なぜ今、
電子書籍なのか?
でも一方で。
こんな不安をお持ちではないですか?
心配無用です!
私もド素人でした!
1 | 出版社が嫉妬するAmazonのKindle出版 |
2 | 職業、年齢、経験関係なし、誰でも出版が可能になる |
3 | 出版の鍵は、3つ簡単な鍵で開かれる |
4 | 紙の本ではできないことができる魔法 |
5 | 電子書籍は沢山売れなくても儲かる! |
6 | 誰にも左右されずに出版ライフ |
7 | 63億PVのプロフィールページが手に入る |
8 | 検索エンジン。「名前で検索すると。。。」 |
9 | 出版社で連載を持つ方法 |
10 | オンライン連載をやった人だけが享受できる意外なメリット |
11 | 求められている連載はこんなネタ! |
12 | 連載こそ商業出版に最も近い3つの理由 |
13 | 出版社に提出すべきあなたの項目を公開! |
14 | 読んで頂いたあなたへ限定プレゼント! |
3 | 出版の鍵は、3つ簡単な鍵で開かれる |
電子書籍コンサルタント
全くの経験ゼロから電子書籍を1年間で30冊以上出版し、AmazonKindle ジャンル別 1位獲得
電子書籍出版セミナーを開催し、電子書籍出版をしたい人の活動をサポートしている
【主な著者本】
「無理をせずに勝手に痩せていく方法: あなただけが実現可能な痩せ方」
「非常識に自信をもつ9つの処方箋」
「これから起業する人のあがり症克服裏マニュアル」
他46冊(2017、8月現在)
ビジネスサイト「ダイヤモンド・オンライン」にて累計880PV以上を叩き出した「就職できない若者のトンデモ言動」著者。
47社の出版社に飛び込み営業をし、企画書を元にオンライン連載を勝ち取る。
連載記事は後にダイヤモンド社から出版される「ゆとり世代のトンデモ行動学」のベースとなる。
自らの営業は全て連載していた記事によって代行され、ホームページから依頼を受けるだけのスタイルを確立している。
メディア実績:ダイヤモンドオンライン・週刊SPA!、5時に夢中、ノンストップ!