決済つきの予約システムが3,940円〜/月

世界で通用する力を

これからの社会の中で必要とされている、
「思考力」「表現力」「判断力」
を主体的なプレゼンテーション活動の中で磨いていく。
これからの世の中、
そして変わりゆく大学入試へも対応できる力を育みます!

キッズプレゼンテーションアカデミア

☑︎自分の考えを相手の心に届くように伝えたい
(伝えれるようになって欲しい)



☑︎セルフマネジメント力をつけたい。


☑︎楽しく学力向上したい


「学力評価」から「人間力評価」へと変化してきている
大学入試/中学受験は勿論、これからますます多様化する社会の求めるのは、
”学歴”だけではなくなってきています。

なんのために学校へ行くの?
なんのために宿題するの?
そんな疑問はありませんか?


これらの疑問を持ったことのあるお子様
素晴らしい!!


みんながやっているからやる。
やれと言われたからやる。
という時代は終わりました。


自分自身で”思考”し”判断”し”行動”することが求められています。


これらの力は1日、2日で身につくものではありません。
なんども繰り返すことで習慣化され、
人生の選択までも変わってきます。


そういった理由からも
当アカデミアでは、
子供達の身近なこと、興味のあることを
題材にプレゼンテーションやディスカッションを
行なっています。


自らの意思で自分の目指すものを手にする
「思考すること」「判断すること」「行動力すること」を
習慣にしたいお子様におすすめです。






無料体験へのお問い合わせは公式LINEアカウントよりお願いいたします。
また、今後のイベントのお知らせや
ご自宅でのプレゼン力アップのヒントを配信しています。
当アカデミアでは、プレゼンやディベート、対話などを行うクラス内だけでなく、クラス運営にも積極的に参加していただくことで、お子様自ら学びを得ることを大事にしています。何故こうした活動をしているのか、そこには3つの理由があります。

1:伝えることは、PDSAし続けることで伸びる
(P:Plan D:Do S:Study A:Act)

2:折角学校で学んできた、素晴らしい学びを自分のものにできていないことが多い。

3:主体的になって初めて学びのスイッチが入る。


この3つは、昔からスピーチなどを作成する機会があったにも関わらず、何故日本人は プレゼンテーションが苦手な方が多いのかというところに着目して行くうちに明らかになりました。


子供達はアメリカでの生活2年間のうち現地校へ1年半通学して いました。ほとんど宿題がないのですが、数少ない宿題はいつも「意見 を述べる」もの。足し算の問題でさえ、何故その解き方をしたのかという ことがメインの問題でした。

そんな中で生活していたからか、英語でのスピーチや意見は、自分の意見 を簡潔に伝えた後、理由や考えを話すことができていました。
ですがまったく同じ問いを日本語で問いかけると・・・
「楽しいと思う」
の一言。 どんな言葉で表現できるのか知らない(語彙が少ない) どんな文章の組み立て方があるのか知らない 知っていても使う機会がない だから話すことに自信がない


プレゼンテーションに必要なのは
「自信」
なんです。



「自信」こそが、私達日本人がプレゼンテーション(伝える)ことが苦手な理由です。



子供達は、特別なことを習わなくても、 学校やお友達との中で沢山のことを学んでいます。
アウトプットする機会と、引き出し方のちょっとしたコツで、その学びを子供達の語彙力に変え、 子供達の自信に変えていくことができます。


子供達の『できる』を積み重ねて、応援者を増やしていく。これが私達が提供するプレゼンテーションクラスの形です。
無料体験へのお問い合わせは公式LINEアカウントよりお願いいたします。
また、今後のイベントのお知らせや
ご自宅でのプレゼン力アップのヒントを配信しています。

伝える力が何故今必要なの!?

AIの発展

AIが発展してきている今、「AIに仕事が奪われていく」というのを聞いたことがありますか?
現に今、無人コンビニなんかも登場しています。


しかし、私たちは様々なところでAIの恩恵を受けています。
「AIに仕事が奪われる」のではなく、「AIにできる仕事が無くなる」方が正しいのではないのかなと思います。


知識を詰め込んでもAIに叶うわけがないことは周知の事実です。
そこで、AIの普及に伴い、世の中で大事だと言われている「思考力」ですが、
「思考力」だけを見るのであれば
残念ながら、AIは人間よりも沢山の選択肢の中から思考できるメカニックです。


人間にしかできないこと・・・
それは、「思考」したことを「伝えて」人の心に届けること。
ではないでしょうか?


「伝える力」こそ、これから世界で通用する力だとわたしは考えています。



ラーニングピラミッド
ラーニングピラミッドをご存知ですか?(右記参照)

アメリカ国立訓練研究所の研究によると、学習方法と平均学習定着率の関係は「ラーニングピラミッド」という図で表すことができるそうです。


主体的(アクティブラーニング)学習になればなるほど学習定着率は高いと言われています。

プレゼンテーションは「他の人に教える」に該当します。

物事を他人に教えるためには、自分でしっかりと内容を理解していなければなりません。相手に伝えるために行うプレゼンテーションは、「他人が書いた文章を読み上げるだけ」「書籍・ネットの文章をツギハギしただけ」ということが通用しません。

当アカデミアで身近なことをテーマに取り上げる理由は、アクティブラーニングにより、学校や生活の中で学んだことをより自分のものにしてほしいからなのです。


非認知能力って何!?

当アカデミアはで、プレゼンテーション力だけでなく非認知能力の育成にも力を入れています。
非認知能力とは、新しく発見された能力でもなんでもありません。私たちが生きてきた中でも使ってきた、「他者を尊重する力」「リーダーシップ力」「問題解決能力」「協調性」「時間管理能力」などのIQでは測れない能力のことです。

指示されたことができる子が評価される風潮にあった高学歴社会の中で、これらの能力の育成がないがしろにされてきました。
近年、非認知能力を高めることで学力も高まるけれど、学力を高めることでは非認知能力は高まらないということもデータとして明らかになっています。


IQで測れない非認知能力って具体的にどんな能力!?▼▼

非認知能力を大きく3つに分類すると・・・

自己内対話力
想像力
自制心
忍耐力
自己啓発力
自信
楽観性
意欲・情熱
他者協働力

コミュニケーション力
共感力
社交性・協調性
自己啓発力
自信
楽観性
意欲・情熱
こうしてまとめてみるとどれも人として大切な力ですよね。
非認知能力が高まると学力も高まるということがなんとなく納得できるのではないでしょうか。

そして、IQで測れる「認知能力」とIQで測れない「非認知能力」の橋渡しに、
プレゼンテーション力はとっても重要な役割を担っています。
そして、認知能力と非認知能力の橋渡しをするのが
プレゼンクラスで身につける「思考力」になります。自分自身に投げかける質問(内的会話)の質が高ければ高いほど、認知能力の向上に繋がります。


また、これらの全ての力は、幼児期に育まれる”自己受容感”を土台に成り立ちます。
土台からしっかりと積み重ねていくことを当アカデミアでは推奨しています。

  • 自分の気持ちを言葉にできるようになって欲しい
  • 相手に合わせた話をできるようになって欲しい
  • 思考力を高めたい
  • 人前で話すことに自信を持って欲しい
  • 自分で選択し行動する力を身につけて欲しい




これらの力は、「考えること」それを「伝えること」そして振り返りをすることを繰り返し体験することで解決できます。


ご自宅で取り組むこともできます。
そして当アカデミアでは一番過ごす時間の長い
家族の中で出来ることを
講座の振り返りとともにお伝えしています。



自宅でも取り組めるのになぜお教室があるの!?


それは・・・
思考力を自分のものにするために
最も大切なのは色々な人の前で話す体験を繰り返しすることだからです。



当アカデミアでは、お互いを応援しあえる仲間の中で
自分の考えを伝える、相手の考えを受け止める
経験を沢山してもらうことで、
世界に通用するリーダーシップ力を育むことを目指しています。


開催クラスのご案内

SCRAP✖️PRESEN
ワークショップ
自分の住んでいる国のことを知ろう!
世界で起こっていることを知ろう!
興味のある分野から「知る」ことから
未来への視野を広げます。



【小学校1年生-小学校4年生】
不定期開催 日曜日
14:00-16:00
1,500円/回



詳細はこちらより
探Q
ワークショップ
・なぜ学校へ行くの!?
・なぜ宿題があるの!?
・何のために勉強するの!?
・これからどんな世の中になるの!?
・どんな大人になりたい!?
これまで何となく、「こうするべき」と
やってきたことの「なぜ?」を考えることで
うちなるモチベーションを引き出すワークショップです。


【小学校3年生-小学校6年生】
不定期 日曜日
16:30-17:45

2,000円/回

詳細は準備中
キャリア探求クラス
「やりたいことを見つけ
挑戦できる大人へ」
言われたことだけを、完璧に行えば良い時代から、アイデアを見出しさらにはそれを実現する力が求められています。

「学生時代もっと勉強しておけばよかった」
と何度思ったことでしょう。

うちに秘めた可能性とモチベーションを
引き出すキャリア教育クラス


曜日時間調整中

2020年秋開講予定
キャリア探求クラス
「やりたいことを見つけ
挑戦できる大人へ」
言われたことだけを、完璧に行えば良い時代から、アイデアを見出しさらにはそれを実現する力が求められています。

「学生時代もっと勉強しておけばよかった」
と何度思ったことでしょう。

うちに秘めた可能性とモチベーションを
引き出すキャリア教育クラス


曜日時間調整中

2020年秋開講予定
無料体験へのお問い合わせは公式LINEアカウントよりお願いいたします。
また、今後のイベントのお知らせや
ご自宅でのプレゼン力アップのヒントを配信しています。

キッズプレゼンテーションアカデミアの特徴

海外の授業で実際に行われているプレゼンやディスカッションを直輸入
アメリカ在住現役小学生ママや子供英語講師からの欧米での取り組みを参考にしており、机上での学習よりも体を動かして”楽しく”行うことを重要視しています。
子供達による主体的なクラス運営により
社会性(非認知能力)が伸びる
教室準備/運営を子供達に少しづつお任せ!することにより、受動できなクラス参加から主体的なクラスへの参加となり、1つの学びが何倍へも膨れ上がります。
目標シート/時間管理シートでライフマネジメント習慣を身につける
*希望者はクラス終了後に行います
講座の最後の15分で、今のやりたいことや目標をアウトプットすることから始め、時間の使い方を考えてもらいます。「やらなければならないこと」をこなすタイムマネジメントではなく、「人生の時間をどう使うか?」を考える習慣をつけます。
プロコーチによる介入
プロコーチによる介入により、お子様にコーチングコミュニケーションが身につきます。親御様向けにコーチング講座開講
プロコーチによる介入
プロコーチによる介入により、お子様にコーチングコミュニケーションが身につきます。親御様向けにコーチング講座開講

講師紹介

Yuka Mamoto
真本 由佳
私は、コーチングというコミュニケーションの1つの方法を使用し、目標達成をサポートするお仕事をしています。

夫の留学に帯同し、2年間アメリカで生活した中で、日本の教育の素晴らしさを改めて再認識し、アメリカの教育の素晴らしいところも知りました。


コツコツと積み上げていくことの得意な日本人が、欧米人の得意な「自分の意見を伝える」「主体的に生きる」という力を手に入れれば、素晴らしい力を発揮できるということに確信を持ち、プレゼンテーションクラスの開講に至りました。


  • パーソナルコーチング150名以上400時間以上実施
    (クライアント実績として、親子関係・パートナーシップ改善などを始め、収入3倍-10倍。)
  • プレゼンテーション検定
  • 様々な国での取り組みに関して親子留学にて常にブラッシュアップ中
  • 子育てコーチングコミュニケーション講座開講
  • プレゼンテーション検定
無料体験へのお問い合わせは公式LINEアカウントよりお願いいたします。
また、今後のイベントのお知らせや
ご自宅でのプレゼン力アップのヒントを配信しています。
責任者 真本由佳
大阪北千里校
大阪府吹田市古江台4丁目2-119
お問い合わせ 09050464919
info@kidspresen.com
大阪北千里校
大阪府吹田市古江台4丁目2-119

キッズプレゼンテーションアカデミア