お困りの方はいませんか?

大切な洋服の虫穴!タバコのこげ穴!カギザキ!など
本かけはぎ(織り込み)で修復いたします。
見積りは無料です。ぜひ、お問い合わせください。

はじめましてカケハギ店サイトーと申します

洋服の穴修理 カケハギ専門店 カケハギ店サイトーと申します。
福島で30年以上、自宅にて営んでおります。

かけはぎとは、洋服にできてしまった穴や傷、破れなどを修復させる技術です。
同じ生地(共布)を使って、その1本1本の繊維を組織通りに織り込み修復いたします。
ご不明な点がございましたら、お気軽にお電話ください。

宅急便で送って頂いても大丈夫です。

ご来店や宅急便での受付も行っています。お見積りは無料です。宅急便の場合は、傷の場所が分かるように印や連絡先の記入をお願い致します。
料金はカケハギ代+送料+代引手数料です。
納期は2週間以内になります。お急ぎの方はご相談ください。
  電話番号  024-566-3336   統括責任者  斎藤 美沙

  納期について 注文頂いてから2週間以内に連絡を入れて発送致します。

  送料について 小サイズで660円~ 中サイズで880円~ 大サイズで1100円~ 
  
  お支払方法 来店の場合は現金決済、宅急便の場合は代金引換決済
        ※クレジットカード決済はしておりません
  代金引換決済の場合、代金引換手数料1万円未満は330円、3万円未満440円になります。

  ※配送等に間違いなどありましたら、当社が配送料を負担致します。
   着払いにて返送してください。

     

かけはぎ加工料金(目安)

加工料金=かけはぎする4辺の長さ×かけはぎ1㎝の単価

【加工料金の計算例】
 
通常、傷の範囲から上下左右に0.5㎝ずつ間隔をとった範囲を織り込みます。
上の例ですと、キズ穴が0.5㎝ですので1辺が1.5㎝になります。

 たて  よこ
(1.5㎝+1.5㎝)×2×500円~700円3000円~4200円
 4辺の長さ      1㎝に対する単価   加工料金

※1㎝の単価は生地の素材や難しい物により異なります。
 着物の単価は別料金になります。



かけはぎ加工例

小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
カケハギした場合の裏面になります

かけはぎは修理ですので元通りにまったく目立たなくなるということではありません。
素材や生地感によって、はぎ目にすじが出ることがありますのでご了承の上ご依頼ください。

かけはぎの注意点

仕上がりが目立つもの
色あせている物(共布との差がでます)
傷や穴が大きい物
白やベージュなど比較的うすい色の物
礼服、学生服、コート、ワイシャツ、ブラウスなど
絹製品
できないもの
ニット、セーター、ジャージ等
ベルベット、コーデュロイ、
皮革、毛皮
ビニール、ナイロン素材
極細繊維など


かけはぎには共布が必要になります
ほとんどの場合共布(修理する洋服の生地)が必要になります。
共布がない場合、ズボンのすその折り返し、ポケットの中、縫いしろ等から取りますが、どこからも取れない時は、できない場合もあります。
かけはぎが見た目より大きくなる場合
すりきれなど、周囲の生地が弱く薄くなっている物
こげ穴などで縮んでる物
かぎ裂きなどL字に切れている場合
料金が変わってくる場合
隣接して傷や穴があるため、どうしても拡大修理になってしまう物
傷や穴の場所によって洋服の修理が必要になる場合、修理代金をプラスさせていただきます
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
お気軽にお問い合わせください
店名・代表者

カケハギ店サイトー   斎藤 美沙
住所・電話

〒960-1405
福島県伊達郡川俣町東福沢字糠戸内65-1
 TEL 024-566-3336
 FAX      〃
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。