トールペイントの講師歴
20年近くになります。
昔はトールペイントと言えば、
ママ友がママ友を呼び
たくさんの生徒さんが
お教室に集まってくれました。
しかし時代は変わり、
今はハンドメイドの種類が多く、
講座への集客がとても難しいのが現状です。
トールペイントも同じで
年々生徒さんを集めるのが
難しくなり、この先どうしようかと
悩んでいました。
そんなとき、雑貨の仕事塾の
マツドアケミ先生に出会い、
講師として重要な基礎の部分、
つまり
「ブランディング」を学びました。
自分の売りを明確にして
それを集めたい生徒さんに
発信することが
講座運営にはとても大切です。
今回、
そんな雑貨の仕事塾で学んだことを
もっと多くの人に知ってもらいたくて
雑貨の仕事塾®︎認定講師になりました。
しかも現在は
「インターネット」という
大変便利なツールがあります。
どこかの誰かが
あなたのことをネットで検索して
「教えてください」と言ってくる
そんな時代です。
その気になればどこにいても
沖縄から北海道までの生徒さんに
さらには海外に住む生徒さんにも
オンラインレッスンをすることが
可能な時代です。
それが可能なんだ、ということを
ぜひ知っていただきたくて、今回
「ハンドメイド講師のための
Webをつかったガッチリ集客講座」
を開催することになりました。
ぜひお越しいただき、
ハンドメイドの生徒さんを集めるには
何をするべきかを学んでくださいね。
お会いできるのを
楽しみにしています!!
雑貨屋さん開業、モノ作り起業家のためのブランディング塾を運営。2,000円でも売れなかった商品を1万円で売るための、価値の高め方、強みの作り方を指導。成功者を多数輩出。
現在、毎月300人以上の塾生さんに講座を提供。
YK様 (マクラメジュエリー講師) |
今までぼんやりしていたイメージが、自分の中でしっかり固まってきて、自分の中で捨てるもの、育てるものがはっきりしてきました。今日得た知識を実際にやってみて、一歩ずつ進めていきたいです。 |
FS様 (刺繍作家) |
とてもわかりやすく、発見も多く、参加できてよかったです。他の方とも話せて、楽しかったです。 |
YO様 (パッチワーク講師) |
ブログなどの発信のし方に、不安が大きくなっていたので受講しました。受講出来たことで、一歩進めそうです。ありがとうございました。 |
YO様 (パッチワーク講師) |
ブログなどの発信のし方に、不安が大きくなっていたので受講しました。受講出来たことで、一歩進めそうです。ありがとうございました。 |
【当社規約】 |
|
【当講座のお問合せ】 | 当セミナーに関するご質問・お問合せはdecorabasket@gmail.comまでお願いいたします。 また個人的なご相談にはお答えしておりませんので事前にご理解ください。 |
【特定商取引法】 | こちらをご覧ください |
【特定商取引法】 | こちらをご覧ください |