会社の未来をプロデュース

「従業員がみんな楽しく働き、継続的な利益が創出できてる」
経営者も会社も健康であるために。そのためのヒントが、自分の会社の声を聞き、目標を常に目指すことだと私たちは考えています。
はじめまして、 垣内プラニングオフィス です。

・個別受注型製造なのでなかなか効率化できない、それぞれの案件が儲かっているのかわからない、現場での見える化が進まないのでミスが起こりやすい、間接部門は同じデータを何度も打ち込んで見積書や発注書をつくり効率が悪く情報の検索も難しい・・・・
・従業員の若返りを図りたいが人事制度も特にないのでどうしたらいいの?
・注文にムラがあるので残業が重なる時期と暇な時期があり効率が悪い。技術力を活かした閑散期を埋める新規事業を作りたい。
・仕事のやり方が硬直化しており、生産性を上げるためにはどこから手をつけたら良いの?


こんなお悩みがあれば一度当社に相談してみませんか?

お問い合わせはこちら
yasunobu693@yahoo.co.jp

代表メッセージ

大手電機メーカーにおける36年間の経験の中、モノ造りの原点となる商品企画から製造、マーケティング、経営管理、生産管理の各マネジメント及び(子会社)役員に従事する事によって管理会計を起点とし、事業目標に対して最も制約となる課題を抽出すると共にその解決策を具体的に提案していくことができます。また、制約事項を優先的に解決していくことで早期の改善を図ることが可能です。さらに、香港、マレーシアでの製造現場のマネジメント経験などを通して製造及び事務現場のKAIZEN(生産性向上)が主導できます。

改善の進め方としては経営改善に直結する課題を抽出し、現場のマネジメント・従業員を巻き込みながら進めることによって企業全体の持続的な成功に貢献して参ります。

 得意領域

・経営戦略、財務指標をベースとした経営改善の方向性、改善に向けた戦術策の提言
・製造/間接の生産性向上に向けた改善点の指摘と改善策の提言
・商品企画における留意点、マーケットデータの分析と解釈に関するアドバイス
・事業戦略に基づく新規商品開発・新規事業開発とマーケティングプランの提案
 性格はネアカで前向きです。お客様に喜んでいただけることが最高の喜びであります。お客様とは担当企業であり、取引先であり、供給元であります。関係する会社、担当者が皆喜んで頂ける様な”3方良し”、”4方良し”の解決策の提案を目指します

コンサルティングコンセプト

・クライアントと一緒に”会社の未来をクリエイト”していくことをコンセプトにしています。

・まずは、悩んでいる事柄を見える化するお手伝い。

・一緒に悩み、解決策を探っていくチーム、仲間です。 

・目指す姿に向かってなにが今一番必要かを従業員自ら考え会社が脱皮していく!それが理想です

ご案内

生産性向上

OUTPUT/INPUTが生産性です。
OUTPUTを増やし、INPUTを効率化すれば生産性はあがります。
 基本はムダ取りです。

経営革新

経営の実態は財務諸表に現れます。その分析と課題の設定。解決策とそれによる効果(財務諸表の改善)を確認し、フォローしていきます。

働き方改革

全ての職場の生産性を上げると働き方ががらっと変わります。ムダの排除、目標を見定めた合理性の追求。これが着眼点です。
垣内プラニングオフィスの特徴
製造現場の生産性向上
トヨタ生産方式、TOC(制約理論)をベースに最も効果が早くでるものから改善していきます。だから効果をすぐに実感できます。
事務オフィスの生産性向上
トヨタ生産方式は事務作業にも適用していけます。その効果は抜群で驚きの連続です。
人事制度設計
従業員のやる気を向上させる人事制度ってなに?階級制度、給与制度、評価制度の3つを企業ポリシーから一緒に見直していきます。
新製品開発・新規事業開発
リーン製品開発の特徴は無駄をなくして成果が出るまで一直線です。開発プロセスのボトルネックを探します。
新製品開発・新規事業開発
リーン製品開発の特徴は無駄をなくして成果が出るまで一直線です。開発プロセスのボトルネックを探します。
会社紹介
代表プロフィール

大学修了後、ソニー株式会社に入社。オーディオ商品の商品企画・マーケティングから経営管理・生産管理および工場マネジメントなど幅広い業務を経験。その中でも2006年~2009年の3年間にマレーシアペナン工場に副工場長として赴任し、生産現場改善、間接部門改善など生産性向上を推進した。2013年には子会社の広告代理店にてCFO執行役員専務として出向。財務・経理責任に加え、人事、総務、管理、情報部門の統括を兼務。全社的な人事評価・報酬制度改革を会社業績の向上に寄与した。その後ソニー(株)に戻りこれまでの多彩な経験と知識を活かし新規事業立ち上げのサポートを行った。2017年に定年1年前で退社し、日本生産性本部の中小企業診断士養成講座に入学。2017年9月8日に修了。10月に中小企業診断士として登録が完了、同時に日本生産性本部認定経営コンサルタントの認定を受ける。

沿革
設立は2018年1月、設立
所在地
千葉県佐倉市
印旛沼の東側に位置し、江戸時代は佐倉藩の城下町として栄えた。
江戸時代末期は城主の堀田家による蘭学奨励により多くの医学者が創出された。特に佐藤泰然による佐倉順天堂の創設により「西の長崎、東の佐倉」と呼ばれた。

実績
・車整備業者の経営革新支援ー5S/KAIZEN(@タンザニア)
・金属加工業者の人事制度改善・作業標準書作成指導
・受注型製造業における工程の見えるる化まで踏まえた業務支援システムの作成・導入
・リーンマニュファクチャリング(TPS)セミナー講師(@パキスタンほか国内各地)
実績
・車整備業者の経営革新支援ー5S/KAIZEN(@タンザニア)
・金属加工業者の人事制度改善・作業標準書作成指導
・受注型製造業における工程の見えるる化まで踏まえた業務支援システムの作成・導入
・リーンマニュファクチャリング(TPS)セミナー講師(@パキスタンほか国内各地)

独自作成業務支援システム(IOS)

弊社が独自に開発した工程管理まで包括した統合型業務支援システムです。
入力工数を最小限に抑え各種書類、帳票に活用していくことで個別受注型生産に於いても効率よくデータ管理、帳票作成が可能となります。
商品登録時の工程設計入力を活用した精度のある見積書作成から入金管理。外注工程を抽出した見積依頼書作製から発注、入金管理。現場での見える化と実績把握が可能な工程手順書の発行および工程ガントチャートの作製(チャート用入力は不要)など小回りのきく業務支援システムを御社の経営課題・オペレーションに適合するように課題共有しながら編集していくことが可能です。(あくまでも経営改善のツールとして活用していただくためパッケージシステムとしての販売はしておりません)
経営相談に関するお問い合わせ
会社名 垣内プラニングオフィス
代表 垣内康伸
設立年月 2018年1月
会社住所
千葉県佐倉市ユーカリが丘6丁目9番3号
設立年月 2018年1月