本気で学びたい、進化したい、成果を挙げたいと思っている方は、覗いてください。今なら初月無料です。(システム費税込み498円必要)
月会費税込みは3300円(2ヵ月目から、今後値上げの可能性はあるそうです。値上げ後は5000円を予定しているとのこと、今春の予定とのことです)
値上げになっても、初期段階でのメンバーの値上げはしないそうなので、その点は安心ですね。
解約はいつでも、OK。去る者は追いません。
初月で止めるもあり、私が、紹介させて頂いた主張が正しいのかどうか、内容を体感ください!
ささみサロンの構成は3部構成「アトリエ・SNS・Eラーニング」の3サイト。
アトリエ :サロン会員限定情報を投稿、閲覧、自分に進度に合わせ学べる
SNS :会員同士の交流、進捗に合わせたオンラインセミナーを開催
E-ラーニング:過去セミナー動画、厳選記事をアーカイブ
・初月無料 (システム利用料498円のみ)
・7日間「超訳アフィリエイト」 入会後1週間、アフィリエイトで稼ぐため
の要点解説動画を7日間配信。
・サロン紹介アフィリエイト 当サロンを紹介し、初回者が入会してく
れる毎に報酬として毎月2000円貰える。
・初月無料 (システム利用料498円のみ)
・7日間「超訳アフィリエイト」 入会後1週間、アフィリエイトで稼ぐため
の要点解説動画を7日間配信。
・サロン紹介アフィリエイト 当サロンを紹介し、初回者が入会してく
れる毎に報酬として毎月2000円貰える。
本気で学びたい、進化したい、成果を挙げたいと思っている方は、覗いてください。今なら初月無料です。(システム費税込み498円必要)
月会費税込みは3300円(2ヵ月目から、今後値上げの可能性はあるそうです。値上げ後は5000円を予定しているとのこと、今春の予定とのことです)
値上げになっても、初期段階でのメンバーの値上げはしないそうなので、その点は安心ですね。
解約はいつでも、OK。去る者は追いません。
初月で止めるもあり、私が、紹介させて頂いた主張が正しいのかどうか、内容を体感ください!
「本気です」と言いながら、「本気じゃない」人は沢山います。
考えて、考えて、考えて、行動しない。悩んで、悩んで、迷った挙句、また違う情報に振り回される。前進できないループ&時間の無駄。
最短で成果を挙げたいという想いが邪魔になり、甘言に傾倒していく、結果的に遠回りだったと気付かず、未来の糧を築くことは忘却の彼方。まさに、私のことです。
ここからは、私が何故ここまで【ささみサロン】に傾倒したのかの経緯を交えながら、おススメする理由をご説明します。
そもそもの始まりは、自分が運営していたブログの診断を【ささみサロンSNS】で依頼したことがきっかけでした。
コメントをいただいた当日は落ち込みましたが、翌日から、一切それまでのブログは更新せず、基礎から、そして、ささみサロンのコンテンツを1から読み、今では、何回も何回もぶつかり稽古的に読み返しています。動画も豊富にあるため、スマホで聴くということも出来ます。
基礎からやり直すということは、一見遠回りに見えるかもしれません、ですが、今後のことを思うと、知らないことを知らないまま成功できているのであれば、現時点で既に出来ていたはず。
近道をしたつもりが、飛んでもない遠回りだったことに、気づくことで何事も基礎が重要。「急がば回れ」であると、感じた次第です。
一言で表現するなら「濃厚な内容」です。
入会し、学習を始めると理解できるのですが、コンテンツの豊富さに圧倒されながらも、その内容は、上滑りするような説明では無く、全ての項目において、深く深く分かりやすい言葉で、時間を掛けて解説していくというスタイル。
私は「ささみりん」と面談したことも無ければ、話したことも無い。唯一あるのは、SNSの中で、悪口を言われた程度(笑)
コンテンツを読み進め、習熟度を上げながら、作業をしていく。不明点は再度視聴を繰り返す。すると不思議なことに、同じ動画であるにも関わらず、自分自身の理解に変化が生じます。
ささみサロンのアトリエの多くのコンテンツは、「説明」の後に「ワーク」があり、ワークをこなすことと、内容を実際に実践することで、理解が深まるのだろうと思います。
不明点は繰り返し読む、聴く。それでも分からなければ、ググる。ググって、いろんな情報に触れ、サロンに戻って繰り返す。すると更に理解が深まっている。好循環です。
折に触れて、ささみりんも言っていますが、実践していると初期段階では、サロンでは伝えていないコンテンツとは別の不慣れな作業をこなす必要が出てきます。
ドメインを購入したり、サーバーで設定したり、サイトを立ち上げたり、アナリティクスの設置であったり、と・・・複数の初めての作業にぶち当たります。当然、私の様な初心者の段階では、当然のことが当然の様に出来ません。
ですが、本当にやる気になれば、そんなもん、ちょっとググれば出てきます。複雑な作業も回数を重ねれば、慣れてしまい、たいしたことはありません。
そんなことが分からないからと、ワードプレスの立ち上げ自体を外注し、無駄なお金を払っていた過去の自分を恥ました。
作業面は駆け抜けて(実際は、私もこれらの作業に多くの時間を費やしました)、今回は、早く実践に移行した気持ちが強く、雑多な、初めての作業自体が苦にもならず、ほんの数週間前のことですが、過去のことの様に思えます。
私は、執筆している現時点で、ささみサロンに入会して、1ヵ月足らずです。しかし、既にペラサイトを6サイト立ち上げ、次のコンテンツ診断に備えています。
更にサイト量産を重ねていきたいと考えています。
鼻を明かしたいのではないです。マジ本物と思えた、人たちに近いステージに立つことが、今の私の課題です。何故か?それは、稼げるスキルを身に付けて、現状を打破したいからです。
何度ダメ出し食らっても、継続する覚悟が出来ています。
「ささみりん」は、初心者に向けて、常に動画内でも伝えている言葉があります。
「こまけえこたあ、いいだよ!」
「ゴミでもいいから書いてみろ」ってね。
その言葉は、イコール、「動画観た奴は、早く作業しろ、考えてる時間が勿体ねーよ」ってことですよね。「進んで、迷ったら、また観ろよ、それでも分からなきゃググれよ」ってところだろうと感じています。
ささみサロンは、サロンにある程度のボリュームのコンテンツをぶち込んで、参加者から会費貰って、適当に会員と絡みながら、重い腰を動かす印象はありません。常に動的です。
否定的な見方の中で、意図する目的が、「教わる」ことであるなら、このサロンではないだろうなということ。
このサロンは私は「学べる」場であると感じているし、その様に活用しています。それが、正しい活用法であると思います。
「教わる」という言葉は、結果的に感謝の言葉を込めて「教わった」と思えば良いことだと思います。
このサロンを信じるきっかけになった、私の受けたサイト診断時の指摘は、ささみりんから直接のものもありました。
つまり、ささみりんは広告塔では無く、執行者です。時にSNS上では、他の方のコメントで完結する場面もあるでしょうが、ささみりんが介さないコミュニケーションがあるのは、非常に良いことで、活発だという証です。生きているオンラインサロンです。
全てにささみりんが対応しても良いけど、所属する方の中には、それなりの猛者もいらっしゃいますから、ささみりんは、新コンテンツなどの準備に集中出来るでしょうし、更に良質なサロンへと成長させていく努力をしてくれているのであろうと思います。
何より、コンテンツは今も増え続けています。そしてYouTubeでの生ライブ配信は、サロン】
これだけ、圧巻です。これらが、またコンテンツに盛り込まれつつ、経時とともに進化し続けている様に感じます。
毎週土曜日は、zoomを使ってのオンライン配信をしており、リアルな相談も可能です。
まとめると、コンテンツぶち込み後の放置オンラインサロンとは、一線を隔す内容です。
おそらく、私よりもかなり年下のささみりんですが、若いながらも経験に裏打ちされた、説得力と、彼の積み上げてきた実績とWEBリテラシーとでも言いましょうか、複合的に兼ね備えた人物。彼の持つ、能力と提供するサービスがシンクロしている。有能な人物というのが私の印象です。
以上だらだら私見を綴りましたが、まとめると、キャッチの通り、「日本一真面目なオンラインサロン」で間違いないです。
そして、初心者に取って
・取り組み初期段階の考え方、アフィリエイトの基礎から学べること。
・質問が出来る環境が整うこと。
・オ―ナーがメンバーをお客様扱いしないところ。
そして何より
・放置されたオンラインサロンでは無いところ。
しっかり、初心者にとっては、基礎固めと実践にフォーカスし、無駄を排除し、必要なものを注入することに特化した、オンラインサロンだと言えます。
本気で学びたい、進化したい、成果を挙げたいと思っている方は、覗いてください。今なら初月無料です。(システム費税込み498円必要)
月会費税込みは3300円(2ヵ月目から、今後値上げの可能性はあるそうです。値上げ後は5000円を予定しているとのこと、今春の予定とのことです)
値上げになっても、初期段階でのメンバーの値上げはしないそうなので、その点は安心ですね。
解約はいつでも、OK。去る者は追いません。
初月で止めるもあり、私が、紹介させて頂いた主張が正しいのかどうか、内容を体感ください!
※この価格でいつまで対応できるかは、今の段階で明確なことは申せません。
悩んでいるなら、初月だけ覗き見るのはありでは?最後のご提案でした!
下段の私の公式LINEアカウントは、何かご質問がある時に、ご連絡いただけたら、対応させて頂きます!