このページは で作られています。

で作られています。

専門知識不要で本格的なウェブサイトを作成できる! 無料で試してみる 無料で試してみる

ようこそ 桐生市太極拳協会 へ


   太極拳で、軽やかな心身を

    「毎日を元気に、健康に過ごしたい」
             「目標のある生活を楽しみたい」
        心も身体も健康であるために。
       そのためのヒントが、自分の体の声を聞き、
       心に目を向けることだと私たちは考えています。

Tai Chi 楽陽(たいち らくよう)始動です

     2024年6月に桐生市北公民館の講座として始まった初心者向け太極拳講座から、
    教室名を生徒さんからの公募で『Tai Chi 楽陽』と命名しました。
     太極拳は心と身体の密接なつながりで形成されており、套路を正確に覚えることと共に、
    心身のリラックスも感じられるようにと考えています。
     始めたばかりの小さな団体ですが、この機会に太極拳に興味をお持ちになった方、
    私たちの仲間になりませんか? 毎週、楽しく熱い教室で見学・体験お待ちしております。

       場 所:桐生市北公民館 講堂
       時 間:毎週水曜日午後7時~8時半
       指導者:熊谷京子 (日本武術太極拳連盟 公認 A級指導員)


2024年度第2回講習会
2025年3月9日(日)桐生市北体育館にて

前日の夜に降った雪も積もることなく青空の朝になりましたが、
朝の冷え込みはとても厳しく、空調の無い体育館では寒さに耐えての開会式です。
昨年春以降に入会された会員も多く参加してくれました。
24式太極拳は、初心者と中級者に分かれて基礎からステップアップまで。
呉式太極拳では、前回までの復習と正確な用法を深堀。
32式太極剣は、身法の正確さを中心にステップアップを。
参加された皆さん全員、熱心に取り組みとても有意義な時間になりました。
次回は、5月11日(日曜日)に予定しています。
多くの皆さんの参加をお待ちしております。


桐生市太極拳協会の主な年間活動

  桐生市武道振興会競技大会

 毎年、春に行われる柔道・空手・日本拳法・相撲・太極拳の
 5団体による武道の祭典です。
 異種の武道に老若男女が一堂に集い、日頃の成果を発揮し、
 市長杯、武道振興会長杯を競い合います。

       桐生市民体育大会   
       桐生市太極拳協会フェスティバル       

   主催、桐生市(市民体育大会)
   主管、桐生市太極拳協会(フェスティバル)
   後援、桐生市スポーツ文化振興課
   毎年実施されている大きな楽しい体育祭です。
   所属団体のほか 近隣の愛好団体の参加を得て催されます。
   それぞれのグループごと 思い思いの演武を発表したり
   グループの枠にとらわれず、拳式ごとに参加するなど
   和やかに 楽しく日頃の成果を発表します。

  競技太極拳 

 競技としての太極拳は、競技種目や、
 年齢枠等により色々な部門に分かれます。
 子供達が参加するJOCジュニアオリンピック大会や、
 子供から成人まで参加する県大会、全国大会予選、
 全日本武術太極拳選手権大会など。
 2019年茨城国体からは、国体の公開競技として開催されています。

  桐生市太極拳協会講習会

 年間に2回以上行われる会員を対象とした無料講習会。
 日頃、集中的に取り組みにくい部分を細かく丁寧に練習します。
 熱心な会員の疑問点に指導者も一生懸命に答えます。

桐生市太極拳協会加盟団体は、公益社団法人日本武術太極拳連盟の公認指導員による懇切丁寧な指導の下で、
心と体の健康づくり、そして仲間のコミュニケーションを大切に太極拳を楽しんでいます。
初級から上級までの技能検定や指導員資格取得、
競技審判員資格取得など目標に向けての指導も行っております。
各団体ごとに練習内容や会則などを定めていますので、詳細は下記ボタンからお問い合わせください。
加盟団体教室のご案内
                   (曜日順)
あいおいスポーツクラブ       (月)16:00~18:00 
健やか太極拳            (水)19:00~21:00
    Tai Chi 楽陽             (水)19:00~8:30   ※
    凛 15               (木)13:30~15:00 ※
桐生太極拳クラブ          (木)19:00~20:30
  ストレッチ&太極拳         (金)13:30~15:00 ※
昭和太極拳愛好会          (金)15:10~16:40
桐生太極拳クラブ          (金)19:00~20:30
  武術太極拳クラブ          (土)17:00~18:30 ※
  健やか太極拳            (土)19:00~20:30 ※
        ペアーレ 11            (土)19:00~20:30    ※
※印の団体では初心者対応しています