六甲山や瀬戸内海の豊かな自然、美しい景観を有する港、異国情緒あふれる街を有し、観光やデートスポットとして人気の街神戸。旅行に行ったら欠かせないのがお土産選びですよね。
最近は、お酒を外で飲む機会も減り、お酒を飲む人の数も減ってきていますが、まだまだワイン好きの方は多くいらっしゃいますよね。自分が全くお酒を飲まないのに、ワインを嗜む上司やお世話になった方への手土産を選ぶなんて、悩んでしまいます。
今回は、商品やお店、使用されている原材料を元に、編集部が実際に取り寄せ口にし、合うかを独自に調査。その中で、神戸在住の筆者がみなさんにぜひおすすめしたいワイン好きに最適な神戸お土産を編いくつかピックアップしてみました。ぜひ、神戸にご出張やご旅行に行かれる際の「おみやげリスト」として参考にしてみてください!
まず1商品目は、神戸を代表するパティスリー『ラヴニュー』の「テリーヌショコラ」。オシャレな高級感あふれる木箱に入っていて、箱から出した途端にカカオの強い香りがふわっと立ち上がる、まるで生チョコレートのようなコクと深い味わいのあるチョコレートケーキです。
オリジナルダークチョコレート「オールノワール」を使用していて、力強いカカオの香りと口の中で溶けるような食感が特徴です。まさに「極上」という言葉にふさわしい逸品です。
オンラインショップ上にも、エスプレッソやブランデーによく合いますと書かれていますが、ワインにもよく合います。極上の「テリーヌショコラ」とワインのマリアージュを楽しむ至福の時間になるはずです。ワイン好きにはもちろん、大切な方にお贈りしたら喜ばれること間違いありません。
そんな「テリーヌショコラ」を販売しているのが、『ラヴニュー』です。
日持ち | 発送日から7日~14日 |
---|---|
商品 | テリーヌショコラ: 2,600円(税込) |
HP | |
オンラインでの販売はこちら | |
原材料 | 砂糖、卵、生クリーム、カカオマス、カカオバター、レシチン(大豆由来)、香料 |
HP |
チーズプロフェッショナルというチーズの専門家が2年の歳月をかけて開発された「エクスフロマージュ神戸」。「濃密レアチーズケーキ」「神戸シャルドネチーズケーキ」「淡路島レモンチーズケーキ(夏季限定)」の3つのラインナップ展開で、世界から選りすぐった素材と地元兵庫の素材をかけあわせた、こだわりを感じるチーズケーキです。
発売当初から「五つ星ひょうご」「神戸セレクション」などに選定されており、特に「神戸シャルドネチーズケーキ」は選定された60品の中からさらにグランプリに輝いたという、専門家たちも認めるクオリティー。
白ワイン用の品種として有名なシャルドネ種の白ブドウを使用していて、香り高くシャープな味わいが特徴です。クリームチーズと、口いっぱいに広がるシャルドネの爽やかな風味が絶妙なバランスでたまらない逸品でワインにもピッタリです。
そんなレアチーズケーキ「エクスフロマージュ 神戸」を2018年から「プレミアム商品」として発売しているのが『Q・B・B』です。
日持ち | 製造日より240日 |
---|---|
商品 | 神戸シャルドネチーズケーキ: (税込)1296円(4コ入) |
HP | https://www.exfromage.com/ |
オンラインでの販売はこちら | https://item.rakuten.co.jp/hyogomania/kbqbb--h000211/ |
原材料 | クリームチーズ(オーストラリア製造)、牛乳、砂糖、生クリーム、シャルドネソース(ぶどう果汁、砂糖)、白ワイン、濃縮レモン果汁/ゼラチン、安定剤(増粘多糖類)、酸味料、寒天、香料 |
HP | https://www.exfromage.com/ |
バターサンドというと、レーズンを思い浮かべる方が多いかもしれませんが、「神戸バターサンドTONOWA」にはオリーブの実が使われています。日本で初めてオリーブの栽培に成功したのは神戸だそう。
バタークリームには、ホワイトチョコレートが入ってコク深く甘さ控えめに。コンポートの煮汁と少量のジンとベルモットを使用していて、爽やかで大人な味わいとなっています。NIPPON OMIYAGE AWARDの特別審査優秀賞を受賞していているというお墨付きです。
ホワイトチョコレート入りのバタークリームとジン・ベルモットの隠し味がオリーブの爽やかさを引き立てています。この上なく上品な味わいでワインにもよく合います。もう一つの定番となるオレンジもあるのですが、ワインとの相性はオリーブです。
そんな「神戸元町バターサンドTONOWA」を「新ブランド」として販売しているのが『亀井堂総本店』です。
日持ち | 発送日から約21日 |
---|---|
商品 | 神戸元町バターサンドTONOWA : (税込)1296円 6個入り、(税込)2,592円 12個入り |
HP | https://www.kameido.co.jp/ |
オンラインでの販売はこちら | https://kameido.shop/ |
原材料 | バター・小麦粉・砂糖・ココアバター・脱脂粉乳・バターオイル・アーモンド粉末・オリーブ(スペイン産)・卵・洋酒・食塩・乳化剤(大豆由来)・香料 |
HP | https://www.kameido.co.jp/ |
28%という高い割合でヘーゼルナッツが含まれており、香り高く世界一とも評される「ジャンドゥーヤ」。厳選したカカオ、ヘーゼルナッツ、砂糖、ミルクを使い、ひとつひとつ丁寧に型を使わずに成型する技術でつくられています。現在では、自社開発した特別な機械で行っています。専用に開発された機会を使用することで、極めて多くのヘーゼルナッツを含むことができているそうです。
イタリアで愛される長い伝統と高い技術を誇る「ジャンドゥーヤ」はワインとの相性も抜群です。キノコポットやカファレル缶などパッケージデザインもアンティークな絵柄が可愛いらしく人気です。女性でワインを好まれる方にはピッタリです。
そんな世界で評される「ジャンドゥーヤ」を販売しているのが『カファレル』です。
日持ち | 発送日から約60日 |
---|---|
商品 | ジャンドゥーヤチョコレート:10粒セット 1,944円(税込)、30粒セット 5,184(税込) |
HP | https://www.ichibankan.co.jp/ |
オンラインでの販売はこちら | 上記HP内にあります |
原材料 | 砂糖、ヘーゼルナッツ、カカオマス、ココアバター、全粉乳、ココアバター、アーモンド、香料、乳化剤(大豆由来) |
HP | https://www.ichibankan.co.jp/ |
ほろ苦いチョコレートと甘酸っぱいリンゴが口の中で絶妙なハーモニーを広げ、ワインにもよく合います。冬季には、ブランデーを織り交ぜた「ポームダムール ブランデー」も商品として販売されています。
そんな「ポームダムール」を販売しているのが『一番館』です。
日持ち | 製造日から約60日 |
---|---|
商品 | ポーム・ダムール:箱150g 918円 (税込)、箱260g 1,458円 (税込) |
HP | https://www.ichibankan.co.jp/ |
オンラインでの販売はこちら | 上記HP内にあります |
原材料 | りんご、砂糖、カカオマス、ココアバター、全粉乳、植物油脂、脱脂粉乳、酸味料、乳化剤(大豆由来)、香料 |
HP | https://www.ichibankan.co.jp/ |
日持ち | 冷蔵で到着から5日 |
---|---|
商品 | デンマークチーズケーキ:4個入り1,512円(税込) |
HP | http://www.kannonya.co.jp/ |
オンラインでの販売はこちら | 上記HP内にあります |
原材料 | デンマーク産チーズ・砂糖・小麦粉・卵・ベーキングパウダー・水・洋酒・乳化剤 |
HP | http://www.kannonya.co.jp/ |
7商品目
ガトーショコラ
日持ち | 製造日から冷蔵で10日 |
---|---|
商品 | ガトーショコラ:8個入り¥ 3,024(税込)10個入り¥ 3,736(税込) |
HP | https://bonheur-chocolat.com/ |
オンラインでの販売はこちら | https://bonheurkobe.official.ec/ |
原材料 | カカオ、バター、グラニュー糖、卵 |
HP | https://bonheur-chocolat.com/ |
「フィナンシェ」はオリジナル発酵バターをはじめとする、厳選素材と独自の製法で風味よく仕上げた40年以上愛され続けている商品です。2013年から2017年まで5年連続、フィナンシェ年間販売数でギネス世界記録を更新したほどの大人気ぶり。アーモンドは、「アーモンドの女王」と称されるマルコナ種と芳ばしさが特徴のフリッツ種をブレンドするこだわりだそうです。
アーモンドの芳ばしい香りと、バターの芳醇でリッチな味わいが際立つフィナンシェで、贈答品や手土産に喜ばれる人気商品です。
厳選されたバターとアーモンドを使用しているため、香り、味わい、ともにワインと合わせてもお菓子が負けてしまうこともなく、さらに引き立ちます。いつもお世話になっている方であれば、ワインとともにギフトとしてお送りするのも良いのではないでしょうか。
そんな多くの人の心を掴んでいる「フィナンシェ」を販売しているのが『アンリシャルパンティエ』です。
日持ち | 店舗販売では最低14日間、オンラインショップ販売では最低21日間の賞味期限 |
---|---|
商品 | フィナンシェ: (税込)432円(3コ入)、(税込)1,080円(8コ入)、(税込)2,160円(16コ入) |
HP | http://www.henri-charpentier.com/ |
オンラインでの販売はこちら | |
原材料 | バター、砂糖、卵、⼩⻨粉、アーモンド、コーンスターチ、⾷塩/ベーキングパウダー |
HP | http://www.henri-charpentier.com/ |
「カヌレ」はフランス発祥のスイーツでボルドー地方の女子修道院で作られたスイーツと言われている、外はカリッと中はもっちりな食感の伝統菓子です。ひと口サイズの小さなカヌレですが、1つ1つがずっしりとしているので食べ応えも抜群。
ギフトや贈答、ウエディングの引き出物などにも用いられるほどで、上司への手土産としても間違いないスイーツです。
フランスボルドー地方では古くからワイン造りが盛んで、ワインの澱(おり)を除去するために卵白を使用しており、そのとき残った卵黄を活用しようというところから生まれたのが、カヌレだそうです。まさに、ワインと合わせるためにつくられたお菓子です。
そんな人気の「カヌレ」を販売しているのが『ダニエル』です。
日持ち | 約5日間 |
---|---|
商品 | カヌレ: 6個入り 648円(税込),10個入り 1200円(税込) |
HP | http://unaginonedoko.com/ |
オンラインでの販売はこちら | https://daniel-onlineshop.net/ |
原材料 | 卵黄、牛乳、バター、ラム酒、砂糖、薄力粉、バニラ |
HP | http://unaginonedoko.com/ |
日持ち | 製造日より31日 |
---|---|
商品 | リーフメモリー: (税込)712円(9個プチパック入)、(税込)1,620円(27個ギフトボックス入) |
HP | https://www.monloire.co.jp/ |
オンラインでの販売はこちら | 上記HP内にあります |
原材料 | 砂糖、ココアバター、全粉乳、カカオマス、コーヒー、植物油脂、抹茶、乳化剤(大豆由来)、香料、着色料(カロチン) |
HP | https://www.monloire.co.jp/ |
いかがでしたでしょうか?気になる商品はありましたか?
どれも港街神戸を代表するワイン・お酒に合うお土産・お菓子・スイーツばかりですので、是非いらしたときには手に取ってみてください!!