この夏、
あなたを紫外線から
お守りします!!
おしゃれに紫外線対策を、、、
涼しくいたいあなたのために。
肌を守りエイジングケア
わがままに応えたニットマスク
期間限定!
お得なキャンペーン実施中!
夏本番前のこの機会に!
お試しください!
10%offご優待
キャンペーン期間:2020年6月19日〜2020年6月28日
Special price
お買い求めはこちらから↓↓↓
Click
夏は大変!マスクの悩み
夏の紫外線はお肌の敵。
シミなど肌ストレスを軽くしたい!
蒸れて
肌荒れ
になるのは
イヤ!!
着用するならおしゃれなのがいい!
耳が痛くなったり、
メガネが曇ったり
、
リップがつくのはイヤ!
耳が痛くなったり、
メガネが曇ったり
、
リップがつくのはイヤ!
そんなあなたのお悩みは...
スマートニットマスク
で
すべて
解決
!
1本の糸から立体設計で1枚ずつマスクの
形に編み上げているシームレスタイプのマスク
です。
顔の形状に適した編み方をすることで、
着用時のごわつきを無くし、隙間が少なく抜群のフィット感をもたらしています。
さらに伸縮性が増したので、顔や口の動きを妨げない仕様になっています
使い捨てマスクや生地で作成されたマスクではなく、
高い強度や程よい伸縮性もあり、
使いやすくかっこ良いマスクです。
こんな人におすすめ!
紫外線予防したい方
敏感肌の方
ワンランク上のマスクをお探しの方
夏のマスク装着によりストレスを感じている方(頭痛や息苦しさ)
今なら期間限定10%off実施中!
↓↓
Click
諦めていませんか?
ー夏の紫外線対策ー
肌の老朽化を軽減したいあなた
シミを増やしたくないあなた
小さいお子様と外遊びをがんばっているあなた
毎日お仕事をがんばっているあなた
または、
そんな奥様へ。ご主人様へ。お父様へ。お母様へ。
あなたの大切な方へ
日頃の感謝をマスクで伝えてみてください。
少しでも癒される時間が増えますように!
またがんばれますように!
2つの天然素材を用意しました!
肌にも環境にもやさしいものを。
ハイクオリティ
イージーケア
持続可能な
そもそも
シルク
って?
なにがいいの?
シルクは、お肌の成分に近い約20種のアミノ酸を含む「タンパク質繊維」なので、ひとの皮膚や健康にもよい多くの機能を持ち合わせているんです!
シルクの紫外線カット率は90%前後と、極めて高い数値が報告されており、衣類だけではなく、美容・健康・医療分野からも注目を浴びているんです!
シルクの紫外線カット率は90%前後と、極めて高い数値が報告されており、衣類だけではなく、美容・健康・医療分野からも注目を浴びているんです!
タンパク質(protein)の部品がアミノ酸(amino acid)で,タンパク質はアミノ酸が一列に鎖状につながってできた巨大分子なのです!
シルクは蚕の繭から作られる、
タンパク質でできた天然繊維です。
タンパク質は人の肌と同じ
アミノ酸が集まってできています。
難しくなってしまいますが、
いわゆる!
シルクが肌にイイ
ということは
分子構造を見れば一目瞭然なんです!
シルクの中でも最高級A1ランクの
シルクを使用しています!!
こだわりのシルクをご堪能ください。
タンパク質分子を分子改良した洗えるシルクを使用しております!
ピリング性が良好!
一般のシルクと比較!
【一般のシルク】
【The Future SILK】
国内の最高級の素材で
あなたの肌を守ります。
【The Future SILK】
お買い求めはこちらから↓↓
Click
どんなシーンでも!
スマートでかっこよく、おしゃれに
3拍子揃ったマスクを
アップデート!
↑男性のデイリーにも!
スマートでかっこいいデザイン!
↑日常のどんなシーンでも!!
安定のベーシックカラー
↑お洋服の色と合わせると断然おしゃれに仕上がります!
↑就寝中の乾燥対策としてもOK!
↑お洋服の色と合わせると断然おしゃれに仕上がります!
マスクの形状は大人の男性にも女性にもよく似合う立体型を採用!
〇ニット製品なので伸縮性があり、使い込むほど自分の顔の形になじみます!
〇マスクの耳かけも伸びるので、マスクをつけて耳が痛いという方にもおすすめです!
〇付けた時によりフィット感を感じるようボーンテープを内蔵しました!
出来上がりのスマートさはマストで残し、一見するとボーンテープが入っているのか分からない位のすっきり仕上げです。
SMART SILK KNIT MASK
素材で選ぶ大人の余裕。
高品質を表す上品モノトーンカラーで展開します!
Click
SMART COTTON KNIT MASK
「
かっこいい」「かわいい」を手に入れたいあなたへ
おすすめの11色揃えました!
マスクをファッションの一部と捉えることのできるカラー展開です。
Click
今までの取り組み&メディア掲載
実際のスライダーの動きは、プレビュー/公開ページでご確認ください
お問い合わせはこちら