このページは で作られています。

で作られています。

専門知識不要で本格的なウェブサイトを作成できる! 無料で試してみる 無料で試してみる

一番輝くあなたへ
KANON INTERNATIOAL CO.,LTD.

温かく、希望に満ちた未来へ。
そんな願いを込め活動している法人です。
社名の「KANON」はヨハン・パッヘルベルと代表の名前をかけたもの。
わたしたちも、一人ひとりがもっとも輝く星になるべく毎日情熱を燃やしています。
私たちの挑戦

社長からのメッセージ

カノンインターナショナルでは現代特有の個々の悩み(法人・個人)にむ向き合い、解決への糸口を一緒に探すお手伝いをする事をメイン事業として展開しております。

現代の社会情勢といえば、今までの常識や価値観が崩壊し、両親や学歴、会社や国家にも頼れず、頼るものは自分しかいない、と言っても過言ではない状況と言えます。私は長らくそのような現実社会を直視出来ず、とても違和感を感じて生きてきました。孤独感を抱えていたり、精神的な貧しさを感じている方が多く、人と人の絆が薄れているように感じました。
間違った個人主義というか、人と係わりあうことが少なく孤独な人、一人で悩んでいる方が非常に多いのです。物理的には人に囲まれていても、心が触れ合っていない感覚。企業や店舗でも、人はたくさんいるのに殺伐としていて、人間の温かみを感じられない。また、人が本当に必要としているところには、人がいない等。

私自身も一般的に「世の中の同年代の大半が直面するであろう問題」をほぼ全て抱えています。さてどうしたものかと長らく真剣に考えた結果、「行動を変えるしかない!」という一つの結論に辿り着きました。
自らの問題と真正面から向かい合い、一から学び直し、「私に残された全ての時間を使い、自分自身の身を持って人の役に、社会の役に立つことをしていきたい」という決意に至ったのです。その中で賛同する仲間や同志の協力を得ながら、生きやすい世の中を作る一員、一企業を目指し日々、情熱を持ち奮闘しています。
未だに自分に一体何ができるのかと日々、自問自答を繰り返していますが、それが人生であり、人間を構築していくのだと信じています。
いささか僭越ではありますが「問題を抱える多く人々に寄り添い、未来への勇気・希望を与えられる人間・団体でありたい」と考えるのです。

オープンである
良いサービスを作るには、実際に使っている人々の声をいかに拾えるかが大事です。
そのためには社内外全ての人との関係をオープンにしていく必要があると考えます。
とにかくお客様との距離が近く、必要に応じて変化できる柔軟性の高い組織であり続けます。
早く、たくさんトライする
正解というのはやってみないとわからないものです。 挑戦を恐れることが一番のリスクです。
失敗を良しとする文化を標榜し、早く、沢山トライすることで ベストな選択肢を見つけお客様に対しより良いサービスを提供します。
成長に寄与する
弊社にとって最も大事な資産はスタッフであり、一人ひとりの成長が 会社およびサービスの成長にとって不可欠だと考えます。
提供するサービスを通じてお客様の成長に寄与し、お客様の成長を通してスタッフ一人ひとりが成長する組織でありたいと考えています。
全てのことに情熱を注ぐ
私達は、全てのスタッフが
「情熱を持ってビジョンを語り」
「多くの人々を巻き込みながらサービスを創り」
「情熱を持ってお客様の成長のために行動できる」
そんな組織でありたいと考えています。
全てのことに情熱を注ぐ
私達は、全てのスタッフが
「情熱を持ってビジョンを語り」
「多くの人々を巻き込みながらサービスを創り」
「情熱を持ってお客様の成長のために行動できる」
そんな組織でありたいと考えています。
仕事紹介

マネジメント

弊社は組織の問題点を洗い出し目標を設定し、その目標を達成するために組織の経営資源を効率的に活用したり、リスク管理などを実施するご提案を行います。組織運営に欠かすことの出来ない「ひと・もの・かね」の経営資源を効率的に運営・管理し、風通しの良い、クリアな組織創りをお手伝いさせて頂きます。

商品PR

弊社サービスはWEBプロモーションに特化したマーケティングプロモーションサービスを展開しております。目的別に導入効果の高いインフルエンサーを活用!商品を認知してもらう事や、商品の情報を拡散する事を強みとしているサービスです。物が売れない時代だからこその問題を一緒に改善出来たらと考えています。

代理店

自社が「本当に良い」と思ったサービスや商品のみを選りすぐり、認知して貰うために、代理店という形を通して協力させて頂きます。

テレフォンアポインター(完全成果報酬型・コール課金型)

テレアポは過酷な仕事とよく言われますが、難しさを乗り越え、クライアント様が受注できた時の貢献出来たという感覚には計り知れない面白さや喜びがあります。自分がオススメする商品がいかに良いか、それを導入することでお客様にどんなメリットがあるかを誠実に伝えていくことで、最初は不審そうなお客様の声が喜びの声に変わって行くのも楽しいポイントです。
弊社は御社の要望に合わせ内容や価格設定を行っております。お気軽にご相談下さい。

"つくれる"のその先へ

私たちは世の中の「つくりたい」を「つくれる」に変え、その先にあるそれぞれの目的を実現させるための全てのことを提供します。

代理代行(何でも屋さん)

弊社のサービスはご利用になるお客様に合わせた、どこにもない「オンリーワンのサービス」です。オンリーワンのサービスがその人や家族にとって幸せへの道しるべとなるナンバーワンのサービスである事を信じています。お気軽に何なりとご相談ください。

インターナショナルスクール

日本では、7歳頃から読み書きの習得、識字教育が始まります。
この7歳までに子どもにたくさんの本を読ませるということがとても大切だと私は思っています。0歳からスタートして、お母さんやお父さん、周りの人たちが毎日子どもに読み聞かせをすることで、耳から、目から、五感・六感で自然に子どもが言葉に触れるので、言葉に対する感性が身につきます。そんな段階を踏まずとも、その人の最終形やレベルに合わせ教育スケジュールを御提案します。
先輩社員の声
一人ひとりのお客様(個人様・法人様)にオンリーワンのサービスを提供する為に、日々奮闘しています。提供し喜んでもらえた時の喜びや楽しさ満足感は何ものにも代えられないものだと日々感じ、業務の垣根を超え仕事をしている感じがします。
女性 30代後半
2017年度入社 管理部
自分の背中を見せてくれるし、言って聞かせて、褒めてくれるし、耳を傾けて任せてくれるスーパー上司がいます。自分もいつかこうなりたいと思うし、身近に目標がいるのはありがたいです。
男性 30代後半
2017年度入社 営業部
採用に関するお問い合わせはこちらからお願いいたします
CSR(corporate social responsibility)に対する考え・取り組み

KANON INTERNATIONAL 株式会社(英文名称:KANON INTERNATIONAL Co,.ltd.)ではCSRの関連する活動に積極的に参加し、売上金の一部を寄付等に使用しております。
現在の寄付額:1,080,000円
会社概要
会社名 KANON INTERNATIONAL 株式会社(英文名称:KANON INTERNATIONAL Co,.ltd.)
代表 英文名称:JUNKO KANNO
電話番号(代表) 03-6869-1060
会社住所
東京都港区南青山二丁目2番15号ウィン青山9F
Fax 03-6893-3931
E-mail kanon.international@gmail.com
電話番号(代表) 03-6869-1060