〜ピラティスで得られるもの〜
【免疫力アップ】
第一次世界大戦中に大流行したインフルエンザも、彼のエクササイズをしていた仲間たちは誰一人かからなかったそうです。それだけ免疫力を上げる効果があるといわれています。
【体幹】
ピラティスでいう体幹とは。4つの大切な筋肉があります。
・腹横筋
・横隔膜
・多裂筋
・骨盤底筋群
これらのを中心にエクササイズを行いますが、決して部分的につかうのではなく体全体を整えながら、体幹にしっかりアプローチしていきます。
【呼吸】
鼻から吸って口から吐く〈胸式ラテラル呼吸〉です。体幹の4つの筋肉全てを使うので呼吸をするだけでも体が変わります。ゆっくりと深い呼吸は寿命も長くすると言われています。
ピラティス、実は人の名前なんです。ジョセフ・ヒューバタス・ピラティスさん。最初は「コントロロジー」と言われていましたが、彼の名前で今は親しまれています。
この素晴らしいメソッドで、健康で美しい体を感じてみてくださいね。♪♪