「色彩知育法」は、
最新の脳科学に基づき
「色」と「言葉」「呼吸法」
を使って
豊かな人間力と確かな学力を
たった2週間に
1回のレッスンだけで
遊びながら身につけられる教室です。
こどもの能力が伸びる
「色彩知育教室」の秘密♡
レッスン日
毎月第1・3日曜日
10:30~11:30
<体験レッスン募集>
8月21日(日)10:30~
9月4日(日)10:30~
都営新宿線・半蔵門線「住吉駅」から徒歩3分
●東京都 江東区住吉1-13-12 2F
江東区住吉クラス
レッスン日
毎月第1・3金曜日
17:00~18:00
<体験レッスン募集>
8月19日(金)
9月2日(金)
9月16日(金)
9月30日(金)
都営新宿線「一之江駅」から徒歩1分
●東京都江戸川区一之江7丁目35−22 4F
コミュニティプラザ
いろいろな事情で、外出しにくい親子のために
近くにお教室がない・お仕事やご兄弟がいて
忙しくて通学が難しい親子のために
自宅からタブレットやPCから
気軽に学べる
オンライン教室も開講しています。
自分がつくったもの、表現したもの、かたちにしたものを、みんなに言葉で伝える練習をします。また、みんなと違うことは間違いではなく、立派な作品であることを同時に認め合う、とても大切な時間です。この時間を通して、一人一人の個性を尊重し、自己肯定感を高めていきます。
自分がつくったもの、表現したもの、かたちにしたものを、みんなに言葉で伝える練習をします。また、みんなと違うことは間違いではなく、立派な作品であることを同時に認め合う、とても大切な時間です。この時間を通して、一人一人の個性を尊重し、自己肯定感を高めていきます。
0歳0か月からできる色彩知育法を使った、赤ちゃんと4歳位までの発達に心配なお子様向けのお教室です。
生後2カ月から通うことができます。
もしかしたら、、発語が遅いかも・・
もしかしたら、、少しほかの子よりもゆっくりなのかも
そんな予兆が見え隠れしても、今すぐどうしたらいいか
わかりませんよね?
色彩知育発達サポートクラスは
乳幼児さんの発達を自然と促すプログラムになっています。
どうやったら、発達を促してあげたらいいのか?
おうちでできることも、無理なくママが学ぶことができます。
小さなうちにケアをしてあげることで、お子様もママも安心して
生活をしていくことが出来ることになると思います。
ママや、保育・教育関係者など
大人向けの「色彩知育法」を学ぶ
コースもあります!
色彩知育法をはじめとした、こどもをのびのびその子らしく育てるための新しい時代の子育てなど、
「子育て環境」について学びたい方向けのサイトです。
こども色彩知育マスターインストラクター
色彩知育マスタートレーナー
ベビー色彩知育インストラクター
我が子のこどもの個性が活かせる世界を広げたいと思い、当時、大阪にしかなかった「こども色彩知育教室」を東京に持ってきたいと思い資格取得。
日本初のFCこども色彩知育教室を、2016年に東京都江戸川区内で開講。
また、学校に行けないこどもたちや、外出しにくい親子のために、時代に合わせた学び方と自分の表現を知れる色彩の可能性が、いろんな事情の親子の役に立つことを願い2019年春から色彩ホームエデュケーションを開講。
以降、遠方の方や、お忙しいご家庭に向けて、
オンライン教室と対面教室の2つの方法で
柔軟に教室開講中
現在は、こども色彩知育教室を通して、垣根のない新時代の教育環境をつくるために、どんな子の個性も活かすことができる色彩知育の講師育成や、大人向けの講座なども開催。
●東京都 江東区住吉1-13-12
江東区住吉クラス
●東京都荒川区西尾久4丁目27−3 2F
2√Kufuruma
荒川くふるまキッズクラス
●東京都江戸川区一之江7-22-35
江戸川区一之江クラス
●全国オンライン教室
色彩ホームエデュケーション