このブロックは画面サイズに応じてボタンの位置、大きさが変化する特殊なブロックです。PCサイズでは上部固定、タブレット、スマートフォンではヘッダー部分が上部固定され、ボタン部分が画面最下部に固定されます。編集画面は実際の表示と異なります。プレビュー画面もしくは実際の公開ページでご確認ください。編集についてはヘルプ記事の「フローティングヘッダーブロックの編集」もご覧ください。
0772-83-0380
受付時間:8:00ー20:00
LINE
電話
「一人だけど食事付きで泊めてもらえる?」
男性お一人様のお問い合わせが増えています。
誰にも気兼ねなく、自分のペースで旅行がしたいアナタに。
テレワークの疲れを京丹後で癒やしませんか?
ひとり旅は…
◆ 自分の好きなペースで料理や風呂を満喫!
◆ 一人だから他人に気を遣わなくていい!
◆ 行きたい場所へ自由に行くことができる!
◆ 一人だから他人に気を遣わなくていい!
民宿かず子が
ひとり旅に選ばれる
5つの理由
選ばれる理由①
砂浜まで歩いて3分の好立地
ステイホームで運動不足の貴方に最適! 海水浴以外のオフシーズンは人が少なく三密回避も可能。砂浜に座って海を眺めるだけでもリラックスできます。
選ばれる理由②
貸切風呂だから浴室で誰とも会わない
2ヶ所あるお風呂は貸切でお使い頂けます。他人と一緒になることはありませんので、安心してお入り下さい。
選ばれる理由③
冷凍冷蔵庫付!飲み物の持込歓迎!
徒歩圏内にスーパーが無いため、客室に冷凍冷蔵庫を設置。道中でご自身が大好きなお飲み物や、地元の冷酒を買って、お料理と一緒にお召し上がり下さい。お食事はお部屋にご用意します。
選ばれる理由④
店主は天ぷら職人
カニをはじめとする海の幸の天ぷらを食べたいだけ熱々で。
選ばれる理由⑤
キャッシュレス対応
突然休みが取れても大丈夫。旅行は現金いらず。VISA、Masterだけでなく、PayPay、楽天Pay、メルペイもご利用可能です。
お一人様のご宿泊を歓迎いたします!
民宿かず子 代表 村岡信之です。
京丹後市内の旅館や民宿では、お一人様の宿泊は素泊まりや朝食付きが多く、夕食は道中で食べて来ていただく場合がほとんどです。
しかし、コロナ禍で近隣の飲食店の多くが営業を縮小しており、例年以上に道中で飲食店を探すのが大変です。
そのため当館では、お一人様から地元丹後の新鮮な海産物の会席料理やカニ料理をご用意しております。
家族だけで経営している小さな民宿です。のんびりゆっくり、田舎のおばあちゃんの家に帰ってきたかのようにおくつろぎ下さい。
お一人様OKの
プランはこちら
丹後の海の幸プラン
【当館スタンダード】
夕食は、丹後の海で水揚げされた新鮮な魚介類と自家栽培の無農薬野菜、契約農家直送の丹後コシヒカリを使用した、会席料理です。春と秋は底曳き網で獲れた魚を中心に、夏は磯ものの魚が中心です。
特に夏野菜と魚介類の天ぷらは常連様から大人気!アツアツをお楽しみ下さい。
丹後の海の幸プラン
【丹後の冷酒300mL付】
丹後の海の幸プランに合う、地酒の冷酒(300mL)1本が付いたプランです。
当館のある京丹後は、江戸時代から続く、知る人ぞ知る酒どころ。現在、丹後半島には6つの酒蔵があります。水を清らかにするといわれる花崗岩質の大地で育まれた酒米と水から作られた丹後の地酒は、海産物に合うお酒としてもオススメです。
丹後の海の幸プラン
【丹後の冷酒300mL付】
丹後の海の幸プランに合う、地酒の冷酒(300mL)1本が付いたプランです。
当館のある京丹後は、江戸時代から続く、知る人ぞ知る酒どころ。現在、丹後半島には6つの酒蔵があります。水を清らかにするといわれる花崗岩質の大地で育まれた酒米と水から作られた丹後の地酒は、海産物に合うお酒としてもオススメです。
丹後の海の幸プラン
【アワビ/サザエ付】
丹後の海の幸プランに、春秋はあわびバター焼とサザエが付きます。
一方、夏はアワビを3種類の調理法(天ぷら、バター焼き、刺身)から1種類お選び頂けます。オススメはかず子名物の天ぷらです!
かに尽くしプラン
【通年販売】
カニ料理の食べ方は色々。自分の好きな料理方法でお腹いっぱい食べたい!という方へ。当館では通年ご提供しており、お一人様からご注文頂けます。
香ばしく甘〜い「カニ炭火焼き」、一度はお腹いっぱい食べてみたかった「カニ天ぷら」、ぷりっぷり大人気の「カニしゃぶ」ーー。
当日お伺いしますので、どの料理方法でお召し上がりになるかお伝えください。(3種類全てでもOK)
満腹間違いなしのカニ2.5杯ですが、お値段はリーズナブル!
かに尽くしプラン
【通年販売】
カニ料理の食べ方は色々。自分の好きな料理方法でお腹いっぱい食べたい!という方へ。当館では通年ご提供しており、お一人様からご注文頂けます。
香ばしく甘〜い「カニ炭火焼き」、一度はお腹いっぱい食べてみたかった「カニ天ぷら」、ぷりっぷり大人気の「カニしゃぶ」ーー。
当日お伺いしますので、どの料理方法でお召し上がりになるかお伝えください。(3種類全てでもOK)
満腹間違いなしのカニ2.5杯ですが、お値段はリーズナブル!
プラン詳細・ご予約
お部屋のご案内
和室6畳
「おばぁちゃんの家に来たような、どこか懐かしい感じ」とよく言われます。冬はこたつを出しますので、のんびりとお過ごしいただけます。
冷凍冷蔵庫も完備しており、持ち込み大歓迎です。なお、2020年4月より全館禁煙になりました。
ドライブに最適!
近隣の見どころ
小天橋
(しょうてんきょう)
日本海と久美浜湾に挟まれた地形が天橋立に似てることから小天橋と呼ばれ、当館もこの中にあります。
久美浜・小天橋は、箱石浜、葛野浜、小天橋、蒲井浜の計4カ所の海水浴場が約6キロにわたり続く、白砂青松のロングビーチです。
当館から徒歩3分です。
経ヶ岬
(きょうがみさき)
丹後半島の最北端に位置する経ヶ岬。この高台に白い建物の経ヶ岬灯台があります。展望台の駐車場からは日本海が一望できる眺望スポットもあり、ドライブに最適!
当館から車で1時間です。
城崎温泉
(きのさきおんせん)
川沿いを飾る柳が風情な町並みに、7つの外湯とさまざまな店が建ち並ぶ城崎温泉は、道智上人によって開かれたとされ、関西有数の温泉地です。
当館から車で35分。
城崎温泉
(きのさきおんせん)
川沿いを飾る柳が風情な町並みに、7つの外湯とさまざまな店が建ち並ぶ城崎温泉は、道智上人によって開かれたとされ、関西有数の温泉地です。
当館から車で35分。
民宿かず子
〒629-3422 京都府京丹後市久美浜町湊宮2098-16
公式サイト
https://www.wagokorokazuko.com/
列車:京都丹後鉄道・小天橋駅から当宿まで送迎いたします。(車約10分)
自家用車:京都縦貫自動車道 京丹後大宮IC下車40分
Wi-Fi完備/全館禁煙/駐車場完備
チェックイン15時 チェックアウト10時
ご予約・お問い合わせ
ネットから予約する
ご予約・お問い合わせは
0772-83-0380
お問い合わせ