このブロックは画面サイズによって見た目が変化する特殊なブロックです
※編集・削除ができる項目も画面サイズによって異なります

詳細はヘルプページの「フローティングメニューブロックの編集」をご確認ください
TEL 093-612-2566
受付時間:平日・土10:00~18:00

自律神経のことでお困りならお任せ!
自律神経失調症の解決策が見つかる!

20年以上の経験がある健康の専門家が自律神経失調の解決、方法をご提案します。
今だけ
相談料が
0円

ただいま、キャンペーン中
相談が無料でできる!

自律神経失調症のお悩みお聞かせください

自律神経失調症ってなに?

思い当たる症状ないですか?

疲れやすい

頭痛・天気痛

めまい

不眠

イライラ

情緒不安定

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
自律神経とは、全身に張り巡らされていて、血圧、体温、心拍、呼吸、消化、汗などの働きを24時間、監視し、動いてくれています

自律神経には、「感神経」と「副交感神経」の2つがあり、この2つがバランスよく働いていることで、「血圧は安定する」「心拍は安定」「体温は安定」「呼吸は安定」「精神は安定」しています

交感神経と副交感神経は、単独で働いてはなく
「交感神経が優位」に働く時
「副交感神経が優位」に働く時
があります
バランス良くシーソーのように交感神経を働かせ、副交感神経を働かせていることが良い状態です

交感神経が優位になる時

  • 起きている時
  • 興奮した時
  • ストレスを感じた時
  • 不安・緊張した時
  • 薬を常用した時
緊張、興奮モードの時に、
交感神経が優位に働きます

  • 心拍の増加
  • 血管の収縮
  • 血圧の上昇
  • 排便を抑制
  • 脳の興奮

副交感神経が優位になる時

  • 寝ている時
  • 食事をしている時
  • リラックスしている時
  • 癒やしを感じる時

リラックスモードの時に、
副交感神経が優位に働きます

  • 心拍の減少
  • 血管の弛緩
  • 血圧の下降
  • 排便の促進
  • 脳の安静

自律神経は、ご自身の意思で動かすことができません

自律神経のバランスよく働いている時
心拍や血圧など体が必要な時には上昇したり、下降したりして体のコンディションを良い状態で保つことができます

自律神経のバランスが乱れている時
心拍や血圧など体が必要としない時に上昇したり、下降したりして体のコンディションを良い状態に保つことができなくなり、体に不快な病状、病態などが現れることを「自律神経の失調」と言います

自律神経失調のセルフチェック

1つでも当てはまる項目があれば、自律神経の負担があるかも知れませんので、体を動かしたりしてリラックスしましょう!
チェックした数が多いほど、自律神経の乱れがあると考えられます
  • めまいがよく起きる
  • 天気が悪くなると頭が痛くなる
  • 急に脈が速くなる
  • 胸が締め付けられるような感じ
  • 下痢や便秘を繰り返す
  • 寝起きが気怠く感じる
  • いつも不安・緊張状態が続いている
  • 人とお喋りすることが億劫
  • ちょっとしたことでイライラする!または憂うつ
  • 胃の調子が悪く、食欲がない
  • ストレスがあると断定できる
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

自律神経失調の原因は?

自律神経失調は、
交感神経と副交感神経のバランスが崩れてしまったこと!

なぜ「交感神経」と「副交感神経」のバランスが崩れてしまったのか?

原因は「ストレス」ですが、
  1. 温度、音、光などの物理的な環境刺激
  2. 公害物質や金属、アルコールやタバコ、食品添加物などよる化学物質による刺激
  3. 花粉、咳や痰を引き起こすウイルスや細菌など生体の免疫反応を引き起こす刺激
  4. 仕事・家庭など人間が社会生活を営む上で生じる刺激
上記の4つは、体にとって「ストレス」がかかりやすく、
人間関係、仕事のプレッシャー、昇進、失恋、結婚、出産、睡眠不足、天気の変動、気温差、運動不足、夜更かし、不規則な食事、加齢など日常生活の中で、自律神経のバランスが乱れる要因はたくさん潜んでいます

ストレスで体に負荷がかかっても、「交感神経」と「副交感神経」のバランスが崩れなければ、基本的には体のコンディションを整えることができます
ストレスが悪いという考え方もありますが、違う側面でみると
ストレスが悪いのではなく「交感神経」と「副交感神経」のバランスを乱しやすいカラダ
が良くないのです



自律神経を整える方法

正しい生活習慣

規則正しい生活、バランスの良い食事を摂りましょう!
腸活することで、自律神経は整ってきます
発酵食品なども毎日摂り入れることをオススメです

みそ汁、納豆、お米などは毎朝積極的に食べましょう
睡眠不足でも毎朝、太陽の光を浴びましょう

適度な運動

激しい運動などはNG
ウォーキングやストレッチなど軽い運動が効果的です
ゆっくりから始めることがオススメ
最初はきつい感じがするかも知れませんので、数分からでも始めましょう

漢方薬やサプリメント

自律神経を整えていくのは時間がかかります
メンタルケアなども必要になりますので、信頼できる方などを見つけることがオススメです
また、漢方薬などで症状を楽にしながら、サプリメントなどで体質を見直すことをオススメします

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
そのお悩み

健康と漢方の専門にお任せください!

病院の処方薬とどう違うの?

余白(20px)

病院で処方される西洋学

自律神経失調からくる「不安」「イライラ」「憂うつな気分」「不眠」など心療内科で処方される薬は主に西洋薬になります

くすりの種類や飲む期間が増えれば、くすりを代謝する肝臓・排泄する腎臓の機能が衰えて、体へのリスクが大きくなります

⚫抗不安薬
効能としては、不安や緊張を和らげてくれ、メンタルを落ち着かせてくれる薬
副作用として、眠気、ふらつき、記憶障害、物忘れ、依存性など

⚫睡眠薬
効能としては、寝つきをよくしたり、眠りを持続させてくれる薬
副作用として、ふらつき、頭痛、眠気、注意力、集中力、運動機能の低下など

⚫抗うつ薬のSSRI
効能としては、神経細胞間で情報を伝える神経伝達物質の働きを高める薬
副作用として、吐き気、食欲不振、頭痛、眠気、ふらつき、下痢など

西洋薬は、体質を改善していることではなく症状を緩和させてくれます
心療内科にかかっているお客さまが数年、十数年と薬を飲み続ける結果になっている方が多いのかなと思います

みつわがオススメする漢方薬やサプリメント

自律神経失調に使用する漢方薬の一例
⚫柴胡桂枝湯⚫加味逍遙散⚫半夏厚朴湯⚫黄連解毒湯⚫救心感應丸氣⚫脳活精....
漢方薬は、西洋薬と違って体質に合わせてご提案をします
同じ症状や病気であっても、体質が違っていればオススメする漢方薬が違ってきます!

漢方薬は
悩んでいる症状が即効的に「スパッと」消えるわけではありません!
なぜか?それは、体質を改善していくことに時間が必要だからです!
体質に合わせた漢方薬を飲んでも、「めっちゃ元気になった」と即効的に感じる方は稀です
ただ、飲んでて「なんとなく良いかも」と感じる方が多くいます。当店では、この「なんとなく良いかも」をすごく大事にしております!

体質に合わせてオススメしていため、調子が良いからと言って漢方薬も飲み続けていると、調子が悪くなることもありますので、体調を維持するためにサプリメントをオススメしています

⚫サメミロン⚫大高酵素⚫ササヘルス⚫バイオリンク⚫忘憂歓...

お客様の声

会社復帰できそう

福岡県北九州市 30代女性
沢山の漢方薬を飲んできました。病院にも通い、漢方専門店にも通ったけど、胃のムカムカが改善されなかったけど、勧められた漢方薬が今まで感じたことのない体感をして、半年くらい通っています。その時、その時の体調に合わせて漢方薬やサプリメントを変更されるので安心して任せられます!仕事の復帰もできそうなくらいな状態まで快復してきた!また、伊藤さんから言われた日常生活の見直しをすることも大事なことと感じ、日々取り入れながら実践中です
VOICE

睡眠薬を外すことができた

福岡県北九州市 70代女性
睡眠薬を飲むことで「寝る」ことができたけど、副作用のことを考えると飲みたくないと相談しました。併用ができるとのことでしたので、処方される漢方薬やサプリメントを飲み始めました。今まで「寝た」という感じがあまりなかったのですが、なんとなくだったけど「寝た感」を感じることができ、継続して飲んでいるうちに「睡眠薬を飲まなくても寝れるかも」と感じて、睡眠薬を外すことができた。今では、みつわさんがオススメする体に良いものを飲んで健康維持をしています
VOICE

寝起きが全然ちがう

福岡県直方市 50代女性
まさか私が寝ていなかったとは思いもしなかった。睡眠時間は気をつけて取っているし、寝起きも悪くはない。日常的に「ストレス」は感じるけど、リフレッシュしているので大丈夫だと思っていました。以前から「みつわの先生」に色々とご相談に乗って頂いてましたが、翌朝の爽快感で「あ~これが寝ていること」なんだと実感しました
VOICE

長年、調子の悪かった胃腸が元気になった

福岡県中間市 60代男性
以前から胃の調子が悪く、漢方薬などを色々と試してきたけど、「なんとなくイマイチ」という結果が続き、ある時に「みつわ」さんにたどり着いた。私が通っていた漢方薬店とは違って、話を親身になって聞いてくださり、日常的なアドバイスなども頂き、なるほど~と納得することが多い。オススメされる物を続けていく内に、「今までこんなに胃腸の調子がよい経験が記憶の中ではない」くらいに調子が良く、食事した後の下痢なども常でしたが、通常の便になったのには驚きましたし、食事も美味しく頂いてます
VOICE

小見出し

サンプル 太郎
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
VOICE

漢方相談・健康相談
みつわの取組

相談の流れ

⚫カウンセリング
じっくりとお客さまの病気の既往歴や現状の病気・病態を詳しくお聞かせ頂きます!
カウンセリングにお時間がかかりますが、現在の病気・病状・病態の原因を探る上でとても重要な作業になります

⚫漢方薬やサプリメントの提案
基本的な考えではありますが、病気が起こる原因は様々です
お一人お一人の育った環境が違うし、付き合う人も違う、食べるものも違います
原因が様々であるため、カウンセリングをもとにお一人お一人に合った漢方薬をご提案しております
ご注意して頂きたいのは、飲むと効くという特効薬ではありません

⚫体質改善のためのご提案
体質を改善するには「食」と考えています!
私たちの体は、37兆個の細胞で構成されています!
その細胞の材料になるものが「私たちが口にする物」です!!
自律神経のバランス、ホルモンのバランスなどを正常に保つことができることも、ちゃんと食べているからです
「何を食べて生活しているか」、めちゃくちゃ大事です!
病気というものは、昨日、今日起こっているものではなく、毎日の積み重ねで起きている訳ですから、生活を見直す必要があります
漢方薬やサプリメントだけ飲んでいれば大丈夫!ということではなく、体質を改善するためには、「食」を見直しをすることで「腸活」につながり体質改善になります
Step.1
相談を申込む

以下のフォームから情報を入力し送信ください。

Step.2
日程の調整
お電話かメールにて、相談の日時を調整させて頂きます。
※基本的にはメールにてご連絡を致します。
Step.3
カウンセリングフォーム入力
相談当日前に、カウンセリングフォームのご記入
Step.4
対面でのご相談
カウンセリングフォームの内容をもとにしっかりとカウンセリングさせて頂き、良い方法をご提案させて頂きます(60分-90分程度)
くすり手帳や血液検査表などあればご持参ください
Step.1
見出し
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
実際の公開ページでは回答部分が閉じた状態で表示されます。

よくある質問

  • 相談にはどのくらいの時間がかかりますか?

    相談の内容などにもよりますが、初回はおおよそ60分-90分のお時間が必要となります。余裕をもってのご予約をオススメ致します
  • 相談の時に、オススメ商品を買わないといけないの?

    いいえ。納得して、取り組もうという気持ちでない限り購入をオススメしておりませんので、ご安心ください
  • 相談は予約が必要ですか?

    予約なしでも大丈夫ですが、接客している場合はお待ち頂くことになります
    ※予約をされているとスムーズです
  • 予約はどうしたら良いですか?

    ご相談申込みフォームより、お申込みください
  • 相談当日、用意するものはありますか?

    くすり手帳があればくすり手帳をご用意ください。また服用している健康食品などがありましたらお知らせください。
    血液検査表をお持ちでしたら、ご用意のほどよろしくお願いいたします
  • カウンセリングフォームとは何ですか?

    カウンセリングフォームとは、お客さまの体質をチェックする上で重要な手がかりになる質問書です
  • 病院のお薬と一緒に飲むことが可能ですか?

    基本的には可能ですが、病院のお薬によりますので相談の際にお尋ねください
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

相談のお申込み

相談申込みフォーム

解決の糸口を見つけるために、お気軽にご相談ください
フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
送信したメールアドレスでお知らせ配信に登録する
送信する
利用規約・プライバシーポリシーをお読みの上、同意して送信して下さい。

店舗のご案内


店名
漢方相談・健康相談
みつわ
営業時間
10:00~18:00
電話
店休日
日曜日・祝日
メールアドレス
flstc1998itou@gmail.com
所在地
〒807-0843
福岡県北九州市八幡西区三ケ森3-10-1
その他
駐車場完備
筑豊電鉄「三ヶ森」駅より徒歩7分
クレジット決済、PayPay利用可能
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。