初心者さんも、経験のある方も、それぞれのレベルに合わせ、ご希望の内容で、個別指導させて頂きます。
基本的には、1回2時間程度。
お一人だけの教室貸切プライベートレッスンです。
いわば手取り足取り、充実した内容を実感して頂きたいです。
個人差はありますが、受講回数の目安としては、全くの初心者の方で、半衿の付け方・補正の仕方・おしゃれ着・名古屋帯で3~6回
プラス礼装・袋帯2重太鼓までの場合5~8回です。
着付けの技術だけでなく、着物についての知識も身に付けて頂ければと思います。
過去に着付けを習ったことのある方、着付けのコツや浴衣など、1回限りの受講も歓迎です。
早く習得したい方、時間があまりとれないと言う方は、特別な集中カリキュラムも組みますのでご相談下さい。
必要最低限のレッスンを終えたら、とにかく『習うより慣れろ』
そして何か月・何年過ぎてもおさらいにおいで下さい。
出来る限りのフォローをします。
以上が覚王山きもの塾の方針です。