決済つきの予約システムが3,940円〜/月

着物アンバサダー募集!

KGC応援英語セミナー開催
ボイトレ英語セミナーでとりあげた内容をさらに掘り下げてアンバサダーの方々や着物グローバルクラブ会員の方々に役立ちそうな小ネタを挟んでいます。日本の英語教育は見限って、中学一年生のThis is a penから使える英語、感じる英語という観点からやり直します。日経ビジネスオンラインで紹介され、検索3位になった大久保式語順攻略メソッドや、ゼロ発2年でペラペラになったフランス語速習法を紹介しつつ、語学の効率的な学び方についても説きます。これを今回に限り、Kimono Global Clubの会員(3000円/年)に無料で提供します。
MusicforSDGs事務局、ラフラボ、およびアンバサダーモデルの方々は英語セミナーをご視聴頂けます。

社長からのメッセージ

私たちKGCは、このプロジェクトを起点に世界に日本の伝統文化・着物をSDGsな衣装として情報を発信して参ります。

KGCは今後、着物アンバサダーを募り国際舞台で活躍していく人材を育てて参りますと前述致しました。KGCは着物アンバサダーと共に、世界中の人々が各々の継承文化を見つめ直して大切にするきっかけとなりますよう、「願いや思いを受け継ぐ」着物を世界に発信し、SDGs17のゴールを考えた活動やイベントで活躍の場を広げて参ります!

今回は、創設記念として、世界初の着物アンバサダーを限定募集することになりました。

どうぞよろしくお願い致します。




私たちの挑戦

Kimono Global Club (KGC)の着物アンバサダーとして1年間活動して頂けます。私たちKGCは、国連サイドイベントなどで、日本の文化を伝えていく活動をしています。アンバサダーの皆さんには、国際舞台で活躍できるように教育部門の講座も受けて頂けます。男女問わずやる気のある方ならどなたでもご参加頂けます。現状は、オンラインでの活動が主となります
《家の眠っている着物をSDGs》


「母の桐ダンスの中に、大量の着物が!」着物の整理に困っているという話をよく聞きます。

着物は、よほど高価なものでない限り、着物自体に贈与税や相続税がかかることはありません。

着物にはそれぞれの親のエピソードがあります。

「この着物は私が成人式のときにつくってね・・・」

「あの着物はあなたの結婚式のときに着てね・・・」

こういったエピソードこそが、子どもにとってのちの宝物になるのです。

見出し

思い入れのある着物を加工して小物にしたり、形を変えることで親の思いを継承することができます。もちろん、着物を着る方、着ようと思っている方は、しみ抜きをしたりお直しをすることで、思いと着物の両方を継承することができます。

"つくれる"のその先へ

私たちは世の中の「つくりたい」を「つくれる」に変え、その先にあるそれぞれの目的を実現させるための全てのことを提供します。

見出し

Kimono Global Clubが企画するプロジェクトに柔軟にMusic for SDGsは協力をして下さいます。「芸術・文化・環境保護・社会貢献に関する活動への寄与・協力・支援」を惜しみなく提供してくださるMusic for SDGsの在り方にKGCは共感し、私たちも恩返しをしてゆきたいと切に思います。3つ目ののリターンKGCの今後を担うシルバー&ゴールドスポンサーは、個人、個人事業主様、企業様がKGCの今後の国際的な活躍に出資したいと思う方に支援頂きたいと思います。今後KGCが開催するイベントやパーティー(※)に、シルバーの方は一年に5回まで、ゴールドの方は一年に何度でも参加して頂けます。

高齢者の方も、他にどんな身体的不自由さを抱えていらしても、誰でも・いつでも・どこでも着られる。そう、SDGsが掲げる「誰一人取り残さない」世界実現を『着物』を通して受け継ぐことが大切と思います。

着物はあるけれど、、
こんな悩みはありませんか?

着物に対して華やかで綺麗という印象を持つ反面

面倒くさい、自分で着られない、着付け代が高いなど

諦められていた女性も多くいます。

つくる責任・つかう責任

①お直しして着る

②将来のために残す

③小物に変える

このように着物を受け継ぐということは、「つくる責任・つかう責任」のSDGs12番を考えた事業に極自然に繋がっていることに気付きました。

タンスに眠っている着物を仕立て直す!
着物は、昔から、何世代にも受け継がれるため、縫製が伝授され、自宅の仕事ができる仕組みになっていました。小さいお子さんや介護などを抱える主婦の方にも仕事の機会を与えることが出来るものです。つまり、男性だけでなく女性の社会進出を促すSDGs5と8を推進する事業と言えます。
新しい試みに挑戦するお互いのパートナーシップ

新しい試みに挑戦するお互いのパートナーシップで目標を達成するSDGs17のゴール無くして成功はあり得ません。

それぞれの思いが詰まったこのプロジェクトに息を吹き込みたい、そして着物振興のみならず、国益にもなり、世界の指針となるこのプロジェクトをやろうと思いました。

新しい試みに挑戦するお互いのパートナーシップ

新しい試みに挑戦するお互いのパートナーシップで目標を達成するSDGs17のゴール無くして成功はあり得ません。

それぞれの思いが詰まったこのプロジェクトに息を吹き込みたい、そして着物振興のみならず、国益にもなり、世界の指針となるこのプロジェクトをやろうと思いました。

設立記念!
着物アンバサダー限定募集中!

新規ご入会キャンペーン
プレミアムコース 30,000円
創設記念サービスをご利用の方は年会登録費用が無料!
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

こんにちわ!岡本玲子です

私は、昨年までは大阪でアーティスト同士のコラボ、ライブ,セッションなどのイベントを手掛けるプロデューサーをして参りました。今は、古き良き日本の伝統文化である着物が、SDGs17のゴールで世界を繋げる伝承であると発信しているプロモーターです。

 私は、京都生まれの京都育ち。東京近郊で大学生活を送り、Uターン就職で中高生の英語講師に。NYの大学院へ留学準備している時に結婚し南大阪へ。子供2人に恵まれてからは、ボランティアでアーティストの方々の作品発表や販売をお手伝いして参りました。

 昨年の3月、SDGsの17のゴールが新聞の一面広告で掲載されたことをきっかけに、大阪事業構想大学院大学で研究員となりました。そこで私はSDGsを社会貢献に繋げるビジネスモデルの作り方を学び、実際に以下のような事業を手掛けました。

 アートとこころのマルシェ(ハンドメイドや美容ヨガの出店、異なる心理学のコラボによるライブワークショップ、映画試写会など)をお寺でコラボレーションしました。また、高野山の画僧の方が襖4枚分の龍の双図を墨で描き、同時に中国の二胡とヴァイオリンの演奏も聴けるライブ・セッションを火鍋料理店でお料理を楽しんで聴いて観るイベントも開催しました。

そんな中、一人ではなく仲間と一緒に作り上げていく組織作りの必要性を感じ、GOTO2025プロジェクトに加わりました。今はMusic for SDGsを発端に、SDGs17のゴールで世界を繋げて伝えていくKimono Global Clubを結成。プロモーターとして、思いや願いを伝承する着物をSDGsなビジネスモデルとして世界に発信しています


会社概要

会社名 Laugh & Buddy Promotion
創業者 岡本玲子
設立年月 2020年6月
会社住所
大阪
HP https://www.facebook.com/profile.php?id=100008256994944
会社住所
大阪