木藤ゼミ

地域のことを本気で考える
大学生が集まるゼミ

宮崎日南市の油津商店街の再生を手がけ、
現在福岡県那珂川市を盛り上げる男のもとで学び
日本を牽引する人材を増やす

SENSEI

RYOTA KITO|木藤 亮太

株式会社油津応援団専務取締役
株式会社ホーホゥ代表取締役

宮崎県日南市が実施した全国公募により、2013年7月よりテナントミックスサポートマネージャーとして、“猫さえ歩かない”と言われた油津商店街の再生事業に取組み、約4年で25を超える新規出店、企業誘致等を実現。その後は自らが育った福岡県那珂川市に拠点を移し、株式会社ホーホゥを設立(2018年1月より)。その他、各地のまちづくりPJのアドバイザーを兼任するなど活動の幅を広げている。

コンセプト

通常の大学とは違った超実践型のゼミ。木藤ゼミでは、まちづくりをメインに、机上の空論では終わらないプロが仕掛けるプロジェクトに本気で関わってもらいます。
※関わり方は何パターンかあります。

通常の大学とは違った超実践型のゼミ。木藤ゼミでは、まちづくりをメインに、机上の空論では終わらないプロが仕掛けるプロジェクトに本気で関わってもらいます。
※関わり方は何パターンかあります。

関わり方(予定)
下記事項は変更になる場合もございますので、ご了承ください。

①3ヶ月に一度の勉強会・セミナーへの参加
②ネットラジオのパーソナリティ
(番組内容「木藤さんに何でも聞く」。
来年の3月まで)
③がっつりプロジェクトに参加
③がっつりプロジェクトに参加

③がっつりプロジェクトの中身

1.カフェリノベーションのクラウドファンディングアンバサダー

【こんな人にオススメ】

文章や写真が得意な人にオススメ

2.商店街活性化プロジェクトメンバー

【こんな人にオススメ】
商店街活性化に本気で興味がある方

3.那珂川サポーター
那珂川で開催されるイベントなどの運営など

【こんな人にオススメ】
イベントの企画や運営に興味がある方

3.那珂川サポーター
那珂川で開催されるイベントなどの運営など

【こんな人にオススメ】
イベントの企画や運営に興味がある方

使うツール
これまでになかった価値を創り出すために、最新テクノロジーをフル活用します。

オンライン会議
クラウドやグループウェアをフル活用
クラウドファンディングなどの新しい考え方
クラウドファンディングなどの新しい考え方

ニュース・活動報告

2019年6月9日 木藤ゼミが立ち上がりました。
2019年6月9日 木藤ゼミが立ち上がりました。

ゼミ生の行動指針

  • 本気でやる
    本気で取り組むことが大切です。本気で学んで、本気で語り、本気でアクションしましょう。
  • ワクワクをどんどん作る
    たくさんの人をハッピーにしながら巻き込んでいくには、ワクワクをどれだけ作れるかが重要です。
  • 応援する・応援される人になる
    他者を応援し、応援される人になりましょう。
  • 主体的に動く
    自分事で物事を考え、主体的に動きましょう。
  • 主体的に動く
    自分事で物事を考え、主体的に動きましょう。

入会までの流れ

STEP

1

応募フォーム提出

応募フォームを記入の上、送信をお願いします。本気の大学生をお待ちしてます!

STEP

2

面談

応募フォームの書類審査を通過した方は、面談に移ります。

STEP

3

入会

面談を通過した方は、晴れて木藤ゼミの一員になることができます!一緒に頑張りましょう!

STEP

1

応募フォーム提出

応募フォームを記入の上、送信をお願いします。本気の大学生をお待ちしてます!

よくある質問

Q会費・参加費などはかかりますか?
A基本的には無料です。ただし、活動にかかる費用(交通費や飲食代など)は、基本的には自己負担していただきます。
Q週に何日集まりますか?
A関わり方や、関わっているプロジェクトによります。
Qいつでも参加できますか?
A1期生の募集は6/30までとさせていただきます。2期生以降は、募集のタイミングでアナウンスします。
Q社会人でも参加できますか?
A残念ながら、ゼミ生としてはご参加いただけません。今後、社会人の皆様も関わることのできる仕組みも検討しています。
Qゼミ生とのコラボ企画をしたいのですが
Ainfo@kg-wan.net 宛にお問い合わせください

お問合わせ

お問合わせはこちらのフォームよりご連絡ください。
フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
送信したメールアドレスでお知らせ配信に登録する
送信

運営

 

特定非営利活動法人学生ネットワークWAN (以下、WAN) は、日本の将来を牽引する人材を自らの力で育成する、激変する社会環境に適応する人材を育成するために一般的な学校教育とは違った実践的な学習の場を提供することを目的として設立された法人です。

 

特定非営利活動法人学生ネットワークWAN (以下、WAN) は、日本の将来を牽引する人材を自らの力で育成する、激変する社会環境に適応する人材を育成するために一般的な学校教育とは違った実践的な学習の場を提供することを目的として設立された法人です。