基本のサプリは、40代以降の女性に特におすすめのサプリメントです。
現在更年期障害でお悩み中の人も、基本のサプリを飲んでいると改善すると期待できます。
その効果を考慮すると、同じく更年期障害に効果的とされる命の母というサプリも似ていますよね。
一見、基本のサプリでも命の母でもどちらでも同じじゃない?と思ってしまいますが、何か違いはあるのでしょうか。
ここでは、命の母と基本のサプリの特徴を比較してみます。
●命の母ってどんなもの?
命の母は、更年期障害にお悩みの人におすすめです。
13種類もの生薬が含まれていて、ビタミン類もバランス良く含んでいます。
更年期障害といっても、症状はそれぞれで違っていますが、幅広い更年期障害に効き目があります。
肉体的なトラブルももちろんですが、メンタルのトラブルにも効果的です。
更年期障害の中でも、特に
・不安
・イライラ
・だるさ
などへの効果が期待できるでしょう。
その他では肩こり、頭痛、火照りなど、身体的なトラブルにも対応しています。
現在ツライ更年期障害でお悩みの人から、更年期障害を予防したいという人まで、中高年の女性を中心に人気です。
市販でも買えるため、割とポピュラーです。
●基本のサプリ
命の母は市販でも購入できますが、基本のサプリは通販限定です。気軽に買いに行けないのがネックですが、今、40代の女性を中心に人気となっています。
大きな特徴と言えば、吸収率の高い「イソフラボン」を含んでいることです。
イソフラボンと言えば、女性ホルモンの1つであるエストロゲンと似た働きをしています。
このため、女性ホルモンの働きを整える働きも期待できるでしょう。
女性ホルモンの衰えからくる様々なトラブルにアプローチしてくれます。
●比較のまとめ
基本のサプリと命の母の特徴を比較してみました。
主に次のような違いがあることが分かりました。
・命の母は市販でも買えるが、基本のサプリは通販限定
・基本のサプリは吸収のいいイソフラボンが入っていて、女性ホルモンの分泌低下によるトラブルに効果的
・命の母は幅広い更年期障害に対応している
・命の母は更年期障害の中でも、特にイライラや不安など、精神的な不調に効果的
●結局どちらがおすすめ?
中年になってくると、女性ホルモンの分泌量は劇的に減ってきます。
その働きを補ってくれる成分の1つに、イソフラボンがあります。
イソフラボンは、女性ホルモンの1つであるエストロゲンと似たような働きをしてくれます。
そもそも更年期障害は、閉経して女性ホルモンの分泌量が減ってくるとなりやすいものです。
このため、女性ホルモンの働きをサポートするイソフラボンを、より多く含む基本サプリの方がおすすめです。