フォーム 予約 決済 メルマガなど集客機能がオールインワン!

なら誰でも簡単にホームページが始められます。 今すぐ試してみる 簡単にホームページ作成

プラチナクラブ
体操教室

健康寿命を延ばす転倒予防体操

日本の要介護状態になる原因は脳血管疾患、高齢による衰弱、転倒・骨折が多く、予防の意識は今後さらに重要になってきます。
プラチナ体操教室では、ストレッチや股関節、膝関節周りのトレーニングに加えて、普段鍛えることが難しいインナーマッスルや体幹トレーニングなどを中心に行います。
特別な器具は使わず、自身の体重を利用して負荷をかけていきます。
1つ1つが10〜20秒程度で、スペースも取らずに手軽に始めることができます。
70〜80歳代の方が中心ですので、休憩を取りながら低負荷なものを行なっています。


日程


2024年12月8日(日)10:00〜11:30
2025年1月19日(日)10:00〜11:30
2025年2月15日(土)10:00〜11:30
2025年2月23日(日)10:00〜11:30




参加費:500円(マット貸し出し)

お申込み Tel 090-7724-5493
       

スタッフ

山川 徹

プラチナクラブ顧問
社会福祉法人八王子いちょうの会理事長

「人生100年」と言われていますが、本当に楽しく過ごすには、自分でどこへでも行けることだと思います。
理学療法士で転倒予防の専門家でもあります須藤先生といっしょに月2回確かな理論に基づいた体操を行っています。
足腰や体幹を鍛えたり、バランス感覚を磨いたり、須藤先生に体操メニューを考案していただいています。
体操を一人で続けることは難しいですが、みんなでやれば楽しく続けることができます。

須藤 大輔

プラチナクラブ代表
体操教室講師

資格:理学療法士
         認定理学療法士(運動器)

         博士(保健医療学)
         3学会合同呼吸療法認定士
         
介護予防推進リーダー
自分の体重を利用したトレーニングを行います。
最新のトピックスを交えながら一緒に体操しましょう。

お問い合わせフォーム

プラチナクラブ活動実績


2013年1月 料理教室を管理栄養士が主体となって開始しました。
2015年1月 転倒予防目的の体操教室を開始しました。
2019年6月 体操教室は実施100回を迎えました。
2020年11月 緊急事態宣言解除 活動再開しました。
2021年4月 緊急事態宣言解除 活動再開しました。 
2021年6月 活動再開しました。
2022年11月 体操教室に加えて市民向けに講義形式の健康講座をスタートしました。

参加人数:20名前後
参加者の特徴:健康意識が高く特に女性の参加者が多い。
体操の内容:ストレッチ・下肢・体幹トレーニング、認知課題トレーニングなど
希望により歩行チェックなどを行いフィードバックを実施
頻度:月2回(事前予約なし)
参加者平均年齢:74歳

運動内容
⒈ストレッチ10分
⒉動きの少ない下肢体幹トレーニング20分
⒊休憩10分
⒋動きのある下肢体幹トレーニング 20分
⒌ストレッチ10分

活動業績
2015年4月1日 読売新聞 よみっこに掲載されました。
2018年11月25日 八王子市民活動支援センター主催の体験講座を開催しました。
2019年6月12日 読売新聞 よみっこに掲載されました。
2019年10月6日 第6回日本転倒予防学会で活動を発表しました。
2020年11月7日 第7回地域理学療法学会学術大会で活動を発表しました。
2022年11月6日 市民向け健康講座『コロナ禍の食事と運動とメンタルヘルスを考えよう』を実施しました。
2023年5月21日 市民向け健康講座『管理栄養士と理学療法士が教える10歳若返る食事と運動講座』を実施しました。
2023年6月30日 第60回日本リハビリテーション医学会で活動報告を発表しました。

プラチナクラブ
健康寿命を延ばす最新メソッド

会場

クリエイトホール

JR八王子駅北口から徒歩4分。