「奥の細道」で遊ぶ
日本の古典文学を遊び倒そう。
しかも、英語と日本語で。
閑閑塾(かんかんじゅく)に来れば、
英語も日本語も楽しめる。
毎週火曜日に開催 ♪
おウチで古典を声にだして読んでみよう♪
平成元年より古典を英訳と一緒に読む講読会を開催し
してきました。
(コロナウィルスの影響により現在Zoomで開催いたします)
参加したときのみ、参加料をお願いします。
自分のペースで読んでみませんか?
日 程
:2019年8月30日〜 (毎週金曜日)
時 間:AM:10:00〜11:30
場 所:閑閑塾
参加費:
700円(※資料代含む)
定 員
:10人
問合せ:
070-4699-0701
講師 坂本 了(さかもと りょう)
1988年より英語対訳源氏物語の講読会を
東京ではじめる。
2013年より帰熊。
八代で講読会をはじめる。
2019年人吉市にて講読会参加者募集中♪
2013年より八代市で開催している
「源氏物語」講読会の様子。
現在メンバーは講師も含め7名。
それぞれ自分のペースで講読している。
英語対訳「源氏物語(桐壺)」
2012年発行。
英語はサイデンステッカー訳。
現代語訳は坂本講師によるもの。
閑閑塾の場所
相良村役場そば
です。