このページは で作られています。

で作られています。

専門知識不要で本格的なウェブサイトを作成できる! 無料で試してみる 無料で試してみる

お墓の管理にお悩みではありませんか?

お墓の管理

少子高齢化、核家族化などの影響により、お墓の管理が難しいとお悩みではありませんか?

お墓の管理について

近くにお墓の管理をしてくれる人がいない。
どうしたらいいの?
体力的にお墓参りが難しい。
でも先祖代々のお墓を大切にしたいし…
実家のお墓が遠くにあるため管理が大変で…
共働きで忙しい子どもにお墓の管理までお願いしていいの?
●最近よく聞く「お墓管理」お悩みの声です。
皆様も同じようお悩みをお持ちではないでしょうか?

この他にも「墓じまい」を考えられている方も多いようで…
「墓じまい」についてはこちらを参考にしてみてください、なにをすればいいか分かり易く説明してくれています。⇒

「墓じまい」はとても大変な作業にもなりますので、金銭的な負担も大きくなかなかすぐにはできません。
(地域により異なる内容もあります。)
でもこのまま「大切なお墓」をほおっておくこともできないため、どうしていいか悩みはつきません。

「困り事お助け協会」ではそんなお悩みの手助けができればと「お墓管理委託サービス」をはじめました。
先祖代々受け継がれてきた大切なお墓のお悩み、一度相談されてみてはいかがですか?
「お墓管理委託サービス」って?
ご依頼主さまに代わり、お墓参り、お墓掃除をするサービスです。
佐伯市で便利屋業を11年、これまで1,000件以上のお墓を掃除した「お墓掃除のプロ」がお墓掃除、まごころ込めたお墓参りをいたします。
お墓の管理は、まかせて安心の「困り事お助け協会」にご相談を。

「お墓管理委託サービス」って?

「お墓管理委託サービス」

ご依頼主さまに代わり、お墓参り、お墓掃除をするサービスです。
佐伯市で便利屋業を11年、これまで1,000件以上のお墓を掃除した「お墓掃除のプロ」がお墓掃除、まごころ込めたお墓参りをいたします。
作業後には、作業の様子などのご報告もいたします。
お墓の管理は、まかせて安心の「困り事お助け協会」にご相談を。

基本プラン案内
年3回プラン お盆、お彼岸、年末、の前にお伺いさせていただきお墓掃除とお墓参りをさせていただきます。
年4回プラン お盆、お彼岸、年末、命日の前にお伺いさせていただきお墓掃除とお墓参りをさせていただきます。
年12回プラン 月命日に合わせてお伺いをさせていただき、お墓掃除とお墓参りをさせていただきます。
個別の依頼 その都度ご依頼を受け、その都度お墓掃除とお墓参りをさせていただきます。
その他 上記のご依頼以外にも高圧洗浄機、墓石塗装の補修などご要望には柔軟に対応させていただきます。
何でもご相談ください。

※お墓掃除には作業終了後の作業報告まで含まれておりますので安心してご依頼ください。
年3回プラン お盆、お彼岸、年末、の前にお伺いさせていただきお墓掃除とお墓参りをさせていただきます。
プラン 料金(備考)
年3回プラン 7,000円~/回(作業終了後に報告書にてご報告いたします。)
年4回プラン 6,000円~/回(作業終了後に報告書にてご報告いたします。)
年12回プラン 5,000円~/回(作業終了後に報告書にてご報告いたします。)
個別の依頼 7,500円~/回(作業終了後に報告書にてご報告いたします。)
その他    ~円/回(作業内容によります、ご相談ください。)
年3回プラン 7,000円~/回(作業終了後に報告書にてご報告いたします。)
POINT

お見積り、ご相談無料!

「困り事お助け協会」ではお見積り、ご相談受付の際に料金は一切かかりません!
お見積りにお伺いの際に駐車場がなく、コインパーキングなどの利用をしても料金の請求などはいたしません!
お客様に一人で悩まず、安心してほしいとの思いから始めたサービスです。
お見積りの内容にご満足いただけない場合も料金はいただきませんので安心してご相談ください!

STEP

1

ご依頼

まずはお電話にてご依頼の内容をご確認いたします。
※お墓は場所がわかりにく場合がありますので、特徴などがあればお伝えください。
また高圧洗浄など特別なご依頼の場合も事前にお伝えください。

STEP

2

現地確認、お見積り

現地にお伺いして、お見積りを作成いたします。
※場所がわからないときは、近くからご連絡いたしますのでお電話には出れるようにしておいてください。

STEP

3

作業

お見積りに納得いただければ作業日の打ち合わせを行い、作業をさせていただきます。
〈作業手順〉
  • ご先祖様へのご挨拶
  • ホウキなどでの落ち葉掃除
  • 墓石、仏具の掃除
  • シキビ、お供え
  • お参り、ご先祖様へのご報告
※大まかな流れです、ご依頼により作業は異なります。

STEP

4

作業報告、お支払い

作業が終わりましたら、作業報告書を作成してご報告をいたします。
※クレジットカードのご利用も可能ですので、ご利用の際は事前にお伝えください。

STEP

1

ご依頼

まずはお電話にてご依頼の内容をご確認いたします。
※お墓は場所がわかりにく場合がありますので、特徴などがあればお伝えください。
また高圧洗浄など特別なご依頼の場合も事前にお伝えください。

«お悩み事 連絡先»

0972-22-7722

一般社団法人 困り事お助け協会
お電話受付時間  8:00〜22:00
ご相談、お見積り無料まずはお電話ください。
会社名 一般社団法人 困り事お助け協会
代表者 小園 健一
設立年月 平成26年1月6日
会社住所
大分県佐伯市内町1番11号  kirakuビル1F-101
設立年月 平成26年1月6日