINEはプライベート用
②LINE@はお仕事用
特に女性の方にはこの使い分けをおススメしています。