生きものと大地と人がつながって生まれる環
水田を活用した2年3作

農薬や化学肥料を一切使用せずに栽培した
お米・大豆・小麦をお届けします

【金ちゃん農園たかしま】とは

滋賀県高島市 金ちゃん農園たかしま 金ちゃん(堀田金一郎) 農薬化学肥料不使用 有機栽培 無農薬 お米 大豆 小麦
〜金ちゃん農園たかしま”金ちゃん”の想い〜

滋賀県高島市で1967年より有機農業一筋

琵琶湖を農薬で汚したくないという想いで
農薬や化学肥料を一切使用せず
米・大豆・麦を栽培しています

燃料は廃食油をリサイクルした軽油代替燃料
「バイオディーゼル」を使用

お知らせ

  • 令和7年米は、ただいま稲刈り作業中です。ご案内まで今しばらくおまちください。
  • 令和7年のお米は、玄米の状態で販売させて頂きます。(詳細は、お米の欄下を御覧ください)
  • 令和7年産の玄米販売につきましては、リピーター様への年間予約のご案内をさせて頂き、その後小売りでの販売予定となっております。(年間予約の受注フォームを準備中です)
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
作業風景や農園からの情報などを発信中!

こだわりのお米(玄米)

金ちゃん農園たかしま ササニシキ玄米 農薬化学肥料不使用 有機栽培 無農薬 お米
ササニシキ 玄米 5kg・10kg
1袋あたり
【01】6,500円/5kg
【02】12,000円/10kg

元祖銀シャリ!コシヒカリに比べ、アミロース含量が多く、
食べ飽きないサッパリした食味が特徴。
玄米で保存することで、美味しさが長持ちします。
金ちゃん農園たかしま ササニシキ玄米 農薬化学肥料不使用 有機栽培 無農薬 お米
いのちの壱 玄米 5kg・10kg
1袋あたり
【05】7,000円/5kg
【06】13,000円/10kg

大粒でコシヒカリの1.5倍!粘りがあり甘くて食べごたえがあります。
ミルキークイーンよりしつこくなくて食べ飽きないのが特徴。
玄米で保存することで、美味しさが長持ちします。
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

【玄米の底力】を必要とする方へお届けしたい!

想い&こだわり1
【パーフェクトフードな玄米】の恩恵を受け取ってください
農薬&化学肥料を使用せず丹精込めたお米は、玄米の状態で10年間は保存が可能と言われています。
そんな素晴らしくパワフルな生命力の玄米を無駄なく丸ごと食べて頂きたい!

いろいろ考えた結果、令和7年産のお米は、玄米での販売のみとさせて頂きます。

玄米は、白米と比べて栄養価が高くビタミン類、ミネラル、食物繊維が多く含まれており、
人間が健康を維持するために必要とする栄養素がほとんど含まれているパーフェクトフード。

しかも金ちゃん農園たかしまの玄米は、農薬&化学肥料不使用で栽培していますので、
安心して丸ごと食べて頂くことができます。
想い&こだわり2
【玄米】のおすすめの食べ方について
【玄米】をどうやって食べたらよいかわからない⁉️

玄米と言えば、浸水や炊飯にとても時間がかかりますよね。

さらに炊きあがった玄米ご飯をしっかり咀嚼して食べないと、胃腸の弱い方は消化不良を起こしかねません。

そこで、金ちゃん農園たかしま米を十数年以上食べ続けて下さっている高島市在住のまごきょんさんファミリーに、
玄米を美味しく食べる秘訣や、貴重なお米を無駄にすることなく丸ごと活かす方法を教えて頂きました。

このあとにご紹介しますので、ぜひ参考になさってみてください。
想い&こだわり3
玄米を美味しく食べて健康維持に役立てよう!
こんにちは!金ちゃん農園さんの玄米を愛してやまない野草マイスターのまごきょんです(*´ω`*)

それでは、玄米というスーパー&パーフェクトフードを余すことなく丸ごと食べるためのおすすめの方法をいくつかご紹介しますね。

1️⃣究極の養生食!玄米クリームは10分足らずで完成
ミルサーで米粉にしてお水と天然塩で炊いて作る『玄米クリーム』は、
もともと難病やガンを患った方のための養生食でもあるため、とても消化吸収が良いのが特徴。
さらに、忙しい日のランチや一人暮らしのご飯作りなどにも強い味方!

思い立ったら10分で完成するヘルシーファストフードの玄米クリームを続けることで、健康と美肌が手に入りますよ♪

詳しい作り方動画はこちら。


️2️⃣家庭用精米器で新鮮で美味しいご飯を!
玄米を精米したらすぐに酸化が始まります。精米後のお米の食べ頃は1ヶ月まで。
精米から3週間を超えると、急激に劣化し旨味や栄養素が損なわれてしまいます。
丹精込めて作られたお米は、やはり一番ベストな状態で食べたい!

我が家では、20年近く前から家庭用精米機(今も現役!)を使って土鍋でご飯を炊くたびに3〜5分づきに精米しています。
その際出た米ぬかや、お米の研ぎ汁でさえ余すことなく使わせてもらっていますよ。

おすすめの家庭用精米機はこちら。

美味しい土鍋ご飯の炊き方はこちら。


3️⃣精米時に出た米ぬかは宝物!

家庭用精米機を使うと出てくる米ぬかをそのまま捨てるなんてもったいない!
米ぬかには、お米の栄養が詰まっています。

ただし、そのまま常温に放置しておくと湿気を含みカビが来たり劣化してしまうので、
2〜3回分を冷凍庫へ保存しておき活用しています。

  1. 焙煎して米ぬか茶にする。
    鉄やステンレスなど空焚きOKなフライパンに米ぬかを入れて焙煎します。
    深煎りにすると美味しい玄米茶になりますよ。
  2. 焙煎してお料理に使う。
    お茶と同じように乾煎り(焙煎)したら、ふりかけ、パン、クッキー、パウンドケーキ、
    お好み焼き、たこ焼き、餃子、ハンバーグなどあらゆるお料理やお菓子作りなど使うことができます。
  3. お風呂へ入れて美肌ゲット。
    米ぬかをそのまま手ぬぐいに入れて輪ゴムで縛り、お風呂にいれると米ぬか湯になりツルッツルに。


4️⃣お米の研ぎ汁の活用法!

お米を研ぐ際に出る研ぎ汁も以下のように活用しています♪
  1. そのまま湯船へ入れる。
  2. 食器洗いに使う。
  3. お米の研ぎ汁乳酸菌水を作って活用する。


5️⃣玄米をミルサーで粉にしてお料理に!
1️⃣では、ミルサーで米粉にして玄米クリームを作ってみてくださいとご紹介しました。
自家製玄米粉は、まだまだ他のお料理に使うことができます。

おすすめは、お好み焼き!小麦粉ではなく、ミルサーで粉にした自家製玄米粉を使うことで、
栄養価が高く胃もたれしない美味しいお好み焼きが作れますよ♪

▶玄米粉お好み焼きの詳しい作り方動画はこちら。


上記を参考に、ぜひ金ちゃん農園たかしまさんの玄米を丸ごと美味しく頂いてくださいね!
どうぞよろしくお願いいたします。
メリット
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。

こだわりの大豆&小麦


滋賀在来種みずくぐり大豆

(令和6年度産みずくくり大豆は
発育不良の為、販売停止中です)

1kgあたり
【09】1,300円

滋賀在来種で甘みが強く、その旨味は抜群です!
改良種に比べ、在来種は収穫量や作業効率が悪いため、
年々作付する農家が減少している貴重な大豆。
※農薬・化学肥料を使わないで作られている大豆は、「虫食い豆」や「不良豆」が混在してしまうことがあります。
調理前に取り除いてご使用いただきますようお願いいたします。
金ちゃん農園たかしま全粒粉小麦(薄力粉) 農薬化学肥料不使用 有機栽培 無農薬
全粒粉小麦(薄力粉)

1袋あたり
【10】500円/500g

農林61号の外皮と実を一緒に自家製粉しています。
食物繊維が多く含まれており、栄養価が高いのが特徴。



小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

こだわりの米粉・もち米

金ちゃん農園たかしま ササニシキ 米粉 農薬化学肥料不使用 有機栽培 無農薬
米粉
1袋あたり
【11】1,600/1kg

グルテンフリーな食生活の強い味方!
サッパリした食味が特徴。
焼き菓子やパンケーキ、シフォンケーキにクレープなどの
お菓子作りはもちろんのこと
お好み焼きやたこ焼き、天ぷらなどお料理にも
活用して頂いております。

金ちゃん農園たかしま ササニシキ 米粉 農薬化学肥料不使用 有機栽培 無農薬
滋賀羽二重もち
1kgあたり
【13】1,500円


柔らかく粘りがあり、きめ細やかな舌触り。
もち米の中でも、最高級糯です!
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

その他・米ぬかなど 

米ぬか
1kgあたり
【16】400円

ぬか漬けやたくあん漬け、へしこ漬けなどに。
無農薬米の米ぬかなので、安心してお使いいただけます
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

ご注文からお届けまでの流れ

Step.1
商品のご購入
お取り寄せしたい商品の数量、配達希望時間帯など必要事項をご入力の上、
送信してください。
Step.2
ご注文確認のメール
折返しすぐに、ご購入内容の確認メールが届きます。

※30分以内に【注文確認メール】が届かない場合は、お手数ですが
ご連絡をお願いします。
連絡先:kinchanfarm.0701@gmail.com

※合計が12,000円以上送料無料。12,000円未満は送料1,500円。
離島・一部地域追加料金1,000円頂戴いたします。
Step.3
ご購入代金のお支払い
メールに合計金額を記載しております。
お支払い方法は、ゆうちょ銀行への前振込(注文確認メールが届いてから5日以内
にてお願いしております。
振込確認ができず、6日以上経ちますとご注文はキャンセルとさせて
いただきますのでご了承ください。
恐れ入りますが振込手数料は、お客様にてご負担願いします。

納品書・領収書の発行は地球環境保護、個人情報保護の為、
商品への貼付はいたしません。
必要な場合はご注文時のメッセージ欄に「納品書・領収書希望」とご記入ください。

Step.4
商品の発送(お支払い後の3営業日以内)
商品代金の入金確認後、発送の準備が整い次第、宅配便にて発送いたします。
Step.5
商品のお届け
お手元に届きましたら、涼しい場所か冷暗所へ保管してください。
Step.1
見出し
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

【有機農家に教わる味噌仕込み】
レシピドキュメンタリー

お客様のお声

美味しすぎて大豆の味見が止まりません!

滋賀県高島市 金ちゃん農園たかしま 滋賀在来種みずくぐり大豆 農薬化学肥料不使用 有機栽培 無農薬 手前味噌 味噌作りWS 蒸し大豆
一昨年、高島でお味噌のワークショップに参加し、昨年はママ友と自分でお味噌を作ることに。
そこで高島と同じ大豆を使いたくて、まごきょんさんにご紹介頂き、堀田さんに味噌作りの大豆を送っていただきました。

今年も味噌作りに大豆を購入させていただきましたが、毎回困ったことに、味噌を作る前の湯で大豆の段階で味見をすると、あまりにもの美味しさで手が止まらずぱくぱくと食べてしまうことに(汗)

一緒に味噌作りをしたママ友も同じことを言うほど、美味しい大豆を作られています。 この大豆なくして、味わい深く美味しい味噌を作ることはできません。このような大豆を作っていただいて本当に堀田さんには感謝です。

そのほか、今年は、へしこを仕込む糠や、玄米も購入させていただきました。どれも無農薬で栽培されていて、堀田さんのお人柄がメールでのやりとりだけでもうかがい知ることが出来、安心して購入させていただけます。

素敵な方に巡り会えて幸運です。 これからも長くおつきあいさせていただきたいと思っております。

(大阪府在住かこ様/50代女性)

琵琶湖を農薬で汚したくないという思いに強く賛同しています。

滋賀県高島市 金ちゃん農園たかしま 滋賀在来種みずくぐり大豆 農薬化学肥料不使用 有機栽培 無農薬 手前味噌 味噌作りWS 蒸し大豆
実はあまり料理好きではなかった私でしたが、美味しいものは大好きで、最近になって、発酵料理を少しずつ、取り入れています。

お味噌のワークショップに参加したことと、へしこ作りに初挑戦が、きっかけで、金ちゃん農園の無農薬の大豆と糠と、お米もを取り寄せさせていただきました。

注文するときに、会ったこともないので、ドキドキしましたが、温かいお話しぶりに、ほっとしました。

今は、お味噌の完成とへしこと完成をとても楽しみに待っているところです。

琵琶湖を農薬で汚したくないという思いに強く賛同しています。 消費者の立場として、美味しくて、安心して食べられることは、この上ない喜びです。

今後とも、よろしくお願いいたします。
 
(兵庫県在住Mamiy様/60代女性)

10年以上のファンです!土鍋で炊いたササニシキが絶品!

滋賀県高島市 金ちゃん農園たかしま ササニシキ 農薬化学肥料不使用 有機栽培 無農薬 お米 玄米 土鍋ごはん
金ちゃん農園たかしまさんのササニシキとみずくぐり大豆は、もう10年以上熱烈リピーター&大ファンです!

そもそも、アトピー体質だった長女ために農薬を使っていないお米を探していた時、地元の方に金ちゃん農園をご紹介して頂いたのが最初の出会いでした。

その後、自宅にご近所さんをお呼びして、金ちゃんに味噌作りを伝授して頂きました。以来【手前味噌作り】の魅力にすっかりハマってしまったのです。

金ちゃん農園のササニシキは、毎日食べてもまったく飽きがきません。養生食である【玄米クリーム】を作っても絶品!

玄米を洗わず作る玄米クリームは、お米の本質が正直に出ちゃいます。

金ちゃん農園のお米は、農薬化学肥料不使用なので、くクセや香りの違和感を全く感じることなく、スーッと体にしみる滋味深いお味なのが、すべての答えですね^^

我が家の手前味噌作りはもちろんのこと、お味噌のワークショップを開催するときは、必ず金ちゃん農園のみずくぐり大豆を蒸して使うのですが、皆さん「こんな美味しい大豆はたべたことがない!」とびっくりなさいます。

また、お好み焼きにたこ焼き、天ぷら、クレープ、パンケーキ、シフォンケーキなどには、金ちゃん農園の米粉が大活躍!

これからも末永く、高島の宝である金ちゃん農園のお米や大豆、米粉や小麦粉のお世話になりたいと切に願っております。


(滋賀県在住まごきょん様/50代女性)

お味噌作りワークショップに参加頂いた方々のお声

滋賀県高島市 金ちゃん農園たかしま 滋賀在来種みずくぐり大豆 農薬化学肥料不使用 有機栽培 無農薬 手前味噌 味噌作りWS 蒸し大豆
まず、蒸し大豆の一粒の大きさに驚きました。いつも食べている豆の1.5倍くらいはあるかと思います。食べてみるととても柔らかく 味にもコクがあり、今まで食べた事のない豆の味でした!

(京都府在住みぽやん様/50代女性)


試食で出していただいたお米(ササニシキ)ですが、土鍋で炊いているのもあるのかと思いましたが、 ご飯、本当に美味しくてお代わりさせて頂いたほど。
さっぱりしていて、あと味まで美味しく、やわらかい食感とほんのり甘いご飯は、何もおかずがなくても、そのままでたくさん食べられちゃうお味でした。

(神奈川県在住Rie様/30代女性)


・お米(ササニシキ)
一言で言うなら、とにかく美味しかった!
サッパリしていて、食べやすく、いくらでも入る感じがしました(笑)

子どもがアレルギー体質で色々と勉強してきた中でお米も品質によって、消化吸収が変わることを知りました。
ササニシキは高アミロース米でコシヒカリ等に比べると消化吸収しやすいと聞いていたのですが、あまり出回っていないので食べる機会がありませんでした。でも、食べてみたら本当に美味しかったのでササニシキを選んで食べる価値があるなぁと感じています☆

・大豆
粒が大きくて、とても甘みがあり、そのままバクバク食べてしまいそうでした。

(大阪府在住Yuka様/30代女性)

大豆について

こんな大豆は初めてです!
めちゃくちゃふっくら&キレイな蒸し上がりに感動しました!
大きさも立派で、もちろんお味の方は言うまでもありません!
広がるお豆さんの甘みと香り…とても幸せな気持ちになりました(*´ω`*)
(兵庫県在住Tomoko様/50代女性)

発酵Labo主催【究極の手前味噌作りWS】より

Q&A

よくあるご質問

  • Q
    賞味期限はどのくらいでしょうか。
    A
    お米や大豆は、お野菜なので賞味期限はありません。ただお米は精米してから1ヶ月以内が食べごろです。大豆も乾燥が進みますので、その年で食べ切れる量をお求め下さい。
  • Q
    保存はどうすればよいですか。
    A
    基本的に直射日光の当たらない、冷暗所に置いてください。
    お米、米粉や小麦粉などは、気温が高い夏場は、冷蔵庫での保管が理想です。
    使いきれなかった米麹は、冷凍保存がおすすめです。
  • Q
    農薬化学肥料不使用だと何が違いますか。
    A
    琵琶湖や自然を汚したくないという想いで、殺虫剤や殺菌剤、化学肥料を50年以上使用しておりません。その結果、食べる人にとっても安心安全な農法だと思っています。
    「金ちゃん農園のお米は、雑味がなくお米本来の味がして美味しい」と大変好評を頂いております。
  • Q
    納品書・領収書は発行できますか。
    A
    発行いたします。
    ご注文時のメッセージ欄に「納品書・領収書希望」とご記入くださいませ。

    納品書・領収書はご注文者の住所とお届け先の住所が同じ場合は商品に同梱させていただき、別の場合はお問合せください。

  • Q
    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
    A
    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
金ちゃん農園たかしま
代表 堀田金一郎
滋賀県高島市今津町浜分698
TEL:080-6122-4736(9:00~17:00)
(作業中などで電話に出られない場合があります)
FAX:0740-22-1062
Email:kinchanfarm.0701@gmail.com