このページは で作られています。

で作られています。

専門知識不要で本格的なウェブサイトを作成できる! 無料で試してみる 無料で試してみる

島と山  笠岡移住体験ツアー


移住体験ツアーin笠岡、開催します!
このページをご覧頂いているみなさん、ありがとうございます!
地域に光が当たりつつある時流の中で、「地方への移住」を少しでも考えていらっしゃる方々も増えてきたのではないでしょうか。

しかしながら「移住」というのは人生において非常に大きな決断です。
単なるイメージだけで動くのではなく、リアルな田舎を通じて体感して頂きたい!という思いから、今体験ツアーは限定10人の少人数体制で密な体験にしたいと考えています。
対象者は主に「就農」・「就漁」・「地元でとれた食材でカフェ営業」で移住を希望している若者。...
はじめに伝えておきますが、特別なことは特にしません。ツアーを通して「田舎暮らしっていいよ~」とPRをしたいわけでもありません。良し悪しも何もかもぜんぶひっくるめて、そのまんまの地域の日常を感じていただきます。もしかしたら「思てたんとちゃう」ってなっちゃうかもしれません。でも、それはそれでいいと思います。リアリティのある田舎体験を通じて「地域でくらす」ということを本気で考える時間になればと願いながら企画しております。
長くなってしまい恐縮ですが…
それらを踏まえた上で、“本気で移住を考えている方” 是非ぜひご参加くださいませ!

☆概要☆
【日 時】2017年2月4日(土)~5日(日)
【ところ】笠岡市内 *島コース:六島(むしま)/山コース:新山(にいやま)
※島か山かいずれかをお選びください。
【参加費】無料 ※ツアー中の宿泊費、食事代、体験費等含む (交通費のみ自己負担)
【募集人数】10名 島コース・山コース で各5名程度(定員になり次第締め切り)
ツアーの詳細は下記の「ツアー行程表」をご覧ください!

コーディネーター

井関 竜平
Iseki Ryuhei

岡山県最南端、人口70人弱の離島「六島」。車も信号もないこの島には、都会にはない穏やかな時間が流れています。島民の方との地域活動を通じて親交を深めながら六島の魅力を発信しています。

島小屋

井口 泰宏
Inokuchi Yasuhiro

笠岡市北部の田園地帯、「新山地区」。海に面した地域とは違った昔ながらの田園風景が広がっています。農業体験や地域住民との交流を行いながら、人が集まる場づくりを目指して日々奮闘中!

庄屋屋敷とくら

井口 安希乃
Inokuchi Akino

夫の泰宏とともに新山地区へ移住後、再生した古民家を活用して「庄屋屋敷とくら」をOPEN。地域内外の交流拠点を目指すべく、カフェにて地野菜を使ったランチの提供や農家民泊を開業。

庄屋屋敷とくら

集合場所(JR笠岡駅)

<山コース>新山地区 <島コース>六島地区

JR笠岡駅までのアクセス
「新幹線」 東京⇒岡山(のぞみ 3時間半)、新大阪⇒岡山(のぞみ 51分)、広島⇒岡山(のぞみ 25分)
「鉄道(JR山陽本線)」  岡山⇒笠岡(普通42分、快速36分)、倉敷⇒笠岡(普通26分)、福山⇒笠岡(普通14分)
「飛行機」 羽田⇒岡山(1時間20分)、札幌[新千歳]⇒岡山(2時間15分)、沖縄[那覇]⇒岡山(1時間50分)
→空港リムジンバス:岡山空港⇒岡山駅(30分)、倉敷駅(35分) 


笠岡市役所HP