決済つきの予約システムが3,940円〜/月

【事前申し込み受付終了】
定員に達したため、申し込み受付は終了させていただきました。

【当日席につきまして】
16:00以降のパネルディスカッションの時間より
空席を当日席として開放いたします。

関西教育フォーラムとは?

関西教育フォーラムとは、NPO法人日本教育再興連盟(ROJE)関西学生事務局が
京都大学の学園祭(通称「NF」)で開催しているイベントです。

「いじめ」や「教育格差」といった話題のテーマに関して、教育業界を中心に様々な分野からゲストをお招きし、講演やパネルディスカッションを行っています。

昨年は「大学教育」をテーマにフォーラムを開催し、約600名の参加者にご来場いただきました。

過去フォーラムの報告ページ

今年のテーマは
「学校・塾・家庭」!


「子どもを伸ばす場」は、どこにあるでしょうか。

学校、塾、家庭、地域社会、企業、行政機関……

あなたはいくつの答えを思い浮かべましたか?
その答えは、もはや「学校」のひとつには絞られないはずです。


たとえば、「平成28年度子供の学習費調査」(文部科学省)によると、
公立中学校に通う生徒が塾を利用する割合は、およそ70%。

つまり、いまや塾に通っていない子どものほうが少数派という状況が現れているのです。

また、文部科学省は近年、「家庭教育手帳」「『早寝早起き朝ごはん』国民運動」「家庭教育支援チーム」など、
家庭教育支援に関連したさまざまな施策を打ち出しています。

このことから、国としても家庭教育の力を重視する傾向があるとわかります。

このように、子どもを育てるための選択肢は、探せばいくらでも見つかる世の中です。
しかし、これらの機関は皆、
それぞれが個別に子どもとかかわっている状態ではないでしょうか?


どの立場で教育にかかわる人も、
子どもを伸ばしたいという根っこの部分は同じはず。

では、これらの各機関は子どもの「何を、どのように」伸ばしているのか。
そして、これからどうやって協同していくべきなのか。


一つの視点から立ち止まって考えるのではなく、
あらゆる角度から考えてみませんか?

あなたが知っている「教育」だけで、その子を伸ばすことはできますか?

「教育は学校が担うもの」というこれまでの当たり前が崩れ去っている今、
このフォーラムを通して、さまざまな立場から「教育」を考えてみませんか?

「学校」「塾」「家庭」

それぞれの立場から、
豪華なゲストの方々が集結!

それらの連携の方法を探ります。


☆教員界のインフルエンサー・「さる先生」こと坂本良晶氏

☆あの「ビリギャル」で有名な坪田塾塾長・坪田信貴氏

☆子ども全員が全員東大理Ⅲ合格! カリスマ教育ママ・佐藤亮子氏

加えて、当連盟理事の隂山英男氏(教育クリエイター)、鈴木寛氏(東京大学教授)も登壇します。

ひとつでも当てはまったあなた、

フォーラムでお会いできるのを楽しみにしております。

  • これから教育に関する職に就こうと考えている
  • 自分の子どもをどう育てていくか悩んでいる

  • どうやって民間の力を学校に取り入れようか迷っている
  • 学校は必要か?と考えたことがある

  • いろいろな視点から教育を見てみたい
  • 「その子らしさ」を大切にする教育をしたい
  • これから教育に関する職に就こうと考えている

登壇ゲスト
(順不同,敬称略)

坂本 良晶(Yoshiaki Sakamoto)

京都府公立小学校教諭

採用8年目、京都府立公立小学校教諭。

ビジネス界のマインドや手法を取り入れ、子どもと教師のwin-winを目指した『教育の生産性改革』に関する発信を、約1年前からスタート。Twitterでのフォロワー数は6000人を超える。全国から多くの教員が集まった教育フェスwatcha!では、春の京都、夏の東京共に登壇。

また、前職ではくら寿司の店長として全国1位の売上を誇るなど異例の経歴の持ち主。

オフィシャルブログ

佐藤 亮子(Ryoko Sato)

浜学園アドバイザー

佐藤ママと呼ばれている。
長男・次男・三男の三兄弟が全員、私立の灘中・高等学校に進学、そして3人とも東京大学理科III類に合格。「灘&東大理III 三兄弟」を達成、のちに長女も洛南中、高等学校から東大理Ⅲに合格。

徹底した反復学習、子供の学習や受験へのサポートで知られる。この教育法がメディアに取り上げられ注目を浴びた。現在は日本各地で講演を行う。メディア出演も多く日本中の注目を集める人物である。

著書に、『佐藤ママの子育てバイブル 三男一女東大理III合格!学びの黄金ルール42』(朝日新聞出版)など多数。

オフィシャルブログ

坪田 信貴(Nobutaka Tsubota)

坪田塾塾長

累計120万部突破の書籍『学年ビリのギャルが1年で偏差値を40上げて慶應大学に現役合格した話』(通称ビリギャル)や累計10万部突破の書籍『人間は9タイプ』の著者。

これまでに1300人以上の子どもたちを子別指導し、心理学を駆使した学習法により、多くの生徒の偏差値を短期間で急激に上げることで定評がある。大企業の人材育成コンサルタント等もつとめ、起業家・経営者としての顔も持つ。

テレビ・ラジオ等でも活躍中。新著に『才能の正体』がある。東京都在住。

オフィシャルブログ

隂山 英男
(Hideo Kageyama)

陰山ラボ代表(教育クリエイター)、NPO法人日本教育再興連盟代表理事

1958年兵庫県生まれ。岡山大学法学部卒。反復学習や規則正しい生活習慣の定着で基礎学力の向上を目指す「陰山メソッド」を確立し、脚光を浴びる。

2003年4月、尾道市立土堂小学校校長に全国公募により就任、2006年4月から2016年まで、立命館大学教授に就任。立命館小学校では、副校長就任後、校長顧問を歴任。現在は、一般財団法人基礎力財団理事長、NPO法人日本教育再興連盟代表理事、徹底反復研究会代表を務める他、全国各地で学力向上アドバイザーを務める。内閣官房教育再生会議委員、文部科学省中央教育審議会委員、大阪府教育委員会教育委員長などを歴任。

Web

鈴木 寛
(Kan Suzuki)

東京大学教授、慶應義塾大学教授

1964年生まれ。東京大学法学部卒業後、1986年通商産業省に入省。慶應義塾大学SFC助教授を経て、2001年参議院議員当選(東京都)。文部科学副大臣を2期務めるなど、教育、医療、スポーツ、文化、情報中心に活動。

2014年2月より、東京大学教授、慶應義塾大学教授に同時就任、日本初の私立・国立大学のクロスアポイントメント。10月より文部科学省参与、大阪大学招聘教授、中央大学客員教授、日本サッカー協会理事、社会創発塾塾長などを務める。

Web

開催概要

ロゴ画像

イベント名:  関西教育フォーラム2018  「学校×塾×家庭で対話する ”その子らしさ”を引き出す 新時代の教育」

テーマ:  学校・塾・家庭

日時:  2018年11月25日(日)14:30~17:30(開場14:00)

場所:  京都大学吉田キャンパス 本部構内エリア「法経済学部本館2階 第一教室」

 http://www.kyoto-u.ac.jp/ja/access/

 ※有名な時計台やクスノキがある方のキャンパスです

 ※館内エレベーターを完備しています

参加費:  無料 ※途中入退出可

申し込み:  11/24(土)までに、こちらのフォームからお申し込みください https://goo.gl/Pfrqmw

 ※多くの方にご参加いただけるよう、【16時まで】にお越しにならなかった場合、予約キャンセルとして扱い、当日席として解放します。ご了承ください。

 ※フォーム送信後、24時間以内に受付完了メールが届かない場合には、お手数ですがメールの受信設定をご確認いただき、kansai.kyouikuforum*gmail.com(*を@に変えてください)までご連絡お願いします。

 

ゲスト登壇者:

 隂山英男氏(陰山ラボ代表、当連盟代表理事)  
 坂本良晶氏(京都府公立小学校教諭)  
 佐藤亮子氏(浜学園アドバイザー)  
 鈴木寛氏(東京大学教授、慶應義塾大学教授)  
 坪田信貴氏(坪田塾塾長)

 (50音順)

学生登壇者:  石川桃子(同志社大学2年生)

※服装に関する指定は特にございません。

※筆記用具をご持参ください。

※会場内食事不可。お飲み物は蓋のしまる飲み物のみ持ち込み可。

定員:500人

主催:NPO法人日本教育再興連盟(ROJE) 関西学生事務局

お問い合わせ:kansai.kyouikuforum*gmail.com (*を@に変えてください)

後援:文部科学省(予定)、京都府教育委員会、京都市教育委員会

  
<取材について>

※当日の取材は諸事情によりご遠慮願います。

※学生スタッフへの事前取材・事後取材(年内)のみ受付可能です。

  • Facebook
  • Twitter
  • MAIL

タイムテーブル(予定)

時間
内容
14:00
開場
14:30〜15:50
開演
坂本氏・佐藤氏・坪田氏の3名によるご講演
15:50〜16:05
休憩
16:05〜17:30
登壇ゲストと学生登壇者による
パネルディスカッション
14:30〜15:50
開演
坂本氏・佐藤氏・坪田氏の3名によるご講演

フォーラム会場

京都大学吉田キャンパス 本部構内エリア「法経済学部本館 2階 第一教室」

※有名な時計台やクスノキがある方のキャンパスです

※館内エレベーターを完備しています

アクセス方法

関連記事を随時公開中!

フォーラムの内容に関連した記事を随時公開しております。

これを読めばフォーラム内容をより深く知ることができ、当日がワクワクすること間違いなし!

関西教育フォーラム特集記事

主催

NPO法人日本教育再興連盟(ROJE)

Renaissance Of Japanese Education

「ボトムアップの教育改革」「大学生×教育のプラットフォーム実現」をビジョン・ミッションとし活動している教育NPOです。事務局を関東・関西・九州に構えており、広島でも活動しています。約200名前後の学生が、学校での授業実践やボランティア活動、教育イベント開催のほか、教員向けWEBサイト運営など、様々な形で教育に向かいあっています。

※詳細はこちらのHPから→http://kyouikusaikou.jp/

後援

京都府教育委員会,京都市教育委員会

問い合わせ

ROJE関西教育フォーラムに関するお問い合わせは下記まで。
kansai.kyouikuforum*gmail.com
(*を@に変えてください)

​追って担当者よりご連絡させていただきます。