作詞作曲家・歌手・プロデューサー
本名:川原伸一
誕生日:12月11日
出身地:北海道生まれ静岡育ち
血液型:O型
趣味特技:空手(黒帯)/サーフィン/
ウェイトトレーニング/映画鑑賞
【2025年7月18日(金)】
「川原伸一歌唱グループレッスン」
会場:中川『トップスター』
〒224-0001神奈川県横浜市都筑区中川1-10-2中川センタービル2F
横浜市営地下鉄ブルーライン「中川駅」徒歩1分
時間:17:00 ~19:00
レッスン料:1000円※レッスン後、お店で歌っていかれる方は別途夜カラ入場料をお支払いください※川原伸一のオリジナル曲を題材に、基本から音楽理論まで歌い方のコツをアドバイスいたします。
シンガーソングライター(作詞家・作曲家・歌手)という3方向の視点から独特のアドバイスができると思います
お問い合わせ:090-7278-9984(トップスター中田様)
【2025年7月26日(土)】
「まつざき幸介&川原伸一ジョイントライブ」
会場:蒔田『ポテト』
〒232-0044神奈川県横浜市南区榎町2-62-2階
地下鉄ブルーライン「蒔田駅」3出口から徒歩6分
開場:11:30 開演:13:00~
入場料:5000円(お食事・ジュース・コーヒー・お茶付き)
※(2次会 15:00~18:00 会費2000円 焼酎ウイスキーソフトドリンク飲み放題)
申し込み・お問い合わせ:090-3404-3552(藤岡様)
045-743-0021(ポテト)
【2025年7月27日(日)】
「麻生健&川原伸一ジョイントライブ」
会場:中川『トップスター』
〒224-0001神奈川県横浜市都筑区中川1-10-2中川センタービル2F
地下鉄ブルーライン「中川駅」徒歩30秒
開場:12:00 開演:13:30
入場料:4500円(お弁当・ソフトドリンク付き)
申し込み・お問い合わせ:090-7278-9984(トップスター中田様)
【2025年7月28日(月)】
「川原伸一歌唱グループレッスン」
会場:大和『フレンド パート2』
〒242-0017 神奈川県大和市大和東2-6-16
小田急・相鉄線「大和駅」相鉄口から徒歩約5分
時間:10:30 ~12:00
レッスン料:1000円※レッスン後、お店で遊んでいかれる方は別途昼カラ入場料をお支払いください
※川原伸一のオリジナル曲を題材に、基本から音楽理論まで歌い方のコツをアドバイスいたします。
シンガーソングライター(作詞家・作曲家・歌手)という3方向の視点から的確なアドバイスができると思います
お問い合わせ:090-8081-3787(山田様)
【2025年8月1日(金)】
「川原伸一歌唱グループレッスン」
会場:上星川『ポレポレ』
〒240-0042 神奈川県横浜市保土ケ谷区上星川1-2-33-2F
相鉄線「上星川駅」徒歩1分
時間:10:30 ~12:00
レッスン料:1000円※レッスン後、お店で遊んでいかれる方は別途昼カラ入場料をお支払いください※川原伸一のオリジナル曲を題材に、基本から音楽理論まで歌い方のコツをアドバイスいたします。
シンガーソングライター(作詞家・作曲家・歌手)という3方向の視点から的確なアドバイスができると思います
お問い合わせ:090-4757-6134(川田様)
【2025年8月4日(月)】
「川原伸一歌唱グループレッスン」
会場:中山『我が儘』
〒226-0019 神奈川県横浜市緑区中山1-5-24-2F
JR中山駅北口から徒歩2分
時間:10:30 ~12:00
レッスン料:1000円※レッスン後、お店で遊んでいかれる方は別途昼カラ入場料をお支払いください
※川原伸一のオリジナル曲を題材に、基本から音楽理論まで歌い方のコツをアドバイスいたします。
シンガーソングライター(作詞家・作曲家・歌手)という3方向の視点から的確なアドバイスができると思います
お問い合わせ:045-933-3773(我が儘) 090-3401-3768(小林稔様)
【2025年8月8日(金)】
「川原伸一歌唱グループレッスン」
会場:埼玉上尾『パキラの響』
〒362-0021埼玉県上尾市原市249-1
JR「東大宮駅」からタクシーorバス
時間:10:30 ~12:00
レッスン料:1000円※レッスン後、お店で遊んでいかれる方は別途昼カラ入場料をお支払いください
※川原伸一のオリジナル曲を題材に、基本から音楽理論まで歌い方のコツをアドバイスいたします。
シンガーソングライター(作詞家・作曲家・歌手)という3方向の視点から的確なアドバイスができると思います
お問い合わせ:048-748-5477(パキラ)
【2025年8月9日(土)】
「屋形船 ~夏の夕涼み~」
出演:塩乃華織・千葉山貴公・恋川いろは・三木ゆかり・タンロン・川原伸一
会場:屋形船ず~みん
桜木町ワシントンホテル裏 屋形船乗り場
JR「桜木町駅」徒歩5分
集合17:30 出航18:00
入場料:15000円(天ぷら・船盛・鍋etc 3時間飲み放題)
申し込み・お問い合わせ:090-3404-3552(藤岡様)
【2025年8月12日(火)】
「川原伸一歌唱グループレッスン」
会場:星川『ルビー』
〒240-0006 神奈川県横浜市保土ケ谷区星川2-1-18
相鉄線「星川駅」徒歩1分
時間:10:30 ~12:00
レッスン料:1000円※レッスン後、お店で遊んでいかれる方は別途昼カラ入場料をお支払いください
※川原伸一のオリジナル曲を題材に、基本から音楽理論まで歌い方のコツをアドバイスいたします。
シンガーソングライター(作詞家・作曲家・歌手)という3方向の視点から的確なアドバイスができると思います
お問い合わせ:045-341-7998(ルビー)
【2025年8月16日(土)】
「川原伸一ライブ」
会場:上星川『ポレポレ』
〒240-0042 神奈川県横浜市保土ケ谷区上星川1-2-33-2F
相鉄線「上星川駅」徒歩1分
開場:12:00 開演:13:00
入場料:2500円(お菓子・ソフトドリンク付き)
お問い合わせ:090-4757-6134(川田様)
【2025年8月17日(日)】
「川原伸一&ひろしの歌謡ダンスパーティー」
会場:横須賀中央「地球堂3Fダンスホール」
〒238-0008神奈川県横須賀市大滝町2-24-3F
京急本線「横須賀中央駅」徒歩5分
入場料:3500円
時間:12:30~15:45
詳細お問い合わせ 046-822-5665(地球堂)
【2025年8月19日(火)】
「川原伸一歌唱グループレッスン」
会場:蒔田『ポテト』
〒232-0044神奈川県横浜市南区榎町2-62-2階
地下鉄ブルーライン「蒔田駅」3出口から徒歩6分
時間:10:30 ~12:00
レッスン料:1000円※レッスン後、お店で遊んでいかれる方は別途昼カラ入場料をお支払いください
※川原伸一のオリジナル曲を題材に、基本から音楽理論まで歌い方のコツをアドバイスいたします。
シンガーソングライター(作詞家・作曲家・歌手)という3方向の視点から的確なアドバイスができると思います
お問い合わせ:045-743-0021(ポテト)
【2025年8月22日(金)】
「川原伸一歌唱グループレッスン」
会場:埼玉上尾『パキラの響』
〒362-0021埼玉県上尾市原市249-1
JR「東大宮駅」からタクシーorバス
時間:10:30 ~12:00
レッスン料:1000円※レッスン後、お店で遊んでいかれる方は別途昼カラ入場料をお支払いください
※川原伸一のオリジナル曲を題材に、基本から音楽理論まで歌い方のコツをアドバイスいたします。
シンガーソングライター(作詞家・作曲家・歌手)という3方向の視点から的確なアドバイスができると思います
お問い合わせ:048-748-5477(パキラ)
【2025年8月24日(日)】
「トップスター歌謡祭&川原伸一ミニライブ」
会場:中川『トップスター』
〒224-0001神奈川県横浜市都筑区中川1-10-2中川センタービル2F
地下鉄ブルーライン「中川駅」徒歩30秒
開場:11:30 開演:12:00
歌謡祭歌唱申し込み限定30名※歌唱無し観覧のみの方も歓迎
参加料:3000円(軽食・お茶付)
申し込み・お問い合わせ:090-7278-9984(トップスター中田様)
【2025年9月15日(月※祝日)】
「まつざき幸介&川原伸一ジョイントライブ」
会場:浜田山『カラオケ龍馬』
〒168-0065 東京都杉並区浜田山3-34-3-B1
京王井の頭線「浜田山駅」徒歩1分
開場:12:30 開演:14:00~
入場料:5500円(お菓子・お茶付き)※食事持ち込みOK
定員30名
申し込み・お問い合わせ:090-7716-5741(カラオケ龍馬)
【2025年9月21日(日)】
開店2周年記念「パキラの響 歌謡祭&川原伸一ミニライブ」
会場:埼玉上尾『パキラの響』
〒362-0021埼玉県上尾市原市249-1
JR「東大宮駅」からタクシーorバス
開場:11:30 開演:12:00
歌謡祭歌唱申し込み限定35名※歌唱無し観覧のみの方も歓迎
参加料:3000円 ※食事持ち込みOK
申し込み・お問い合わせ:048-748-5477(パキラ)
【2025年11月30日(日)】
「川原伸一&ひろしの歌謡ダンスパーティー」
会場:横須賀中央「地球堂3Fダンスホール」
〒238-0008神奈川県横須賀市大滝町2-24-3F
京急本線「横須賀中央駅」徒歩5分
入場料:3500円
時間:12:30~15:45
詳細お問い合わせ 046-822-5665(地球堂)
互いにソロシンガーである、崎島じゅんと川原伸一がタッグを組み世代とジャンルを超えた音楽の新境地へ挑戦するMILKYWAYの1stシングル。
七夕をイメージし現代の織姫・彦星の切ない遠距離恋愛をテーマにしたデュエット楽曲。
琴、三味線、篠笛、太鼓など和楽器を軸にしたアレンジ、ヨナ抜き音階を用い和風でありながら洋楽を匂わせる妖艶なメロディ、七夕伝説をテーマにした歌詞、織姫・彦星さながらの男女デュエット。
全てが「七夕」で統一されたこれまで誰も聴いた事のない楽曲となっている。
作曲者川原伸一による男性ソロ歌唱バージョンもカップリング収録。
2022年2月9日発売
1957年(昭和32年)に売春防止法が成立し、1958年(昭和33年)4月1日の同法の施行と共に、公娼地域としての遊廓の歴史は完全に幕を閉じることになったーー
かつて貧しい家庭では女の子が産まれると遊郭へ売りに出されるという慣習のある地域がありました。生きてゆくためとはいえどあまりにも悲しい現実。
7歳で遊郭に売られ、27歳まで遊女として働く。体を酷使し、病気、妊娠、堕胎を繰り返し卒業までに命尽きる者も少なくありません。
思春期を迎え抱く淡い恋心も狭く閉ざされた世界。
客の子供を身籠ると鬼灯火(ホオズキ)の根っこを切り性器に押し込み堕ろすということがこの世界では頻繁に行われていました。
鬼灯火の根はかつて堕胎剤として用いられていたのです。
赤い実のなる前に根を切り取られ、その実を見ることは当時は珍しかったようです。
遊郭が廃止された現代では何事もなかったように可愛らしく咲くホオズキ。
しかしそのホオズキの歴史には壮絶で悲しい物語が隠されているのです。
生まれてこなかった生命と、躰を酷使して、亡くなっていった遊女の悲しい魂が弔いのように鬼灯火の実が今も赤く咲いています。
【ワッショイ!】YouTube