★
勉強会主催・講演実績、合計
250回以上!
★
コロナ禍で売上が激減、集客や収益に困っている方を助けるべく、鎌倉のWebマーケティング会社が復興支援としてお手伝いさせていただきます!
私たちの日常生活に欠かせない存在となった「動画」。
中でも、世界最大の利用者を誇るYouTubeは、
業種を問わず
ビジネスでも活用することができるのです。今では
ビジネスチャンスを逃さないためにも、最も重要なツール
となっています。
YouTubeを効果的に活用することで、Webサイトや店舗に新規顧客を呼び込むことが可能。しかも、
スマホさえあれば勉強会に参加したその日からスタート
させることが出来ます!
でも、『動画を作る』って、内容や作業工数を考えると少しハードルが高いですよね...?多くの方が再生回数を意識して面白い動画づくりを目指して苦労されていますが、
完全に方法を間違っているんです。
一般的なYouTubeチャンネルの運営と、ビジネスで活用するYouTubeとでは運用方法が全く別物です。では、ビジネスで活用されるYouTubeとは、どんなものなのか...本勉強会では
『明日から自分で実践できるスキル』
をお教えいたします。
YouTubeをフル活用して、新規顧客獲得、
売上げUP!
に繋げましょう!
オンライン受講も可能!
今すぐ日程を確認する
YouTubeってこんなに
ビジネスに役立つんです!
費用が全くかからないので、その分で利益率を上げることが可能!
通信速度の向上により、動画利用の流れがさらに加速している!
動画コンテンツが資産となり集客し続けてくれる!
再生回数やチャンネル登録数を増やすことに注力する必要がない!
どんな業界にも効果的に作用する!
自動で売れる流れが作れる!
自動で売れる流れが作れる!
動画編集にこんなイメージ、
お持ちではないですか?
◆動画を活用したいけど、撮影&編集の方法は合ってる?
◆自分で動画撮影、編集をするのは難しい?
◆スマホ一台で手軽に動画編集はできない?
◆YouTubeに動画を投稿するのは複雑?
そのお悩み
解決
します
!
▶▶▶この勉強会に参加すると▶▶▶
スマホ動画撮影・編集・アップロードの方法などを
“明日からご自分で実践できるスキル”
として
どこよりも
手厚いサポート
で、習得できる
“ワザ”
をお教えします!
ご安心ください。
わかる!身につく!!
3
つ
のポイント
複雑なことはありません!
シンプル
に理解いただけます!
現役クリエイターが実践している
"使える"テクニック
を教えます!
せっかく作った動画を無駄にしないための
運用のコツ
がつかめます!
せっかく作った動画を無駄にしないための
運用のコツ
がつかめます!
こんなことが学べます!
チャンネル運営の鍵!!視聴者にとって
【良い動画】を作るためのノウハウ公開
YouTubeの今さら聞きにくい
基本概念
チャンネル運営を始めるために
必要な準備
無料
で
効果の高い
動画を作成する方法
YouTubeをビジネスや売上げupに繋げるための
活用方法
これをやってはNG! YouTubeの
ルールやポリシー概要
チャンネル運営を始めるために
必要な準備
オンライン受講も可能!
今すぐ日程を確認する
講師紹介
村本 翔吾
株式会社ウィニングフィールド
動画マーケティング事業部 ディレクター
1988/5/24 生まれ 相模原出身
高校卒業後,中学生の頃に始めたバンドでデビューの夢を目指し軽音楽の専門学校に入学。
その後、バンド活動での資金面を補うため学校を辞めフリーターとして活動。しかし、自身のプロモーションに限界を感じWebを使った施策を模索する。その結果YouTubeへ大きく興味が傾倒し、グレーからブラックなものまでさまざまな手法に手を出すもののどれもアカウント停止などの当然の結果にあう。
その体験をもとに規約違反に抵触せずかつ、収益を最大化できる安全なチャンネルを模索しチャンネル登録者数20,000人、日給最大5万円のチャンネルへと成長させることに成功。
現在はWebのマーケティング会社にて動画マーケティングのディレクターとしてYouTubeのみならず様々な角度から動画の活用方法を提案、実行している。
期間限定!お得なキャンペーン実施中!
今だけお申込み特典!
YouTubeを活用して
売上&集客を成功させた
実店舗事例
10
選
(PDF/23ページ)
を
無料で差し上げます
キャンペーン期間:2020年12月10日~2021年1月31日
応募条件:下記フォームよりお申込みをされセミナーに参加された方
開催概要
日時
2/2(火)16:00 ~ 18:00
<残席 わずか>
場所
≪旅する仕事場 小町オフィス≫
JR鎌倉駅東口から徒歩5分
〒248-0006
神奈川県鎌倉市小町2丁目6−5 1F
※
オンラインでの受講も可能です!
※
オンラインでの受講も可能です!
新型コロナウイルス(COVID-19)及び感染症について、以下の方針にて開催を執り行います。
1)小規模人数での開催といたします。席の間隔をできるだけ確保し受講できる体制にします。
2)入り口にアルコール消毒液を設置いたしております。ご来場の皆さまにおかれましても、「手洗い」や「マスクの着用」「うがいの励行」などの感染症予防対策へのご協力をお願いいたします。
3)徹底的なセミナールーム・ドアノブ・机の消毒を行っております。
4)施設内の空気清浄機設置
5)体温計の設置
※感染予防対策としてマスクの着用をお願いしております。マスクについては、各自でのご用意をお願いします。
※運営スタッフおよび講師は、マスクを着用させていただいております。
受講者のみなさまに安心してセミナーにご参加いただくため、何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
お申込み
下記のフォームより必要事項をご入力の上、送信ください。
担当者より、日程のご案内のメールをお送りさせていただきます。
※最小催行人数:勉強会は2名(2社)以上で開催
フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
Message
お名前
お電話番号
メールアドレス
送信したメールアドレスでお知らせ配信に登録する
ご希望の連絡方法
メール
電話
性別
男性
女性
無回答
年齢
10代
20代
30代
40代
50代
60代
無回答
参加希望日時
2/2(火)18:00~20:00
送信
特定商取引法に関する記述
・
プライバシーポリシー
をお読みの上、同意して送信して下さい。
Q
&
A
Q
参加するのに必要な知識や資格はありますか?
A
本勉強会は、鎌倉にて事業をされている事業主、個人事業主、自営業者限定の勉強会となっております。
知識や経験の有無は関係ありません。参加した方全員にご理解いただけるシンプルな内容となっています。少しでも興味があれば、ぜひお気軽にご参加ください。
Q
強引にセミナー内で何らかの購入を勧められることはありますか?
A
いいえ。強引な販売は一切行っておりませんので、ご安心してご参加ください。ご興味のある方には、必要に応じて上位版の有料講座もございますので、ご紹介させていただきます。
Q
勉強会に参加したら必ずYouTubeを始めなくてはならないですか?
A
活動を始めるか始めないかについては、100%参加者の方のご判断にお任せしています。こちらから活動開始を強要するようなことは一切ございませんので、受講後にご自身でお好きな方をご選択ください。
Q
当日遅れて参加は可能ですか?
A
申し訳ございません。他の参加者の方が集中するためにも開始15分以降の遅刻に関しましては、ご入室をお断りしております。予めご了承のほどよろしくお願いいたします。
Q
予定が合わなくなった時、キャンセルはできますか?
A
事前にご連絡をいただければ、日程調整用のフォームをお送りいたします。事前にご連絡を頂いている場合は、キャンセル料もかかりません。しかし、無断で(事前に連絡もなく)キャンセルされた場合は、キャンセル料として、5,000円のお支払いをお願いすることをご了承ください。
Q
WEBカメラやマイクを持っていません。受講できませんか?
A
WEBカメラやマイクをお持ちでない場合も、スマートフォンにてご参加いただけます。安心してご参加ください。
Q
顔出しは必須ですか?
A
会場にお越しいただいた時と同じように勉強会を進行するため、顔出し必須でお願い致します。他のご参加者の方との交流や学んだことのシェアタイムなどを設けておりますので、積極的にご参加いただき、アウトプットすることでより深い学びが得られます。
Q
強引にセミナー内で何らかの購入を勧められることはありますか?
A
いいえ。強引な販売は一切行っておりませんので、ご安心してご参加ください。ご興味のある方には、必要に応じて上位版の有料講座もございますので、ご紹介させていただきます。